『2,4Ghzの受信のみです』のクチコミ掲示板

2016年 4月26日 登録

Archer C7

  • 高速規格「IEEE802.11ac」に対応。
  • 5GHzで最大1300Mbps、2.4GHzで最大450Mbpsの高速通信に対応し、同時接続で1.75Gbps のトータル帯域幅を実現。
  • 外付けの5dBiアンテナ3本で5GHz帯を、専用の内蔵アンテナ3本で2.4GHz帯をカバーしている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/8人 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Archer C7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer C7の価格比較
  • Archer C7のスペック・仕様
  • Archer C7のレビュー
  • Archer C7のクチコミ
  • Archer C7の画像・動画
  • Archer C7のピックアップリスト
  • Archer C7のオークション

Archer C7TP-Link

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 4月26日

  • Archer C7の価格比較
  • Archer C7のスペック・仕様
  • Archer C7のレビュー
  • Archer C7のクチコミ
  • Archer C7の画像・動画
  • Archer C7のピックアップリスト
  • Archer C7のオークション

『2,4Ghzの受信のみです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer C7」のクチコミ掲示板に
Archer C7を新規書き込みArcher C7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

2,4Ghzの受信のみです

2017/02/13 22:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C7

クチコミ投稿数:152件

J;COMでネットをしてます

PCにクイック設定(C7)で2.4と5Ghzの両方を選択をしましたが

PCで確認しても2.4Ghzのみで 5Ghzの表示が出ません

他の光だと とちらも表示されます(自分で5Ghzの選択もできます)


何かJ;COMだと 5Ghzでできない原因があるのですか?

教えて下さい

書込番号:20656248

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2017/02/13 22:48(1年以上前)

>PCで確認しても2.4Ghzのみで 5Ghzの表示が出ません

本機の5GhzがW53/W56のチャネルになっていて、
PCがW53/W56に対応していないということはないですか?

もしそうならば、本機の5GHzをW52の36CHあたりにでも手動設定してみて下さい。
http://static.tp-link.com/res/down/doc/Archer_C7(UN)_V_2.0_UG.pdf
P47-P48参照。

書込番号:20656297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2017/02/14 07:13(1年以上前)

羅城門の鬼さんも書かれていますが、海外製の無線LANルーターだと5GHzで使えるチャンネルが少ないです。
チャンネルとしては36,40,44,48ぐらいしか日本向けの子機と対応できないと思います。
チャンネルを自分で設定してやらないと信号を受信できないので、注意が必要です。

うちのArcher C20もそんな感じです。

書込番号:20656862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2017/02/16 23:01(1年以上前)

羅城門の鬼さん ありがとうございます

本機C7 5GhzでW52の36の手動で設定とありますが

手動設定のやり方を詳しく 教えて下さい

(初心者)で詳しくわからないの お願いします

書込番号:20664847

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2017/02/16 23:52(1年以上前)

>本機C7 5GhzでW52の36の手動で設定とありますが
>
>手動設定のやり方を詳しく 教えて下さい

http://static.tp-link.com/res/down/doc/Acher_C7(JP)_V2_QIG.pdf
を参照して、本機の設定画面に入り、
[Wireless 5GHz ]-[Wireless Settings ]のChannel の項目を36chに変更してSave。

書込番号:20665007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2017/02/18 16:44(1年以上前)

ありがとうございます

普段は AUTOですが 36CHに変更するのですか

やってみます


それと C7本体のモニターが 電源ランプ点灯以外 沢山点滅してますが

異常では、ないのですか?

普通にネットは、できて問題ないですが、気になりますので

お願いします

書込番号:20669171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2017/02/18 17:39(1年以上前)

>それと C7本体のモニターが 電源ランプ点灯以外 沢山点滅してますが
>
>異常では、ないのですか?

具体的にはどのランプがどのような状態なのでしょうか?
http://static.tp-link.com/res/down/doc/Archer_C7(UN)_V_2.0_UG.pdf
P4参照。

書込番号:20669293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2017/02/19 15:46(1年以上前)

C7本体のモニターランプですが

全部で、10個のランプがあり

左側の電源ランプを1番として

2番、3番、4番、が点滅してて

5番、消灯

6番、7番、が点滅

8番、消灯

9番、点灯してて たまに点滅

10番、消灯


皆さんのは、どうなんですか?

おねがいします。

書込番号:20672271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42651件Goodアンサー獲得:9385件

2017/02/19 16:41(1年以上前)

>9番、点灯してて たまに点滅

WPSのランプなので、点滅していることが少し怪しそうですが、

>2番、3番、4番、が点滅してて

これらが点滅しているので、無線LANの通信は行われているように思えます。
なので、特には異常はなさそうですが。

書込番号:20672423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2017/02/25 23:08(1年以上前)

C7本体の 点滅のモニターランプは

異常で、ないですかわかりました


5Ghz受信が、出来ないのは J:COMだからではなく

5GHZの手動設定で、36Chなどにに変更するのですね

やってみます

有難うございました。

書込番号:20690729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TP-Link > Archer C7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Archer C7
TP-Link

Archer C7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 4月26日

Archer C7をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング