メルセデス・ベンツ GLEクラス クーペ 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

GLEクラス クーペ 2016年モデル のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GLEクラス クーペ 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLEクラス クーペ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
GLEクラス クーペ 2016年モデルを新規書き込みGLEクラス クーペ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

GLEクーペ給油口のフタの塗装について

2020/12/29 16:04(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

スレ主 kmrakさん
クチコミ投稿数:5件

給油口のフタを下から撮影した写真です

GLEクーペに乗って3年になります
こないだ見つけてしまいました
給油口のフタの下の部分の塗装が薄いんです
外から見える部分は大丈夫なんですが
外から見えない半分の部分の塗装が薄いんです
気になってしまいました
みなさんのGLEクーペの給油口の塗装はいかがですか?
気になっています
是非教えていただきたいです

書込番号:23877010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2020/12/29 20:55(1年以上前)

基本 ステーでドアボディにつけてボディと色が変わらない様に一緒にペイントブースでロボット塗装されます。

ロボットのプログラムが悪ければそうなりますが、裏側はロボットがドアを開けて塗装します。
裏側なのでクリヤは薄いかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=U5ybW1Wv9Ow

ファクトリー工場によって設備は多少違うかもしれません。
人件費が安く小生産車種なら人作業の可能性はありますが、GLEならまずロボットでしょう。

書込番号:23877662

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmrakさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/30 05:02(1年以上前)

もう少し大きな写真です

外から見たら問題なく綺麗なんですが

>高い機材ほどむずかしいさん
返信ありがとうございます
失礼ですがドアミラーとお間違えではないですよね

給油口のフタの塗装についてのご回答だと致しますと
このくらいではクレーム扱いにはならないですかね
国産車だとありえないと思いますが、輸入車はやはりこんなもんなんですかね
細かく見たら雑な部分は結構ありますし

書込番号:23878235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/12/30 07:56(1年以上前)

言ったら直してくれるでしょう。許容範囲でしょう。フロントに飛び石キズなどができたら、この箇所はいずれ気にならなくなるでしょう。国産はこう言う車の本質的なところには拘るかもしれませんが、プレミアムブランドとは言え、輸入車は拘るところが違うように思います。

書込番号:23878374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kmrakさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/30 08:09(1年以上前)

>Hirame202さん
返信ありがとうございます
私は初めての輸入車なんです
輸入車では許容範囲と思った方がいいんですね

書込番号:23878387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/12/30 11:47(1年以上前)

国産車でも内側半分は塗れてないか薄っすらのってるかですよ。

書込番号:23878794

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmrakさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/31 11:08(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
返信ありがとうございます
このくらいは普通で
クレームとかじゃない感じなんですね

書込番号:23880722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2020/12/31 18:37(1年以上前)

ミラーではありませんよ。
こんな大きいミラーはありません。こんな形のミラーはありません。
プラ製品は部品メーカーが塗装し納入します。

電着で下地塗装されていますので、裏側の化粧塗装はしないメーカーもあります。
ボンネットの中まで化粧塗装がされてないのと同じです。
下手にクレームすると新車塗装と異なるので後々長期で紫外線焼けなどして色が合わなくなるので
表面でなければクレームしない方がいいです。
事故して後塗装してボディと色合いが違う車なんてくさんいるでしょ。あれは天井は焼けて色が薄くなってるけど
下の方は色が濃いままだから色合わせでぼかしても色が合わないからです。

書込番号:23881566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2020/12/31 20:02(1年以上前)

bmw3シリーズは、リヤドアの上ですね。

メーカにや車種、工場によって違うので同じとは限りません。

クラウンのように追加手作業にこだわってる工場や、トヨタでも海外工場のオープンブースで
手塗装してるようなホント大丈夫?って思うような環境で塗装してる工場もあります。

書込番号:23881735

ナイスクチコミ!0


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/01 10:47(1年以上前)

ドイツ車の品質はそんなもんです
高級車でも

書込番号:23882567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2021/01/08 13:01(1年以上前)

ここの動画がパイントの流れもわかってわかりやすいかも。

https://www.youtube.com/watch?v=4H3qyY6kDq8

これはドイツ本国のプラントだけど、USAのプラントはピックアップトラックなど
少量生産で設備が同じとは限りません。組み立てラインも手作業が多いようです。

書込番号:23895318

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmrakさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/08 13:49(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
ありがとうございます😊

書込番号:23895394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

機械式パーキングに入庫できるか否か

2018/01/31 10:07(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

明日、GLE350d 4マチック・クーペスポーツ・オレンジアートエディションが納車されるものです。

既にお持ち先輩方にお伺いさせていただきます。

表題にもあるとおり機械式パーキングに入庫できるかどうかを教えていただきたいと思います。

機械式パーキングのスペックは以下の通りです。
全長:5300mm以下
全幅:2050mm以下
タイヤ外幅:1920mm以下
全高:1750mm以下
最低地上高:110mm以下
重量:2300kg以下
となります。
当方、ミドルハイルーフ車の契約です。

カタログでみると重量が若干オーバーしていますが、スペアタイヤを下ろせば問題ないかなと。
特に皆様にお伺いしたいのが、「タイヤ外幅:1920mm以下」が規定以内になっているかです。

是非ともご教示お願い致します。

書込番号:21557243

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/31 10:13(1年以上前)

カタログを見る限り全高が1795mmですので完全にアウトです↓
http://www.mercedes-benz.jp/catalog/gle/ebook/spec/index.html#

ハイルーフ車用に再契約された方が良いですよ。

書込番号:21557256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 10:25(1年以上前)

早速ご返信ありがとうございます!

JTB48さんのご指摘していただいてる車高はGLEの高さで当方クーペなので、いただいたカタログでも1730なので大丈夫かと思います。

しかしタイヤ外幅が1920mmを超えてしまっているので、ハイルーフでもアウトですね・・・

欲しい情報が載ったカタログを教えていただいてありがとうございました!

書込番号:21557287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/01/31 10:29(1年以上前)

>想うだけの人生か?さん

利用する駐車場は共同住宅等の駐車場ですか?

その場合車体サイズと重量は普通車検証の記載値です
(実寸法や実重量出ない)

最低地上高およびタイヤ外幅は普通自己判断だと思います

ノーマルならディーラーで外幅判りませんか?

時間貸しや事務所のパレットチャージなら
入れば何でもOK?かな


書込番号:21557295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 10:50(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ご返信ありがとうございます!

共同住宅の駐車場になります。車庫証明も取れたので大丈夫かなぁ、なんて淡い期待を抱いていたんですが、カタログ値のタイヤ外幅が物理的に入らなさそうです(涙)

物理的に収まりそうならいいんですけどね。
改めてディーラーに聞いてみますね

書込番号:21557332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/01/31 12:01(1年以上前)

>想うだけの人生か?さん

ちょっと色々調べたら寸法的に厳しそうですね

とりあえずパレットの実寸法図らせてもらえばどうですか

不足は無理だけど20mmも余裕あればそんなに苦労せずに入れられますよ
最近の機械式駐車場であれば正面に鏡も付いているでしょうし
運転席側ぎりぎり(1cm未満)はそんなに難しく無いですよ




書込番号:21557465

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/01/31 12:26(1年以上前)

この部分

グレードはノーマルですか?sportsですか?

ノーマル リアトレッド幅1725mm タイヤ幅275mm タイヤ間2000mm
sports リアトレッド幅1705mm タイヤ幅315mm タイヤ間2020mm

パレットのタイヤ外側は、多くは垂直になっていて、規定の幅を超えて入れることが出来ませんが、今回添付された説明図を見ると、受けが外側に開いているので、説明図のとおりなら、ギリギリ入れそうな気がします。

まあ、入ったとしてもタイヤのサイドウォールを擦りながら入る可能性が高いですね。

書込番号:21557536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 12:42(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます!

そうですね。一度そろりと入れてみていけそうだったらそれで様子みます!

>el2368さん
ご返信ありがとうございます!
グレードはスポーツになります!
スポーツだとより厳しそうですね・・

皆さん、前向きになる情報色々ありがとうございます!
だいたいこういう質問すると「やめとけ!」の一点張りになるんですが、皆さん本当ありがとうございます!

書込番号:21557602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/01/31 12:49(1年以上前)

ミドルルーフだと車重もオーバーですよ。

ディーラーへご確認を…

書込番号:21557620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 12:58(1年以上前)

>くまくま五朗さん

ご返信ありがとうございます。

ですので、スペアタイヤを下ろします。

書込番号:21557652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/01/31 13:02(1年以上前)

>想うだけの人生か?さん

>ですので、スペアタイヤを下ろします。

車庫証明取れたんでしょ

関係ないですよ

※通常少しでも軽くしたい場合は有りですが


書込番号:21557662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 13:08(1年以上前)

>gda_hisashiさん

心強いご返信ありがとうございます!

勿論厳守はした方がいいと思うですが、30kgは誤差の範囲で問題ないかなと私も思っております。さすがに100kgオーバーだとやめておいた方がいいと思いますが・・・

後は物理的な問題だけだと思いますので、ダメならコインパーキングでしばらく過ごします・・・
ハイルーフも近隣月極もどこも空いてなくて若干途方にくれてる中の質問でした。

書込番号:21557677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/01/31 13:17(1年以上前)

管理会社の了承も得られていますか?
自分の経験では寸法オーバーがありましたが、試してみたら問題なく入ったので「何かあったら責任とります」的な書面に一筆サインした経験があります。

参考まで。

しかし、カッコイイクルマを買われましたね〜

書込番号:21557697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/01/31 15:20(1年以上前)

>くまくま五朗さん
ご返信ありがとうございます!

いえこれからなんです。くまくま五朗さんのように一筆書いて済むなら本当に助かるんですけど。。。

>>しかし、カッコイイクルマを買われましたね〜
ありがとうございます!!

書込番号:21557922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/01/31 16:29(1年以上前)

>想うだけの人生か?さん

普通は車庫証明が取れたって事は
この駐車場のこなサイズのパレット(便宜的に何番の)
のこの車停めてもよいですって
管理組合が(管理会社が代行して)承認したって事
入るか入らないかは別

実情として入らなければ一筆のないも関係なく入らない
管理組合が定めるサイズ
普通は長さ幅高さ重さが駐車場会社(今回で言えばIHI)の指定サイズ以下が条件
管理組合の定めか理事長の権限で一部不適合車もOKとする場合がある
その場合が一筆じゃないかな
一筆は管理組合が車庫証明の為の駐車場使用許可を出す為に取るから
車庫証明が下りていればこの辺はクリアと考えて良い

※ディーラーが正しい書類(資料)でない資料で管理組合に申請している可能性や
管理組合(代行の管理会社)がいい加減にOK出している場合もあるが


いずれにしてもタイヤ外幅はパレットに入れてみるか実測しないと判らない
(駐車場会社の表示ではNGっぽい)



書込番号:21558030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/01/31 18:31(1年以上前)

管理会社の了承がまだだとすると…

駐車場のパレットを実測してクリアできたなら、重量に関しても念のため相談した方が良いかと思います。
表示の「重量」とは総重量を意味している場合もあるそうです。
そうなるとスペアタイヤがどうとか通じないかと。

しかし実際の耐久性には余裕があり、重量オーバーは許容しているケースも多いと聞きます。
相談によってはクリアできるかもしれません。
希少な限定車ですので何とか入庫できると良いですね。
ご健闘を!

書込番号:21558350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/02/01 11:02(1年以上前)

だから

車庫証明が取れているって事は
管理会社(管理組合)の了承が取れているって事です
(そうでないと車庫証明は取れない)



書込番号:21560122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/02/02 21:29(1年以上前)

皆様、ご報告させていただきます❗

お蔭様で無事収納できました❗

本当に色々アドバイスありがとうございました❗

書込番号:21564473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2018/02/02 22:39(1年以上前)

おめでとうございます〜
ギリギリですね(笑)

チラリと見えるオレンジのアクセントがカッコイイです!

書込番号:21564705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/03 03:26(1年以上前)

せっかくの高級車なのに、機械式立体駐車場なんてダメです

シャッター付きの車庫でないと、盗難にあいます。

雨は垂れて来るし、泥水、鉄さびの混じった水も垂れてきます、なのに駐車場料金月額約1万円(でも屋内だった)

機械式駐車場ってエレベーターと同じように定期点検あるし10年ほどで取替え工事が必要、ランニングコストは高い。

書込番号:21565153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29418件Goodアンサー獲得:1636件

2018/02/03 08:38(1年以上前)

>nsxxさん

〉せっかくの高級車なのに、機械式立体駐車場なんてダメで


〉シャッター付きの車庫でないと、盗難にあいます。

一枚目の写真からも
エレベーターパーキングかと思いますよ
下手な個人のシャッター付きパーキングよりよっぽど
空気環境も対盗難性も高いですよ


〉雨は垂れて来るし、泥水、鉄さびの混じった水も垂れてきます、なのに駐車場料金月額約1万円(でも屋内だった)

スレ主さんのパーキングはそんな所では無いですよ

パレットの駐車可能サイズからしてもかなり新しいハイグレードの
共同住宅だと思います

〉機械式駐車場ってエレベーターと同じように定期点検あるし10年ほどで取替え工事が必要、ランニングコストは高い。

ランニングコストコは否定しませんが
最近の怪しくない管理会社ならきちんと想定
していますし
屋内タイプなのでメンテは掛かりますが
風雨にさらされないので塗装劣化等は少ないです

大体このくらいの車に乗る方はある程度のランニングコストは想定内かと思います


多分イメージされている機械式駐車場を勘違いされています

エレベーターパーキングは入出庫時順番待ちの可能性
以外駐車場環境としてデメリット少ないですよ

書込番号:21565422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/02/04 09:22(1年以上前)

>nsxxさん
gda_hisashiさんの仰っていただいている通りです・・・
むしろ車は全然汚れないですし、盗難はほぼ不可能だと思います。

>gda_hisashiさん
アドバイスから他の方への的確な返信ありがとうございました!

書込番号:21568660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/12/14 23:52(1年以上前)

投稿されてからかなり時間経っておりますが、コメント失礼します。当方GLE43クーペを購入しましたが、機械式駐車場に入りませんでした。想うだけの人生か?さんの購入されたGLEのタイヤサイズを教えていただけますでしょうか?今のままでは入りませんので、タイヤのサイズダウンを検討しております。

書込番号:23849622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/12/15 12:12(1年以上前)

>ゆたかクーペさん

お世話になります。
タイヤサイズは以下のようになります。
タイヤサイズ(前) 275/45R21
タイヤサイズ(後) 315/40R21

余談ですが、今月GLEクーペを手放してGLCクーペを購入しました。
GLEはやっぱりサイズが大きすぎて困りますよね・・・

書込番号:23850240

ナイスクチコミ!2


yoshi420さん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/13 01:52(1年以上前)

>想うだけの人生か?さん
はじめまして。
かなり前の投稿へのご連絡大変失礼いたします。

当方、現行のgle クーペ の購入を検討しており、スレ主様と同じ悩みを抱えております。
写真で見る限り収まっているかと思いますが、乗り換え後も(現行?)問題ないでしょうか?
メーカーの仕様書を、確認してもタイヤ外幅がパレット幅内法をオーバーしておりましたので。

現行だとトレッド1,720 後輪315でして、相当厳しいのかなと感じており、現在の状況を教えて頂けますでしょうか。>ゆたかクーペさん


お忙しい所恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。

書込番号:25219577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2025/07/09 18:51(1ヶ月以上前)

>ゆたかクーペさん

コメントありがとうございます。昔の投稿をご覧いただき恐縮です。

ご質問の件ですが、私自身はその後、GLEクーペからGLCクーペに乗り換えており、現在はGLEには乗っていない状況です。

当時も機械式のパレット駐車場のサイズ問題で悩んでいたのですが、実は今もまた同じことで頭を抱えています(笑)現在、アストンマーティンのDBXを検討中で、今まさに「サイズ的に入るのか?」の壁にぶち当たっています。

現行GLEクーペのリアタイヤ幅(315)やトレッドは確かにパレットの内寸と比べてかなりシビアで、場合によっては入らないこともあると思います。写真で見ると収まっていそうに見えても、実寸でハマらないこともあるので、可能であればディーラー車などで一度試してみるのが安心かと思います!

参考になれば幸いです。

書込番号:26233385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

リセール期待

2017/03/11 02:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

クチコミ投稿数:19件 GLEクラス クーペ 2016年モデルの満足度5

いろいろ悩みましたが、リセールを期待して買いました。確かにサイズは大きいですが、カメラが付いているから、駐車は楽です。ディーゼルは、トルクがあり、加速もいいし、気に入ってますよ。

書込番号:20728162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/11 06:45(1年以上前)

何年くらいで買い替えの予定ですか?

書込番号:20728296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件 GLEクラス クーペ 2016年モデルの満足度5

2017/03/11 07:01(1年以上前)

三年で、予定しています。GLCクーペもいいですね

書込番号:20728322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2017/03/11 10:03(1年以上前)

>ローリィ03さん

MLの三年後残価率は40%未満のようですが、本機はどれぐらいを見込んでおられますか?

書込番号:20728737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件 GLEクラス クーペ 2016年モデルの満足度5

2023/02/07 06:53(1年以上前)

6年乗って下取り出しました。残価率65%でした。
素晴らしいリセールバリュー、買って正解でした

書込番号:25130855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2023/02/09 13:39(1年以上前)

>ローリィ03さん

走行距離は、いかほどだったのでしょうか?

書込番号:25134635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2023/02/12 14:15(1年以上前)

GLCクーペの3年後残価率が60%前後ですから、6年後65%ということは、よほど乗らなかったのでしょうね。

乗らない車を買うことが、正解??
ミエダケデ、買ったということかな?ww

書込番号:25139563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2023/02/13 09:17(1年以上前)

GLEクーペの3年後残価率は、さらに悪く57%程度ですね。

書込番号:25140802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

USA 専用車

2016/10/02 13:44(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

クチコミ投稿数:782件

右ハンドル試乗車

 最初の展示車が、運転席が低く運転しずらいと思いましたが、試乗車は改良され前方はかなり見やすくなりました。

 しかし、左折の時の左後方がまったっく見えません、日本では無理、、、、、。

 アメリカで沢山売ってもらいましょう。

書込番号:20258020

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/02 15:40(1年以上前)

当たり前ですが‥、シート調整は行っての話しですよね?

当たり前ですが‥、主さんは極端に低身長ではないですよね?

まったく見えないことはないと思いますけどねぇ…

書込番号:20258257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/02 16:17(1年以上前)

日本で無理とか国は関係ないな。
運転スキルの問題でしょう。
この車よりリアやサイドが見えない車なんてごろごろしてるし。

書込番号:20258358

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2016/10/02 16:37(1年以上前)

クルマの車体はシンメトリー、だから米国で左ハンドルに乗ると右後方が見えないのか???

失礼だがスレ主の身長は?
成人男性の身長が190cm近いドイツでも女性や小柄なドライバーもいるわけなので160cm程度あれば運転は可能だと思う。

書込番号:20258408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/02 17:04(1年以上前)

スレ主の左目が非常に老化してると予想

書込番号:20258488

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:782件

2016/10/02 19:22(1年以上前)

皆さん、このスレが嘘なのかは、ご自分で体験してください。

 気に入った、購入しても構わないですよ。

書込番号:20258896

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/02 20:41(1年以上前)

>しかし、左折の時の左後方がまったっく見えません、日本では無理、、、、、。

怖い左折に仕方してますね(汗)
後ろに気を使いすぎて、いきなり止まった先頭車に突っ込まないでね・・・・
そもそもこの車に限らず、搭乗者がいたら見えないんだから、運転の仕方を見直した方がイイと思う。

書込番号:20259139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/03 12:17(1年以上前)

レス主さんのコメントが、後にあるのでツリ板では無かったのですね!

右ハンドルで、左後方が見えないとは、直視ではと言う事ですね!
クルマの形状からBMWのX6と同様ですね。

自分は、Vクラスなのでミニバンなので、もっと左後方は直視では見えません。
でも、直視する必要性ってありますか?
左のドアミラーで左後方のクルマは確認出来ますし、左後方(右後方もですが)のクルマに関しては、ミラー内のシグナルと音で警告されますので、それほど危険とは思いませんが・・・

でも、もともと左ハンドルのクルマは、右ハンドルではおざなりな運転席が多いのも確かですね!
最近は良くはなって来ましたが、昔は酷かったですものね!ウィンカーなどは、そのままで使い物にならなかったですしね!

書込番号:20260919

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

本日、契約しました。

2016/05/07 22:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル

田舎に在住で、実車を見ていませんが、ネットの画像とカタログを見て、決めました。クーペスポーツの色はヒアシンスレッドです。営業担当者からは、1週間前は、発注しても、11-12月頃、納車の予定と言われてましたが、今日の話では、早まって、9月頃の可能性がありそうです。日本導入最初の配車115台に間に合った可能性があります。

書込番号:19855721

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/10 06:56(1年以上前)

契約おめでとうございます。

 私も、欲しいのですが内色が限定されていますので、、、、、。

  暗い色は、気分が沈むんです。

書込番号:19862031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/11 11:23(1年以上前)

確かに、内装シートの色は選択できず、気になりました。競合のX6,、カイエンは選べますから。
AMGになると、オプションで選択可能ですが、左ハンドルと価格で断念しました。

書込番号:19865272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/11 16:08(1年以上前)

そうなんですよ。私も横目でX6眺めながらなんですよ。

 私は、ガソリンの400で、内装カラーで、横幅が1955mmぐらいが欲しいのですが、そんな機種はありません。

 当分は、夢の中です。

書込番号:19865935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/28 07:39(1年以上前)

>アイリッシュウルフハウンドさん
その後は如何ですか?是非レビューを伺いたい。当方はクーペを諦めSUVにて契約。クーペも試乗しましたがSUVに比べ視界が悪かったのと2m超えのサイズ、加えてトランクの高さとスペースに不安があって断念しました。実際の使い勝手は如何でしょうか?
車としては全てをとって贅沢ですよねー。

書込番号:20697288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GLEクラス クーペ 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
GLEクラス クーペ 2016年モデルを新規書き込みGLEクラス クーペ 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLEクラス クーペ 2016年モデル
メルセデス・ベンツ

GLEクラス クーペ 2016年モデル

新車価格:890〜1035万円

中古車価格:333〜634万円

GLEクラス クーペ 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLEクラスクーペの中古車 (全2モデル/113物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLEクラスクーペの中古車 (全2モデル/113物件)