GLEクラス クーペ 2016年モデル
14
GLEクラス クーペの新車
新車価格: 890〜1035 万円 2016年8月発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 333〜634 万円 (29物件) GLEクラス クーペ 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:GLEクラス クーペ 2016年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス クーペ 2016年モデル
明日、GLE350d 4マチック・クーペスポーツ・オレンジアートエディションが納車されるものです。
既にお持ち先輩方にお伺いさせていただきます。
表題にもあるとおり機械式パーキングに入庫できるかどうかを教えていただきたいと思います。
機械式パーキングのスペックは以下の通りです。
全長:5300mm以下
全幅:2050mm以下
タイヤ外幅:1920mm以下
全高:1750mm以下
最低地上高:110mm以下
重量:2300kg以下
となります。
当方、ミドルハイルーフ車の契約です。
カタログでみると重量が若干オーバーしていますが、スペアタイヤを下ろせば問題ないかなと。
特に皆様にお伺いしたいのが、「タイヤ外幅:1920mm以下」が規定以内になっているかです。
是非ともご教示お願い致します。
10点

カタログを見る限り全高が1795mmですので完全にアウトです↓
http://www.mercedes-benz.jp/catalog/gle/ebook/spec/index.html#
ハイルーフ車用に再契約された方が良いですよ。
書込番号:21557256
2点

早速ご返信ありがとうございます!
JTB48さんのご指摘していただいてる車高はGLEの高さで当方クーペなので、いただいたカタログでも1730なので大丈夫かと思います。
しかしタイヤ外幅が1920mmを超えてしまっているので、ハイルーフでもアウトですね・・・
欲しい情報が載ったカタログを教えていただいてありがとうございました!
書込番号:21557287
5点

>想うだけの人生か?さん
利用する駐車場は共同住宅等の駐車場ですか?
その場合車体サイズと重量は普通車検証の記載値です
(実寸法や実重量出ない)
最低地上高およびタイヤ外幅は普通自己判断だと思います
ノーマルならディーラーで外幅判りませんか?
時間貸しや事務所のパレットチャージなら
入れば何でもOK?かな
書込番号:21557295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます!
共同住宅の駐車場になります。車庫証明も取れたので大丈夫かなぁ、なんて淡い期待を抱いていたんですが、カタログ値のタイヤ外幅が物理的に入らなさそうです(涙)
物理的に収まりそうならいいんですけどね。
改めてディーラーに聞いてみますね
書込番号:21557332
1点

>想うだけの人生か?さん
ちょっと色々調べたら寸法的に厳しそうですね
とりあえずパレットの実寸法図らせてもらえばどうですか
不足は無理だけど20mmも余裕あればそんなに苦労せずに入れられますよ
最近の機械式駐車場であれば正面に鏡も付いているでしょうし
運転席側ぎりぎり(1cm未満)はそんなに難しく無いですよ
書込番号:21557465
2点

グレードはノーマルですか?sportsですか?
ノーマル リアトレッド幅1725mm タイヤ幅275mm タイヤ間2000mm
sports リアトレッド幅1705mm タイヤ幅315mm タイヤ間2020mm
パレットのタイヤ外側は、多くは垂直になっていて、規定の幅を超えて入れることが出来ませんが、今回添付された説明図を見ると、受けが外側に開いているので、説明図のとおりなら、ギリギリ入れそうな気がします。
まあ、入ったとしてもタイヤのサイドウォールを擦りながら入る可能性が高いですね。
書込番号:21557536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>gda_hisashiさん
ご返信ありがとうございます!
そうですね。一度そろりと入れてみていけそうだったらそれで様子みます!
>el2368さん
ご返信ありがとうございます!
グレードはスポーツになります!
スポーツだとより厳しそうですね・・
皆さん、前向きになる情報色々ありがとうございます!
だいたいこういう質問すると「やめとけ!」の一点張りになるんですが、皆さん本当ありがとうございます!
書込番号:21557602
1点

ミドルルーフだと車重もオーバーですよ。
ディーラーへご確認を…
書込番号:21557620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くまくま五朗さん
ご返信ありがとうございます。
ですので、スペアタイヤを下ろします。
書込番号:21557652
1点

>想うだけの人生か?さん
>ですので、スペアタイヤを下ろします。
車庫証明取れたんでしょ
関係ないですよ
※通常少しでも軽くしたい場合は有りですが
書込番号:21557662
4点

>gda_hisashiさん
心強いご返信ありがとうございます!
勿論厳守はした方がいいと思うですが、30kgは誤差の範囲で問題ないかなと私も思っております。さすがに100kgオーバーだとやめておいた方がいいと思いますが・・・
後は物理的な問題だけだと思いますので、ダメならコインパーキングでしばらく過ごします・・・
ハイルーフも近隣月極もどこも空いてなくて若干途方にくれてる中の質問でした。
書込番号:21557677
0点

管理会社の了承も得られていますか?
自分の経験では寸法オーバーがありましたが、試してみたら問題なく入ったので「何かあったら責任とります」的な書面に一筆サインした経験があります。
参考まで。
しかし、カッコイイクルマを買われましたね〜
書込番号:21557697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>くまくま五朗さん
ご返信ありがとうございます!
いえこれからなんです。くまくま五朗さんのように一筆書いて済むなら本当に助かるんですけど。。。
>>しかし、カッコイイクルマを買われましたね〜
ありがとうございます!!
書込番号:21557922
0点

>想うだけの人生か?さん
普通は車庫証明が取れたって事は
この駐車場のこなサイズのパレット(便宜的に何番の)
のこの車停めてもよいですって
管理組合が(管理会社が代行して)承認したって事
入るか入らないかは別
実情として入らなければ一筆のないも関係なく入らない
管理組合が定めるサイズ
普通は長さ幅高さ重さが駐車場会社(今回で言えばIHI)の指定サイズ以下が条件
管理組合の定めか理事長の権限で一部不適合車もOKとする場合がある
その場合が一筆じゃないかな
一筆は管理組合が車庫証明の為の駐車場使用許可を出す為に取るから
車庫証明が下りていればこの辺はクリアと考えて良い
※ディーラーが正しい書類(資料)でない資料で管理組合に申請している可能性や
管理組合(代行の管理会社)がいい加減にOK出している場合もあるが
いずれにしてもタイヤ外幅はパレットに入れてみるか実測しないと判らない
(駐車場会社の表示ではNGっぽい)
書込番号:21558030
2点

管理会社の了承がまだだとすると…
駐車場のパレットを実測してクリアできたなら、重量に関しても念のため相談した方が良いかと思います。
表示の「重量」とは総重量を意味している場合もあるそうです。
そうなるとスペアタイヤがどうとか通じないかと。
しかし実際の耐久性には余裕があり、重量オーバーは許容しているケースも多いと聞きます。
相談によってはクリアできるかもしれません。
希少な限定車ですので何とか入庫できると良いですね。
ご健闘を!
書込番号:21558350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だから
車庫証明が取れているって事は
管理会社(管理組合)の了承が取れているって事です
(そうでないと車庫証明は取れない)
書込番号:21560122
1点

皆様、ご報告させていただきます❗
お蔭様で無事収納できました❗
本当に色々アドバイスありがとうございました❗
書込番号:21564473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます〜
ギリギリですね(笑)
チラリと見えるオレンジのアクセントがカッコイイです!
書込番号:21564705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せっかくの高級車なのに、機械式立体駐車場なんてダメです
シャッター付きの車庫でないと、盗難にあいます。
雨は垂れて来るし、泥水、鉄さびの混じった水も垂れてきます、なのに駐車場料金月額約1万円(でも屋内だった)
機械式駐車場ってエレベーターと同じように定期点検あるし10年ほどで取替え工事が必要、ランニングコストは高い。
書込番号:21565153
0点

>nsxxさん
〉せっかくの高級車なのに、機械式立体駐車場なんてダメで
す
〉シャッター付きの車庫でないと、盗難にあいます。
一枚目の写真からも
エレベーターパーキングかと思いますよ
下手な個人のシャッター付きパーキングよりよっぽど
空気環境も対盗難性も高いですよ
〉雨は垂れて来るし、泥水、鉄さびの混じった水も垂れてきます、なのに駐車場料金月額約1万円(でも屋内だった)
スレ主さんのパーキングはそんな所では無いですよ
パレットの駐車可能サイズからしてもかなり新しいハイグレードの
共同住宅だと思います
〉機械式駐車場ってエレベーターと同じように定期点検あるし10年ほどで取替え工事が必要、ランニングコストは高い。
ランニングコストコは否定しませんが
最近の怪しくない管理会社ならきちんと想定
していますし
屋内タイプなのでメンテは掛かりますが
風雨にさらされないので塗装劣化等は少ないです
大体このくらいの車に乗る方はある程度のランニングコストは想定内かと思います
多分イメージされている機械式駐車場を勘違いされています
エレベーターパーキングは入出庫時順番待ちの可能性
以外駐車場環境としてデメリット少ないですよ
書込番号:21565422
3点

>nsxxさん
gda_hisashiさんの仰っていただいている通りです・・・
むしろ車は全然汚れないですし、盗難はほぼ不可能だと思います。
>gda_hisashiさん
アドバイスから他の方への的確な返信ありがとうございました!
書込番号:21568660
2点

投稿されてからかなり時間経っておりますが、コメント失礼します。当方GLE43クーペを購入しましたが、機械式駐車場に入りませんでした。想うだけの人生か?さんの購入されたGLEのタイヤサイズを教えていただけますでしょうか?今のままでは入りませんので、タイヤのサイズダウンを検討しております。
書込番号:23849622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆたかクーペさん
お世話になります。
タイヤサイズは以下のようになります。
タイヤサイズ(前) 275/45R21
タイヤサイズ(後) 315/40R21
余談ですが、今月GLEクーペを手放してGLCクーペを購入しました。
GLEはやっぱりサイズが大きすぎて困りますよね・・・
書込番号:23850240
2点

>想うだけの人生か?さん
はじめまして。
かなり前の投稿へのご連絡大変失礼いたします。
当方、現行のgle クーペ の購入を検討しており、スレ主様と同じ悩みを抱えております。
写真で見る限り収まっているかと思いますが、乗り換え後も(現行?)問題ないでしょうか?
メーカーの仕様書を、確認してもタイヤ外幅がパレット幅内法をオーバーしておりましたので。
現行だとトレッド1,720 後輪315でして、相当厳しいのかなと感じており、現在の状況を教えて頂けますでしょうか。>ゆたかクーペさん
お忙しい所恐れ入りますが、ご回答頂けますと幸いです。
書込番号:25219577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆたかクーペさん
コメントありがとうございます。昔の投稿をご覧いただき恐縮です。
ご質問の件ですが、私自身はその後、GLEクーペからGLCクーペに乗り換えており、現在はGLEには乗っていない状況です。
当時も機械式のパレット駐車場のサイズ問題で悩んでいたのですが、実は今もまた同じことで頭を抱えています(笑)現在、アストンマーティンのDBXを検討中で、今まさに「サイズ的に入るのか?」の壁にぶち当たっています。
現行GLEクーペのリアタイヤ幅(315)やトレッドは確かにパレットの内寸と比べてかなりシビアで、場合によっては入らないこともあると思います。写真で見ると収まっていそうに見えても、実寸でハマらないこともあるので、可能であればディーラー車などで一度試してみるのが安心かと思います!
参考になれば幸いです。
書込番号:26233385
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
GLEクラスクーペの中古車 (全2モデル/113物件)
-
- 支払総額
- 1155.5万円
- 車両価格
- 1128.0万円
- 諸費用
- 27.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 1146.3万円
- 車両価格
- 1128.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 1080.2万円
- 車両価格
- 1053.8万円
- 諸費用
- 26.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 1104.5万円
- 車両価格
- 1082.4万円
- 諸費用
- 22.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
129〜1421万円
-
53〜948万円
-
325〜3800万円
-
252〜1373万円
-
174〜1067万円
-
310〜2000万円
-
523〜2130万円
-
374.1万円
-
228〜1048万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1155.5万円
- 車両価格
- 1128.0万円
- 諸費用
- 27.5万円
-
- 支払総額
- 1146.3万円
- 車両価格
- 1128.0万円
- 諸費用
- 18.3万円
-
- 支払総額
- 1080.2万円
- 車両価格
- 1053.8万円
- 諸費用
- 26.4万円
-
- 支払総額
- 1104.5万円
- 車両価格
- 1082.4万円
- 諸費用
- 22.1万円