2016年 4月27日 発売
DA5 [シルバー]
- ヘッドホン出力やデジタルボリューム調節機能を搭載し、幅広い用途で活用できるD/Aコンバーター。
- デジタルからアナログ信号への変換には、ESS社の32bit対応ハイパーストリームDAC「ES9018K2M」を採用。ネイティブDSD再生にも対応。
- アナログ出力は、一般的なRCA端子のほかにバランス型XLR端子を装備。ヘッドホン端子も備え、手軽にPCオーディオなどを楽しむことができる。



ヘッドホンアンプ・DAC > CEC > DA5 [シルバー]
CECの製品に特に関心を持っていなかったけど、アンプの変更を機にUSBDAC としてたまに使うDA53Nの気付かなかった良さを発見してDA5を検討中です。
DA53Nの音は変更前のアンプA1VLの時は、随分前の製品だけどクリアな音だなくらいにしか思わなかったけど現在のシステムアップした環境で聴くと(同軸入力、RCA出力)単純にクリアというより透明感と広がりが感じられる音になりました、多少の広がりはともかく透明感は高級機でないと得られないと思っていたので意外でした。
30万前後のDACを漠然と検討してたけど、CECのDA5に興味津々、逸品館のレビューやココでのCECの各製品レビューに一定程度共通する透明感にDA53Nの音を聞いた今は妙な説得力を感じています。
CECの製品に関心を持ってしまったために、トラポのTL3 3.0にも興味が湧き、安くは済まなさそうw
書込番号:23512260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





