NP-TM9
- ガンコな油汚れ向けに、約70度以上の高温水で5分間ほど念入りに洗浄する「パワフルコース」を新搭載。
- 食器や調理器具を一度に合計40点セットでき、手洗いの約1/7も節水可能(※6人分相当の食器を洗う場合)。
- 手前開きタイプの本体は、高さ60cm以内に収まるコンパクト設計で、上部にものを置くこともできる。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
お使いの方に質問です。
扉を開けた時の高さを教えてください。
買い替えを考えています。
今使っている東芝のものは、扉を開けた時に水道レバーギリギリで
それ以上高くなるとレバー操作が難しくなってしまいます。
よろしくお願いします。
1点
>柊の森さん
回答ありがとうございました。
扉を開けた時、接地面から開けた扉が水平になっている部分までの高さを
お聞きしたかったのです。
先ほど家電量販店に行って自分で確かめてきました(^-^;
21センチ程でした。
レバーまでの高さは19センチなのでアウトでした。
TR9の方は15センチ程だったのでそちらを購入します。
TM9の方が、庫内も大きくお安くて良かったのですが〜
書込番号:21232969
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
設置の推奨寸法が高さ 600mm ですが、設置場所の吊り戸棚が 597mm と3mm程不足しています。
本体の高さは592mmとありますので5mmのクリアランスだけでは設置・稼働は厳しいでしょうか?
足りない3mmが絶対必要な3mmなのか、余裕をもたせた数値なのか
ギリギリの高さへ設置された経験がお有りの方がいらっしゃればアドバイス願います。
6点
>FD3S大好きさん
私も600mmギリギリのスペースで不安でしたが、こんな感じです。(写真)
597mmだとさらにギリギリかと思いますが、写真で判断いただければと思います。
無事に設置できるといいですね。がんばってください。
書込番号:21351854
![]()
2点
>FD3S大好きさん
本日DIYで設置しました。
キッチンカウンターの窓の高さが595mmだったので、ギリギリ入るかなと思ってましたが、
専用台(N-SP3)の厚みが10mmもあり、普通に設置しようとするとダメでした。
仕方なく専用台を裏表反対で使用し、思った通りに収まりました。
これでも上部には3mm程度隙間があるので、本体は592mmないと思いますね。
書込番号:21353920
![]()
2点
お返事遅くなりスミマセン。
店舗で実演機の様子を見て振動は無いと判断しました。
パンジービオラさん>
レスありがとうございました。
600mmでも結構ギリギリですね。
厳しいですが、入れれば入りそうな感じでしょうか。
SilA3さん>
レスありがとうございます。
さらに厳しいクリアランスに納められているのですね。
何となく我が家でも大丈夫そうな気がしてきました。
書込番号:21365049
0点
無事我が家でもギリギリ設置することができました。
しかし予想以上に湯気が出るので上の食器棚の腐食が心配ですが
コレはまた後々対策を考えるとします。
書込番号:21378678
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
TR9とどちらを買うか、悩んでいます。
設置個所の高さなどは問題がないので、今のところはTR9より安価で容量も大きいと思われるこちらの機種を買おうかと思っていますが、扉について少々気にかけております。
2枚扉というのでしょうか、上下2枚の扉が両方とも下に下がる作りが、なんとなくですがTR9の中心部で合わさる扉よりも壊れやすいように感じてしまいます。
実際この扉が壊れやすいようなことはありませんか?
2点
>oka_chanさん
このタイプを数年間使っていますが問題は起きていませんよ。
書込番号:21227327 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
現在購入検討中です。付属品に「調整脚」と記載されていますが、どのように使うものなのでしょうか。脚の位置が変わる?高さが変わる?とかですかね...。調整脚を利用するとどこのサイズがどう変わるのか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:21160108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>くぅ〜ぴょんさん
そういうことでしたか!わかりやすい説明書と実物写真まで添付してくださりありがとうございます。
スマホで取説のダウンロードしたものの見ることが出来ず困っておりました。
本当に助かりました。これからきっちり設置場所考えていきたいと思います。
書込番号:21162033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM9
こちらのタカギの水栓に、分岐水栓を取り付けたいのですが、水栓の型番のシールが薄れてしまい分かりません。
こちらの水栓の型番、また必要な分岐水栓を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21117594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シールからJA1130Dと読み取れます。
JA1100シリーズだとタカギのJH9014かナニワ(パナ)のCB-STKA6
https://www.takagi.co.jp/support/docs/bunki.pdf
↑
タカギの適合一覧(TOTO製は製造販売終了です)
JA1100シリーズの画像が無かったのでJA1000シリーズのJA1030の画像をアップしておきます。
これも同タイプなので参考に。
書込番号:21118095
![]()
6点
ありがとうございます!
シールはJA1130の部分は読み取れたのですが、分岐水栓対応一覧にJA1130がなかったので型番が合っているのか不安でした!
JA1100のところを見れば良かったのですね!
助かりました!ありがとうございます!
書込番号:21118108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます!
とても助かりました!
これで安心して購入できます!
書込番号:21118134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)
















