NP-TR9-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

2016年 7月 1日 発売

NP-TR9-T [ブラウン]

  • ガンコな油汚れ向けの「パワフルコース」を新搭載した食器洗い乾燥機。
  • 70度以上の高温水と高圧水流、洗剤液を温めて酵素の働きを活性化させる「バイオパワー除菌」により、しっかり汚れを落とす。
  • 食器カゴは、レイアウトのアレンジが可能で、大きい食器も難なくセットすることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR9-T [ブラウン] の後に発売された製品NP-TR9-T [ブラウン]とNP-TH1-T [ブラウン]を比較する

NP-TH1-T [ブラウン]

NP-TH1-T [ブラウン]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR9-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR9-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR9-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR9-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR9-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR9-T [ブラウン]のオークション

NP-TR9-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

  • NP-TR9-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR9-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR9-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR9-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR9-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR9-T [ブラウン]のオークション

NP-TR9-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

(564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR9-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR9-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR9-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:35件

中古住宅に引越したのですが、
前の住民がつけたままの分岐水栓があります。

食洗機を取り付けたことがないのでわからないのですが、
分岐水栓を買わなくても、
食洗機だけ買えば取付け可能なのでしょうか?
ちょっと錆びているのも気になります・・。

取付けは業者にお願いしようと思っています。

わかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:20390117

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/11/13 20:31(1年以上前)

アップ画像の赤丸部分のパーツが必要です。
これが無いと食洗機の給水ホースが接続出来ません。
台所のどこかにありませんか。
無ければナニワ製作所から取り寄せ可能だと思います。
自分でするならシンク下の止水栓を閉めてからです。

書込番号:20390567

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/11/13 20:42(1年以上前)

追記です。

接続方法をアップしておきます。

書込番号:20390623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件 NP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/11/13 21:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:35件

2016/11/13 22:56(1年以上前)

>柊の森さん
パーツが足りないようですね。
台所には残されていませんでした(;_;)
詳しく教えてくださってとても助かります!
ありがとうございます!😆

>初夏の飛魚さん
この2つを買えば、あとは本体のみで
取付けできるということですね?
リンクまで詳しくありがとうございます!❣

書込番号:20391230

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/11/14 13:30(1年以上前)

不足しているパーツ品番はCB-G351(食洗機用分岐コック)でアマゾンでも購入可能です。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-CB-G351-%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%B4%97%E3%81%84%E6%A9%9F%E7%94%A8%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00870ILYM


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000751337/SortID=19006335/

スレ主さんと同じ状況です。

書込番号:20392588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2016/11/14 16:16(1年以上前)

>柊の森さん
過去スレまで熟読してませんで、
ご親切にありがとうございます!

Amazonのほうがこれ1つで済むなら
便利ですね
これ買ってみますね

書込番号:20392876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2016/11/10 00:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:42件

今日届きました。ヤフーのいい買い物の日やら色々利用して本体6万のポイント1万くらいでお得に買えたと思います。まぁそれはおいといて・・

今日2回程動かして洗い上がりは大満足なのですが乾燥とドライキープはやはり必要でしょうか?現在は標準コースで30分乾燥の後にドライキープをしているのですが洗い終わった後蓋開けとけばいいのかなという気もします。自然乾燥じゃ食洗器カビますかね?

みなさんはどのようにされてますか?あと分岐水栓のレバーは開けっ放しでいいでしょうか?

書込番号:20378458

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/11/10 15:38(1年以上前)

梅雨どきはどうかわかりませんが、自然乾燥でも十分乾きますし食洗器にカビは生えていません。
(北海道なので梅雨はないからわかりません) (^^;

糸底の水は切っておく必要はあります、また、強制乾燥、自然乾燥にかかわらず庫内洗浄を年1、2回はしたほうが修理せずに長く使えるようになりますよ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B004M6VVI8/ref=sr_1_1/354-9647796-5793553?ie=UTF8&qid=1478759748&sr=8-1&keywords=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%BA%AB%E5%86%85%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

ストッパーが付いていますから「分岐水栓のレバーは開けっ放しでいい」です。
まあ旅行するとか、家を何日か不在にするときは閉めると更に安心でしょう。

書込番号:20379746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 23:18(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
返信ありがとうございます。今日ドアあけて自然乾燥させてみました。意外とうまく乾いていたので電気料金と相談しつつ色々やってみたいと思います。庫内クリーナーはさっそく購入してみます。レバーはもうめんどくさいので開けっ放しにしときます。


書込番号:20381258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/13 01:21(1年以上前)

コース設定で変わりますが、目安として乾燥までで15円〜
http://11tejun.com/electronics/1995/
https://www.tainavi-switch.com/contents/20813/
ドライキープは0.3円くらいです。

分岐水栓は説明書には使用後は必ず閉めると書かれていると思います。
実際に閉めている方は少ないでしょうね。
洗濯機と同じように本体側の弁で開閉してくれますし。

書込番号:20388023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/11/13 23:22(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
興味深いサイトありがとうございます。乾燥あるなしじゃ値段あまり変化しないんですね。。。

ドライキープ0.3円なら復活させてもいいかもと思いました。家でも料金チェッカーで正確な数字だしてみます。

2人ともありがとうございました。

書込番号:20391315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替え

2016/10/25 14:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:138件

10ねん以上前?の
TOTOのウォッシュアップECOが壊れたので
こちらを購入したいと思いますが
水道についている分岐線?はそのままで
この本体を購入すれば
すぐに自分で取り付けができるのでしょうか?

仕組みがよくわかっていません。

前は分岐線?の工事が必要だったので
電気屋さんに頼みました。

よろしくお願いします、

書込番号:20329673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/25 14:28(1年以上前)

カプラータイプだと付け替えるだけです。
旧タイプ(G3/8ねじ)だと合いません。

書込番号:20329696

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/25 14:45(1年以上前)

追記です。
旧タイプ(G3/8ねじ)の場合はカプラー継手組品(TYH231)で対応可能です。

書込番号:20329719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2016/10/25 18:10(1年以上前)

ありがとうございます!

カチッとするタイプなので
とじる、にして付け替えるだけでいいんですよね?

書込番号:20330129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/25 18:29(1年以上前)

>みーふーさん

こんにちは
とじる、で水を止めた後、給水ホースの白いレーバーの後ろを押して、爪を外して後ろに引けば外れますよ。
ただ水圧がホース内にかかっていますと、外した時に水がはじけ飛びますので。そこだけ気を付けて。
食洗器を稼働させるか、食洗器の後ろの給水ホースがさしてある部分を緩めれば、圧は抜けます。
それから外せば、はじけとびませんが。

新しい食洗器を購入なされるのでしたら、すでに分岐水栓があるわけですし、そこに給水ホースをつなげばいいので、
設置は簡単です。

書込番号:20330178

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/25 18:30(1年以上前)

そうです。
止水してワンタッチカプラーでカチッとするだけです。
たまに水圧がかかっていてはまらない場合があるので、その時は先程アップした2番目のイラストの使用中に給湯ホースが外れた後のホースの取付け方を参考にしてください。

書込番号:20330182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2016/10/25 18:57(1年以上前)

ありがとうございます!

大変助かりました♪

書込番号:20330256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

分譲賃貸マンションにすんでいます。据え置きの保証書があり、型番は詳しくは書かれておらず、760シリーズとかかれた、説明書があり、
浄水器の説明書には、FM760と書かれていたので、パナのHPから検索するとCB-SMC6ということで注文。
到着し、付けましたが、どんなことをしても物理的に無理だとわかりました。おそらくもともとの型番が間違ってたと思います。
型番のわかる方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:20323874

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/23 17:00(1年以上前)

すいません、書き方が悪かったです。マンションに最初から置かれてた水栓の保証書があり、そちらには、型番は書かれておらず、760シリーズとしかかかれておらず、浄水器がついているので、その説明書には、FM760と書かれております。

書込番号:20324095

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/23 22:15(1年以上前)

確信はありませんが、FA763シリーズが近いように思います。
これだとCB-SMB6です。

ナニワのサポートに画像を送って確認した方が確実です。

書込番号:20325111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/23 23:11(1年以上前)

>柊の森さん

調べて頂きありがとうございます。

僕もこれと同じと思いますが、念のため、
写真をサポートまで送って尋ねてみます。




書込番号:20325335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2016/10/24 09:20(1年以上前)

MYM製水栓の背面にある型番表示の例。

>pochariさん

こんにちは。ご参考で。
MYM製(現KVK扱い)水栓だと、正面からは見えない水栓本体背面側の下の方に、型番と製造年月の印刷されたシールが貼ってあります。
添付写真参照。
#汚くてすみません。。

文字が消えてなければいいのですが。。。見てみてください。

書込番号:20326027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/24 10:21(1年以上前)

>みーくん5963さん
お教え頂き、ありがとうございます。チェックいたしましたが、はがれているようで、見やたりませんでした。
サポートに電話をいたしましたら、CB-SMB6と回答いただき、
>柊の森さんがおっしゃってた、FA763シリーズでした。

皆様、ありがとうございました。

解決いたしました。

書込番号:20326123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分で設置について

2016/10/23 11:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 motkazさん
クチコミ投稿数:11件

現在Panasonicnp NP-TM1を使用していますが相当ガタがきていて交換を考えています。
全くの素人ですが自分で取り付けができるのであればしたいと思っています。
現在の食洗器は蛇口のある水道コックの栓とは別に単独に栓があってホースが繋がれています。
見た限りでは工具も特殊なものはいらないように思えます。
よろしくお願い致します。

書込番号:20323389

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/23 11:57(1年以上前)

>motkazさん

こんにちは
これは簡単です。
すでに食洗機用の蛇口もあるわけですし。
据付説明書にしたがって行えば簡単にできますよ。

古い食洗器を外すときに水道のコックを閉めるのを忘れずに。
水圧がかかってますので、蛇口の方でホースを外すと吹き出すかも。
閉めた後食洗器を稼働させて圧を抜くか、食洗器の裏の接続部分を緩めて圧を抜くか。

書込番号:20323417

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/23 12:08(1年以上前)

全自動洗濯機の給水ホースを接続するのと同じなので簡単です。

書込番号:20323437

ナイスクチコミ!7


スレ主 motkazさん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 13:56(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>柊の森さん
早速の回答ありがとうございました。
不安なく自分で取り付けをしてみます。
有難うございました。

書込番号:20323687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付けで注意することは

2016/10/12 10:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

賃貸マンションに引っ越してきた30代の主婦です。主人は 超うとく話にならないので(ごめん)自分でネットで本体と分岐金具を購入し取り付けました。

水洗はtotoの18年前の型(カートリッジは交換済み)で 水洗金具は CB-SSC6

分岐金具の取付は 予想以上に短時間(数分)で交換できてしまい、簡単すぎて ほんとにこんなので大丈夫なの?と逆に何か不安ですが こんなものなのでしょうか。

分岐栓の締め付けの強さって どれくらいがよいのでしょうか 。表現は難しいと思いますが。

あと心配なのは 賃貸なので 水漏れしたら大変です。

注意点、点検したほうがよい箇所、写真で気になる事など 何でもよいので 教えてください。

書込番号:20288825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/10/12 23:06(1年以上前)

分岐水栓の締め付けの強さは、取り付け後水栓の本体廻りに水が漏れない程度であれば十分です。

たとえ水漏れしても、ジワジワ程度なら対応可能ですし、ワンタッチカプラが万一外れてもストッパーがあるので洪水になることはありません。

点検したほうがよい箇所は水栓の根元やホースの接続部分すべて、良く拭いておいて、数時間〜半日後に濡れていないか確認します。
ちょっとでも濡れていたら、漏れている可能性がありますから。

書込番号:20290776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2016/10/16 20:38(1年以上前)

>ツキサムanパンさん

早々に回答くださっていたのに返信が遅くなりました、申し訳ありません。。
今日 気付いたのですが 水をMAXで使った時 カートリッジの辺(蛇口?が出ている上のところ)から、チョロチョロと、漏れています。カートリッジは少し前に新品に交換してもらいましたので劣化ではないと思います。
何が問題と考えられますか。

書込番号:20302414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/10/16 22:17(1年以上前)

分岐水栓の締め付け不足が考えられます。
または、カートリッジを交換した際に、古いパッキンの一部が本体下部に残っていて完全なシールが出来ていないのかもしれません。

水をMAXで使った時だけなのは、水圧が高くなったときに(逆流して)漏れるからでしょう、蛇口(スパウト)先端に付けた浄水器のせいですかね。


止水状態で漏れていないのであれば、いく335533さんがかまわなければ気にしないのもアリです。

書込番号:20302791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/10/18 08:50(1年以上前)

>ツキサムanパンさん

食洗機を付ける前の話ですが、浄水器をつけた時に 水漏れが始まり totoメンテナンスの方にカートリッジを交換してもらったので 今回も浄水器による水圧が関係ありそうですね。
また、分岐金具を取り付けたときに あまり きつく締めなかったので それも問題ありそうですね。時間があるときに 直そうと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:20307131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR9-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR9-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR9-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR9-T [ブラウン]
パナソニック

NP-TR9-T [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

NP-TR9-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング