NP-TR9-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

2016年 7月 1日 発売

NP-TR9-T [ブラウン]

  • ガンコな油汚れ向けの「パワフルコース」を新搭載した食器洗い乾燥機。
  • 70度以上の高温水と高圧水流、洗剤液を温めて酵素の働きを活性化させる「バイオパワー除菌」により、しっかり汚れを落とす。
  • 食器カゴは、レイアウトのアレンジが可能で、大きい食器も難なくセットすることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x347mm NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NP-TR9-T [ブラウン] の後に発売された製品NP-TR9-T [ブラウン]とNP-TH1-T [ブラウン]を比較する

NP-TH1-T [ブラウン]

NP-TH1-T [ブラウン]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月 1日

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:5人分 ドア開閉方法:前開き式 幅x高さx奥行き:550x598x344mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR9-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR9-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR9-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR9-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR9-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR9-T [ブラウン]のオークション

NP-TR9-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

  • NP-TR9-T [ブラウン]の価格比較
  • NP-TR9-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • NP-TR9-T [ブラウン]のレビュー
  • NP-TR9-T [ブラウン]のクチコミ
  • NP-TR9-T [ブラウン]の画像・動画
  • NP-TR9-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • NP-TR9-T [ブラウン]のオークション

NP-TR9-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

(325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR9-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR9-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR9-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2016/11/10 00:46(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:42件

今日届きました。ヤフーのいい買い物の日やら色々利用して本体6万のポイント1万くらいでお得に買えたと思います。まぁそれはおいといて・・

今日2回程動かして洗い上がりは大満足なのですが乾燥とドライキープはやはり必要でしょうか?現在は標準コースで30分乾燥の後にドライキープをしているのですが洗い終わった後蓋開けとけばいいのかなという気もします。自然乾燥じゃ食洗器カビますかね?

みなさんはどのようにされてますか?あと分岐水栓のレバーは開けっ放しでいいでしょうか?

書込番号:20378458

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/11/10 15:38(1年以上前)

梅雨どきはどうかわかりませんが、自然乾燥でも十分乾きますし食洗器にカビは生えていません。
(北海道なので梅雨はないからわかりません) (^^;

糸底の水は切っておく必要はあります、また、強制乾燥、自然乾燥にかかわらず庫内洗浄を年1、2回はしたほうが修理せずに長く使えるようになりますよ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B004M6VVI8/ref=sr_1_1/354-9647796-5793553?ie=UTF8&qid=1478759748&sr=8-1&keywords=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%BA%AB%E5%86%85%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

ストッパーが付いていますから「分岐水栓のレバーは開けっ放しでいい」です。
まあ旅行するとか、家を何日か不在にするときは閉めると更に安心でしょう。

書込番号:20379746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 23:18(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
返信ありがとうございます。今日ドアあけて自然乾燥させてみました。意外とうまく乾いていたので電気料金と相談しつつ色々やってみたいと思います。庫内クリーナーはさっそく購入してみます。レバーはもうめんどくさいので開けっ放しにしときます。


書込番号:20381258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/13 01:21(1年以上前)

コース設定で変わりますが、目安として乾燥までで15円〜
http://11tejun.com/electronics/1995/
https://www.tainavi-switch.com/contents/20813/
ドライキープは0.3円くらいです。

分岐水栓は説明書には使用後は必ず閉めると書かれていると思います。
実際に閉めている方は少ないでしょうね。
洗濯機と同じように本体側の弁で開閉してくれますし。

書込番号:20388023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/11/13 23:22(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
興味深いサイトありがとうございます。乾燥あるなしじゃ値段あまり変化しないんですね。。。

ドライキープ0.3円なら復活させてもいいかもと思いました。家でも料金チェッカーで正確な数字だしてみます。

2人ともありがとうございました。

書込番号:20391315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

分譲賃貸マンションにすんでいます。据え置きの保証書があり、型番は詳しくは書かれておらず、760シリーズとかかれた、説明書があり、
浄水器の説明書には、FM760と書かれていたので、パナのHPから検索するとCB-SMC6ということで注文。
到着し、付けましたが、どんなことをしても物理的に無理だとわかりました。おそらくもともとの型番が間違ってたと思います。
型番のわかる方いらっしゃいますか?宜しくお願い致します。

書込番号:20323874

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/23 17:00(1年以上前)

すいません、書き方が悪かったです。マンションに最初から置かれてた水栓の保証書があり、そちらには、型番は書かれておらず、760シリーズとしかかかれておらず、浄水器がついているので、その説明書には、FM760と書かれております。

書込番号:20324095

ナイスクチコミ!2


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/23 22:15(1年以上前)

確信はありませんが、FA763シリーズが近いように思います。
これだとCB-SMB6です。

ナニワのサポートに画像を送って確認した方が確実です。

書込番号:20325111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/23 23:11(1年以上前)

>柊の森さん

調べて頂きありがとうございます。

僕もこれと同じと思いますが、念のため、
写真をサポートまで送って尋ねてみます。




書込番号:20325335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2016/10/24 09:20(1年以上前)

MYM製水栓の背面にある型番表示の例。

>pochariさん

こんにちは。ご参考で。
MYM製(現KVK扱い)水栓だと、正面からは見えない水栓本体背面側の下の方に、型番と製造年月の印刷されたシールが貼ってあります。
添付写真参照。
#汚くてすみません。。

文字が消えてなければいいのですが。。。見てみてください。

書込番号:20326027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pochariさん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/24 10:21(1年以上前)

>みーくん5963さん
お教え頂き、ありがとうございます。チェックいたしましたが、はがれているようで、見やたりませんでした。
サポートに電話をいたしましたら、CB-SMB6と回答いただき、
>柊の森さんがおっしゃってた、FA763シリーズでした。

皆様、ありがとうございました。

解決いたしました。

書込番号:20326123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分で設置について

2016/10/23 11:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 motkazさん
クチコミ投稿数:11件

現在Panasonicnp NP-TM1を使用していますが相当ガタがきていて交換を考えています。
全くの素人ですが自分で取り付けができるのであればしたいと思っています。
現在の食洗器は蛇口のある水道コックの栓とは別に単独に栓があってホースが繋がれています。
見た限りでは工具も特殊なものはいらないように思えます。
よろしくお願い致します。

書込番号:20323389

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/10/23 11:57(1年以上前)

>motkazさん

こんにちは
これは簡単です。
すでに食洗機用の蛇口もあるわけですし。
据付説明書にしたがって行えば簡単にできますよ。

古い食洗器を外すときに水道のコックを閉めるのを忘れずに。
水圧がかかってますので、蛇口の方でホースを外すと吹き出すかも。
閉めた後食洗器を稼働させて圧を抜くか、食洗器の裏の接続部分を緩めて圧を抜くか。

書込番号:20323417

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/10/23 12:08(1年以上前)

全自動洗濯機の給水ホースを接続するのと同じなので簡単です。

書込番号:20323437

ナイスクチコミ!7


スレ主 motkazさん
クチコミ投稿数:11件

2016/10/23 13:56(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
>柊の森さん
早速の回答ありがとうございました。
不安なく自分で取り付けをしてみます。
有難うございました。

書込番号:20323687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内天井のネジの錆びって?

2016/09/16 07:25(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:9件

手前が錆びたネジです。錆びているのはこの1つだけです。

9/8に購入したので、まだ1週間ほどの使用なのですが、庫内天井のネジの1つが錆びているのに先ほど気づきました。
錆びに付いた水で食器がすすがれていると思うと気持ち悪くて・・・
こんなことってありますか?

書込番号:20204947

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/09/16 09:42(1年以上前)

>ひろたん228ママさん

こんにちは
普通は水がかかる部分に錆びるネジは使用しませんが。
ネジ本来の役割を果たせなくなる可能性がありますし、そこから水が浸入する可能性も。
そして外そうと思っても錆びていては外せないことも。
購入先、メーカーサポート等に早めに連絡したほうがいいと思います。

書込番号:20205262

Goodアンサーナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/16 10:08(1年以上前)

>ひろたん228ママさん
製造段階で鉄のネジが混ざっていたのでしょうね。購入間もないですしまずは販売店に相談することをお勧めいたします。

書込番号:20205316

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2016/09/16 18:07(1年以上前)

購入先のヨドバシドットコムに連絡しましたところ、
明日、交換設置に来てくれることになりました。

>shimo777さん
>ポテトグラタンさん

ありがとうございました。



書込番号:20206452

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

終了後、ずっと放置していてもOK?

2016/08/22 10:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:169件 NP-TR9-W [ホワイト]のオーナーNP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

くだらない質問ですが、、
朝、食洗機を作動させ、終了前に出勤するのですが、その後夜まで戻ってきません。
その時、電源って切れているのでしょうか?
ちなみに、ドライキープにしています。

書込番号:20134299

ナイスクチコミ!8


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/22 11:16(1年以上前)

こんにちは
>ドライキープにしています。

ドライキープを選択すると、
設定乾燥時間が終わった後、2時間 送風と停止を繰り返し、電源が切れる仕様のようです。

ドライキープで
○コースの運転終了後、約 2 時間、送風と停止を 繰り返します。
電気代:約 0.3 円(単価 27 円/ kWh で算出)
(取説 P3)
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428252944910.pdf

書込番号:20134394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件 NP-TR9-W [ホワイト]のオーナーNP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/08/22 11:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
マニュアルは読んでみたのですが、そこは気づかなかったです。。

ちなみに送風モードにしておいても勝手に電源は切れるのでしょうか??

書込番号:20134418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/22 12:17(1年以上前)

送風(60分)でしたら、60分送風後に止まりますが
送風(60分)+ドライキープでしたら、最後にドライキープ運転(約 2 時間、送風と停止を 繰り返す)を行って止まるって感じです。

書込番号:20134517

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/22 12:35(1年以上前)

>ちなみに送風モードにしておいても勝手に電源は切れるのでしょうか??

そうですね、考え方は同じになります。
+ドライキープにすると 送風設定時間プラス2時間後に電源が落ちるイメージです。

書込番号:20134553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件 NP-TR9-W [ホワイト]のオーナーNP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/08/22 13:52(1年以上前)

>LVEledeviさん
>ポテトグラタンさん

ご回答ありがとうございます。
最初にご回答いただいたLVEledeviさんをBAにさせていただきます。

ドライキープで2時間でしたら、送風60分でやったほうが節電としてはいいかもですね。

書込番号:20134689

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]

スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

自宅の食洗機を自分で取り付けられたので、娘のマンションにも食洗機TR9を取り付けようとしています。しかし水栓のカバーナットを外すことはできましたが、中にあるカートリッジがはずれません。水栓SF?C420です。分岐水栓はCB?SXH7で取説に従って作業してますが少しは動くのですがはずれません。
どなたかアドバイスもらえないでしょうか。

書込番号:20125583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/18 22:28(1年以上前)

参考に

書込番号:20125676

ナイスクチコミ!5


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/19 03:57(1年以上前)

>柊の森さん
ありがとうございます。やってみます。
ただ、私の水栓のカバーナットが柊の森さんの固定ナットに相当すると思います。カートリッジにレンチのかかる引っかかり部がなかったような気もします。現物で確認してみます。

書込番号:20126229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/19 06:42(1年以上前)


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/19 07:35(1年以上前)

>柊の森さん
何度もありがとうございます。
よくわかりました。
昨日の作業で、ヘッドパーツをラジペンでつかんで、上に引こうとしましたが、2〜3mmは浮かんでくるのですがそれ以上は壊れそうでやってないです。
ハンドルを仮止めしてヘッドパーツが抜けるまで引っ張ってみます。

書込番号:20126372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:281件 NP-TR9-W [ホワイト]の満足度5

2016/08/19 08:10(1年以上前)

この蛇口はクセがあります。
カートリッジには2本のピンがありこれが本体側の凹みにハマりセットされますが、
カートリッジ側のピンは樹脂のため折れて破損しやすいです。
基本は真上に引き抜きますが、無理なら画像のスパウト本体を引き抜いてください。
するとカートリッジと本体の付け根が見えてきますので、そこにマイナスの精密用ドライバー
を差し込んでカートリッジを下から持ち上げるようやってみてください。
カートリッジのピンが折れて本体にのこれば、そのカートリッジは使えないので
予備のカートリッジを用意してやったほうがいいまもしれません。


先ずは参考まで。。。。<゜)))彡

書込番号:20126414

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/19 09:40(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
ありがとうございます。
スパウトというものがあったかどうか、昼から作業するので確認してみます。あれば教えていただいた通りにしてみます。

書込番号:20126557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/19 09:45(1年以上前)

>初夏の飛魚さん
スパウトとは吐水口のことなのですね。
知識不足でした。

書込番号:20126566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 3まささん
クチコミ投稿数:8件

2016/08/19 14:43(1年以上前)

>柊の森さん
>初夏の飛魚さん
無事作業完了し、試運転も問題なく終了しました。ありがとうございました。今回苦労したことは、
1、カバーナットはドリルで穴をあけ、そこにドライバを差し込んで回しました。穴は空きましたが取り付け時に裏側にすることで特に見えません。
2、カートリッジはハンドルを仮固定して、まっすぐ上に引いて抜きました。

書込番号:20127022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/08/19 15:09(1年以上前)

無事作業完了して良かったですね。

SF-C420SXと同じなら、カバーナットの定価(税別)は940円です。

書込番号:20127055

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR9-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
NP-TR9-T [ブラウン]を新規書き込みNP-TR9-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR9-T [ブラウン]
パナソニック

NP-TR9-T [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

NP-TR9-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング