NP-TR9-T [ブラウン]
- ガンコな油汚れ向けの「パワフルコース」を新搭載した食器洗い乾燥機。
- 70度以上の高温水と高圧水流、洗剤液を温めて酵素の働きを活性化させる「バイオパワー除菌」により、しっかり汚れを落とす。
- 食器カゴは、レイアウトのアレンジが可能で、大きい食器も難なくセットすることができる。

このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2017年4月3日 14:48 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2017年4月3日 07:28 |
![]() |
1 | 2 | 2017年3月22日 20:53 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2017年3月20日 13:25 |
![]() |
5 | 0 | 2017年3月18日 02:27 |
![]() |
30 | 1 | 2017年3月3日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-T [ブラウン]
コジマYahoo店で64800円ですが、今日の条件で購入したら21200ポイント付与で、実質43600円になりました。
期間限定で今はポイント10倍商品なので普通の購入でも上限の5000ポイントは付きますが、Yahooカード決済、Yahooプレミアム会員、ソフトバンクユーザー、さらに今日中ならダイヤモンドランクであればかなりポイントバックが大きくなります(21200P)。ちなみに明日は5の付く日なので、売り切れなければ明日でもまあまあお得です。
書込番号:20686520 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も先月末、5のつく日とテナント限定(?)プラス6倍ポイントとお買い物リレーと重なったタイミングで申し込みました。私はブラウンを注文して、二日後には到着しました(^_^)v
しかし、旦那が取り付けの時に内部的な問題を発見(部品等が内部から外のカバーに突き出そうな感じです)、旦那がコジマに電話して新品と交換してもらうことになり、今日の夜に配達指定しましたので、今度は何事もなければいいですが。私はあまり気にならない程度でしたが、旦那が神経質な感じなので、この時は私がいたら揉めるだろうなと思います(^^;
書込番号:20789724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
妻の負担を減らせればと思い食洗機を購入したいと思っているのですが、当の本人は食洗機にはあまり肯定的ではないのです。
0歳児の子どももいるので、購入したほうが時間ができるとおもうのですが、食洗機はいかがでしょうか?
妻は予備洗いが二度手間であったり、食洗機を掃除するのが手間だといいます。
ぜひ、皆さんの感想を聞かせてください。
書込番号:20784488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一度使うと手放せないですね。家事が楽になりますよ。 お勧めです。
書込番号:20784628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初夏の飛魚さん
ご返信ありがとうございました!
ちなみにお手入れとかは面倒ではないのでしょうか?
書込番号:20785292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たま〜〜〜に排水トレイに溜まったゴミを捨てるくらいです。
ほとんどノーメンテです。
書込番号:20785396
1点

>初夏の飛魚さん
そうなんですね!
だんだん買いたくなってきました!!!
書込番号:20785418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

食洗機はあれば便利な電化製品ですが、使う人にメリットを理解してもらえなければ無用の長物となる可能性もあります。
我が家でも今でこそ活用していますが、一時期はただの乾燥機扱いになっていましたから^^;
特に男性と女性では「物に対する感性」が異なりますので、食洗機のメリットを奥さんによく理解してもらうことが重要だと思います。
食洗機のメリットを上げると−
・水道費の節約
・衛生面でも優れている
・冬場でも手が荒れない etc…
特に水道費の節約は確実に効果的です。
メンテナンスは排水口トレイに溜まった食べ物カスを毎回掃除するだけですね。
洗浄>乾燥まで行うことで同時に庫内も清潔に保てます。
逆に使わないことが雑菌が繁殖する要因となります。
食洗機を敬遠している主な理由−
・本体価格が高い
・電気代がかかりそう
・設置すると台所が狭くなる
・下洗いするなら、最後までやっても一緒
・専用洗剤のコスパが悪い
こんなところでしょうか。
特に家族の人数が多い家庭ならともかく、2-3人程度の少人数世帯なら躊躇するケースが多いと思います。
先に述べたように男女では物に対する感性が違いますので、実際に使われる奥さんの意見もよく聞いてみることでしょうね。
そうしないとせっかく買っても乾燥機扱いにされてしまいますのでw
https://www.sooken.com/blog/kitchen-reform-dishwashers/
https://moomii.jp/lifestyle/dishwasher-electric-bill.html
書込番号:20786572
2点

四月からの仕事復帰に備えて買いました。とても便利ですよ。価格コムよりも、ヤフーショッピングで、ポイントも換算したところ実質4万5千円程度で購入できました!とても安くてオススメです!!
書込番号:20787495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

嫌なところ、パッキン内にヘドロがたまるので触りたくないですね。食器入れるのが毎回パズル。
6年使ってます、ないと困ります。
書込番号:20788998
0点

こちらの機種を検討中です、ヤフーショッピングのどちらのお店か教えて頂けますか?
書込番号:20789020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
食洗機購入にあたって分岐のパーツがあるかを確認しているのですが見つかりません…
SF-HE421SYX-JGに対応の物ってないのでしょうか?
どこかでカクダイの788-803とあったのですが421SYXは非対応のようで…
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000275998/SortID=15034937/
↑
これを参考にしてください。
問題は蛇口背面12時の方向にボタン?が見えれば難易度は低いですが、無ければ難しいですね。
書込番号:20715984
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
ついに動作がおかしくなりましたので、これに買い替え予定です。
すぐにつけたいので、自分で設置したいのですがそのままつく感じですか?
もちろんTS1の際に工事してもらってますので、本体側のホースなどがつけば問題ないと思います。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20748019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題ありません。そのまま付きますよ。
書込番号:20748278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました!
ふと思ったのですがこれってそろそろ新製品が出そうなタイミングなんですかね?
毎年5月くらい?まあ、この分野に革新もなさそうだし、サイズ的に大きく向上することもないでしょうからいいんですけどね。やたら高くなってる?のが気になる。
書込番号:20748475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買い替えでしたら、特に面倒な事もないので交換は楽ですね。簡単に出来ると思います。
新商品はプチの方は出たんですけどね。
この6人用のは5月と書いてありますが、実際に発売されたのは7月あたり。
近年は12ヶ月後、14ヶ月後とかでモデルチェンジしてますね。
例年通りで行けばまだ4ヵ月ぐらい先ですし、発売直後は高いですし、
変化の少ない食洗器で待つ意味はあるのかって感じですね。
書込番号:20748607
1点

おかげさまで、無事にとりつけできました。
白い色がとても綺麗で白いキッチンにぴったりでした。今までシルバーだったのでとてもスッキリで嬉しいです。
30分もあれば簡単に自分でつけれました。
もともと栓がついてたので本当に素人でも何の問題もなし。おかげさまでした!
ホースも付属してました。
古いのは捨てるのに粗大ゴミで千円でしたね。
ありがとうございます。
書込番号:20753201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-T [ブラウン]
器用でもなくDIYは苦手なので、分岐水栓の取り付けはホームセンターに頼みました。分岐水栓自体はネット購入し持ち込み。取り付けのみの工賃は8,500円(税別)でした。
水栓はINAXのSF-B452SXですが、ネットで見る限りこのシリーズは専用の工具がないときれいに取り外せないことが多いようですし、自分でやってキズがついたり破損や水漏れが起きたりしたら余計に面倒なので、外注に甘んじました。
一般的な分岐水栓取り付けの難易度からすると工賃が高いようにみえますので自分でできるに越したことはないですが、もし外注するのであれば水のトラブル系の業者にふっかけられるよりもホームセンターのほうが事前に見積もりもくれますし、近くにあれば出張費も要らないので全然安心かと思います。
書込番号:20746819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR9-W [ホワイト]
最寄りのケーズデンキ店・ジョーシン・エディオンを何件かまわりました。
TM−9の方で、ケーズデンキで、最終価格下取り¥1000円を入れて、五年保証付で¥53、000円、3年保証なら\50,000円と店員が在庫確認すると1台ありますと言われ、その場は、買う場合は明日来るのでといい、明日も休みということで、次の日も近場の他店の店や他名の店も身に回りましたが、やはり昨日の店が安く、昼から在庫確認の為電話すると、在庫まだありますのこと、もう一度金額確認、5年保証・下取り¥1000円を伝え、壊れかけの10年強のSANYO製食洗機を、車に積み店舗へ、もう用意されていたので、\53,000円支払カートに乗せられた商品を車に積み、家に持ち帰り、運んでる時に気づいたのですが、エコナビの文字が箱に書いてあり、あれおかしい、買ったのはTM9の方なのに、箱から出すと、やはりTR9のホワイトでした、レシートを確認しました
これはラッキーでした。TR9が5年保証付きで¥53000円で購入できました
あとは、5年たってから、何年故障なしに使用できるかです
2点

完全に原価切っちゃっていますね
公表しない方が良いかも
ラッキーというよりも
良心がとがめます
書込番号:20707591 スマートフォンサイトからの書き込み
28点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





