サイバーナビ AVIC-CL900
- 「ピンチイン/ピンチアウト」や「ドラッグ」「フリック」など指先で操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した8V型液晶搭載カーナビ。
- 運転中でも前を見たまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作で、ナビやAV機能を操作でできる独自の「スマートコマンダー」を同梱。
- 自車位置精度専用システム「レグルス」と「6軸3Dハイブリッドセンサー」のほか、3種類の衛星の同時受信とGPSの補正データ「SBAS」対応で自車位置精度が向上。



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900
8月初旬にヴォクシーが納車予定で、
AVIC−CL900、バックカメラ、車載モニターをディーラーで取付けてもらう予定です。
ネットでこれらを購入しようと思っているので、必要なキット等がこれで足りているのか、
間違えていないのか、教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
8V型カーナビゲーション取付キット KLS-Y803D
バックカメラ ND-BC8II
カメラ端子変換コネクター RD-C200
バックカメラ接続用 取付キット/配線キット KK-Y201BC
車載モニター TVM-FW1040-B or TVM-FW1030-B
フリップダウンモニター取付キット KK-Y108FD
書込番号:19973233
1点

こんばんわ〜
それで良いと思います!
あとスマートコマンダーホルダーあれば完璧w
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/navi/cd-sc01/
書込番号:19973469
0点

9月に発売する10インチの専用設計されたカップホルダーのスマートコマンダーアダプターって、発売後に部品だけ取り寄せすることって可能ですかね?あれの方が絶対しっくりくるんで。
書込番号:19973556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私と全く同じものを購入してます(笑)
ちなみに私のヴォクシーハイブリッドVは7月納車予定です(^^)v
サイバーナビの音質を生かして、DIATONE DS-G500も購入しました(*^^*)
施工代やナビ、スピーカー入れたら50万超えです(笑)
ヴォクシーの膨大な値引きで補填出来たので嫁を説得出来ましたw
お互い納車が楽しみですね(*^o^*)
書込番号:19973568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、あとナビとモニター接続のHDMIケーブルがあれば良いのでは
書込番号:19973621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、返信ありがとうございます。
☆ポコ☆さん
プリウスみたいに車種専用のスマートコマンダーホルダーがあれば買いなんですけど、
ヴォクシー専用はなく、AD-SC05を取付けるにはビスどめとなるみたいで、
新車にいきなりビスどめは勇気がいります...。
ちこ0119さん
お金持ち、羨ましいです。
我が家は来年には軽自動車も買い替えなければと思っているので我慢です。
だあちゃんさん
ナビとリアモニターの接続をHDMIケーブルにするとどんなメリットがありますか?
調べましたが、分かりませんでした。
またHDMI接続をしても配線は通常と同じく見えなく施工出来ますか?
書込番号:19976001
1点

>プリウスみたいに車種専用のスマートコマンダーホルダーがあれば買いなんですけど、
ビス止め勇気いりますよね。私なら絶対できません。
ちこ0119さんのコメントにありますように、専用設計のカップホルダーのスマートコマンダーアダプター
は作られるようですね。
単独販売される可能性は高いと思いますが、当面は10インチモデル付属品としての販売を優先させるかも
しれません。
部品としての購入も可能になると思いますが部品発注だと納期が相当かかる気もします。
カップホルダー利用なので当面は自作されて使われてもいいかもしれません。
空き缶の裏でも面綿棒のケースでもカップホルダー入るものなOKなのでその裏に両面テープなりマジックテープ
なりで固定すればいいだけなので、それでしばらく使えばスマートコマンダーの必要性も見えてくると思います。
正規に販売されても5000円前後はすると思うのでまずは使い勝手を確認されてはどうでしょう。
私は楽ナビでスマートコマンダーは要らないと判断しましたが、もちろん便利だという方もいらっしゃると思います。
書込番号:19977562
1点

個人的には専用設計10インチを待ったほうがスマートコマンダーも付属されてますしいいと思います。
ですがヴォクシーのスマートコマンダーをカップホルダーに取り付けたとしてもハンドルから手を伸ばす距離がナビ本体の方が近いという…
なんにせよ勢いで買うよりしっかり検討する事をオススメします
書込番号:19977912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MOTAさんのDIY的発想には頭が下がりました(*^o^*)
そうですよね!未だ発売しないなら、缶の裏で代用すればいいんだよね(*^_^*)
更に安定化を計るなら、500mlの箱飲料を加工した方が安定性が増すかも(^^)v
いずれにせよやってみて損はしない初期投資の安さは非常に魅力ですね(^_^)ノ
あとは見栄えは数カ月我慢すればいいだけですし(笑)
やってみます(^^)v
書込番号:19977920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、HDMI接続時はTVの画質がRCA接続時より高画質になります。(詳細はメーカーHP参照して下さい)
またケーブルも綺麗に接続できますよ。
(メーカーHPの取説を参照して下さい)
自分も車種は違いますが納車待ち状態で色々準備しております。
書込番号:19978387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すんません。
あとHDMI接続しますとリアモニターでナビ画面(地図)の表示が可能になります。
RCA接続では出来ないみたいです。
書込番号:19978392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だあちゃんさん
度々、返答ありがとうございます。
私もHDMI接続にしようと思います。
書込番号:19982616
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)