2016年 6月 発売
サイバーナビ AVIC-CL900
- 「ピンチイン/ピンチアウト」や「ドラッグ」「フリック」など指先で操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した8V型液晶搭載カーナビ。
- 運転中でも前を見たまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作で、ナビやAV機能を操作でできる独自の「スマートコマンダー」を同梱。
- 自車位置精度専用システム「レグルス」と「6軸3Dハイブリッドセンサー」のほか、3種類の衛星の同時受信とGPSの補正データ「SBAS」対応で自車位置精度が向上。



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900
SDカードにバージョンアップのデータを保存してCL900に挿入するも「SDカードの読みとりに失敗しました。再度入れ直し…」のメッセージが出て、カードを入れ直しても、読みとらなくバージョンアップどころではありません。同じ経験をされた方、どうしたら良いか教えて下さい!CL900はカードのペアリングは無いと思いますし、やはりメーカー推奨のフォーマットをしてからでないと駄目なのでしょうか?
書込番号:21918788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推奨じゃないフォーマットとはどんなフォーマットしたんですか?
違うと分ってるならフォーマットしなおして試せば良いだけではないのか。
書込番号:21919154
3点

>S スタローンさん
SDカードにダウンロードしたZIPファイルをそのまま保存したり、
PCLINK.DATを入れていなかったりはしないでしょうか
書込番号:21919328
0点

>S スタローンさん
私はスズキ純正のCWS900ZS2ですが同じ様になりました。最初はスマホにダウンロードしてBlue tooth経由で転送で失敗、SDカードにPCからダウンロードして失敗、スマホのダウンロードデータを削除して、ナビとスマホのBlue tooth接続も削除して再度接続し直してやったら成功しました。
この機種はナビとスマホの接続が時々おかしくなる様で何度か削除、再接続を実施しています。
スマホをお持ちでスマートアップデートアプリをお持ちでしたら私と同じ手順でやられて見ては如何でしょう?
書込番号:21920098
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
