サイバーナビ AVIC-CZ900
- 「ピンチイン/ピンチアウト」や「ドラッグ」「フリック」など指先で操作できる「マルチウェイスクロール」に対応した7V型液晶搭載カーナビ。
- 運転中でも前を見たまま、手元で回す/傾ける/押すといった動作で、ナビやAV機能を操作でできる独自の「スマートコマンダー」を同梱。
- 自車位置精度専用システム「レグルス」と「6軸3Dハイブリッドセンサー」のほか、3種類の衛星の同時受信とGPSの補正データ「SBAS」対応で自車位置精度が向上。



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ900
スバル車購入の際、サイバーナビ AVIC-CZ900をオプションで付けました。
(すでに自動車板へ書き込みしておりますが、こちらでもご相談することをお許し下さい。)
納車から約1年半。ナビ機能は問題なく使えていますが、AV機能の調子がよくありません。
10月末に半年点検を受けた際は正常に使えていました。
■地デジ
画面が真っ暗の状態で、「チャンネルサーチ中」という表示のみ映っています。音声も出ません。
諸々の設定条件は正常に使えていた頃から変更しておらず、原因不明です。
取説を見ながら自分なりに対処を試みましたが、一切復旧できません。
■CDからSDカードへの録音
CDの再生自体は問題なくできていますが、画面上の「REC」をタップしても音楽をSD側へ録音することができません。
何種類かのCDで試しましたが結果は同じですので、コピーガードが原因ではなさそうです。
また、SD側の容量不足とも違うようです。
故障でしょうか?
取説やユーザーズマニュアルには、該当する現象についての記載がなく、対応できずに困っています。
ディーラーの担当者にも相談したところ、リコールの対応やらで、上記不具合の確認作業すら1〜2ヶ月待ちとのことです。
やはり、Pioneerの相談窓口に問い合わせるのが間違いないですかね?
同じような症状をご経験された方や、原因がお分かりの方はおられましたら、
ご返答いただけますと幸いです。
書込番号:22316954
0点

>megafepsdaさん やはり、Pioneerの相談窓口に問い合わせるのが間違いないですかね?
どこのメーカーも同じですが、「DOPについてはディーラーにお聞きください。」で終わりです。つまり、ディーラーを通さなければ質問も受けてくれません。保証も別ですので。ということで、ディーラーが対応してくれるのを待つだけだと思います。
個人でやるならば、
テレビキットをお使いでしたら外してみてください。ほかに外付けしたものがあればそれも外してみてください。
ラジオは聞こえるのですよね?
ハンズフリーの電話は使えますよね?
HDMI入力はどうですか?
現象の切り分けが重要です。
私を含めて、自動車全般で見ていると思いますので、自動車>でスレ立てして回答が寄せられないのは対策が見当たらないのでしょう。私も改善策があるわけではないので、上の一文がなければスルーしたと思いますが。
書込番号:22317054
2点

どちらのスレに投稿しようか迷いましたがw
最終的にはもう一つのスレにスーパーさんが書かれているようにディーラー経由で
作業してもらう形になります。
ですが現象の確認が端的に出来るのでサイバーナビの型番を告げてサポートへ
電話するのはスレ主さん自身で確認出来る事があるかもしれませんので、やってみるのも
ひとつの手だと思いますよ。
例えば
>画面が真っ暗の状態で、「チャンネルサーチ中」という表示のみ映っています。音声も出ません。
と言えばチャンネルサーチ中と出るのは〜でいくつかの可能性を挙げてくれるでしょう。
その部分をディーラーにチェックさせるのもひとつの手だと思うからです。
あるある的に思った事は
・一度チャンネルのスキャンをしてみる(良く地デジであるアレです)
過去スレではhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293154/SortID=16023720/#tabな事象もあるので
・SDカードはSDカード側がロック(書き込みしない設定)になってないかの確認
といったところでしょうか。
書込番号:22317123
1点

>megafepsdaさん
感じからするとTVの受信感度が落ちた状態なのですがドラレコ、充電器、モニター等他製品は取付ていないのでしょうか?
スバル車のDOPナビはもし走行中TV視聴出来るとしてもTVキットは通常使いません。
書込番号:22317231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご相談に乗っていただき本当にありがとうございます。
先ほど車ディーラーの営業マンから連絡があり、技術スタッフとpioneer担当とで対応を検討するとのことです。
書込番号:22321476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はAVIC-CE902ALを購入したのですが、スレ主様と全く同じ症状が起こっています。
その後、原因は何だったのか、どのような対処をされたのか教えていただけたらありがたいです。
書込番号:22536146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状が最近発生しています。是非結果を知りたいですね・・・
平日は車に乗らない為、週一で乗る程度です。必ずと言って良いほど毎回初回のエンジン始動時にTVがすべてサーチ中もしくは、受信できなとなってしまいます。一旦エンジンを切り、再度始動した場合は何もなかったように、受信します。 映らない時にチャンネル一覧を表示しても、普通にチャンネル設定となっています。全チャンネルを試しても同じ状況でした。基盤ですかね・・
書込番号:23147731
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)