EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM のクチコミ掲示板

2016年 6月30日 発売

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

  • LEDライト内蔵でAF撮影が可能なマクロレンズ(ミラーレスカメラEOS Mシリーズ用の交換レンズ)。両側点灯と片側点灯や明るさの強弱の切り替えられる。
  • 撮影倍率0.7〜1.2倍のマクロ撮影が可能な「スーパーマクロモード」を搭載。一般的なマクロレンズの最大撮影倍率1.0倍を超え、細部まで大きく写せる。
  • マクロ撮影時の手ブレを高精度に補正する「ハイブリッドIS」を搭載し、三脚の立てられない場所や薄暗いシーンでも、ブレの少ないマクロ撮影を実現。
最安価格(税込):

¥39,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥41,102

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (18製品)


価格帯:¥39,800¥41,113 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:60.9x45.5mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEF-Mマウント系 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの価格比較
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの中古価格比較
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの買取価格
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのスペック・仕様
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのレビュー
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのクチコミ
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの画像・動画
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのピックアップリスト
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのオークション

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMCANON

最安価格(税込):¥39,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 6月30日

  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの価格比較
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの中古価格比較
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの買取価格
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのスペック・仕様
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのレビュー
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのクチコミ
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの画像・動画
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのピックアップリスト
  • EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMのオークション

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMを新規書き込みEF-M28mm F3.5 マクロ IS STMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信37

お気に入りに追加

標準

内蔵LEDの実力や、如何に?此処に!

2016/06/30 18:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

クチコミ投稿数:5040件
別機種
当機種
当機種
当機種

@ 撮影状況

A LED非点灯・F4/ISO: AUTO

B LED両点灯(強)・F4/ISO: AUTO

C LED両点灯(弱)・F4/ISO: AUTO

さて、さすがの新製品でスレ乱立状態ですw

ついでにもいっこ建ててみました。花や昆虫の繊細描写作例はおいおい皆さんが各スレにてアップしていくと思うので、私は本レンズ検討中の皆様へLED活用のヒントくらいになればいいなーと照明の証明(w)に特化してみましたよん♪
( ̄▽ ̄)b

とりあえずスーパーマクロ、AVモードでF4固定・ISOオートにての撮影です。

このレンズの内蔵LEDは、○両点灯(光量:強) ○両点灯(光量:弱) ○左側点灯(強) ○左側点灯(弱) ○右側点灯(強) ○右側点灯(弱) という6種類の点灯パターンが存在します。ちなみに操作ボタンは1コのみ。チラ押し・長押し・押すたび変化で操作します。

被写体はフランス旅行の際に購入したミニチュア胸像。小さい上に作りも粗いので繊細描写を見るより、この造形が各点灯モードで落とす影とISO値等を参照して下さい。よって画像はリサイズしてあります。

光量の変化によってオートのISO値は変動します。詳しくはExifをどぞ。
まずは4枚。

書込番号:19999593

ナイスクチコミ!21


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/01 05:35(1年以上前)

>TT28さん

TT28さんが季節のスレを始められて、初めての夏ですね。
参加はしてませんが、季節のスレはいつも楽しく拝見させて頂いてます(^-^)

「夏」のスレは、このマクロレンズを使った写真がメインになりそうですね(^_-)

書込番号:20000958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/01 07:53(1年以上前)

夏と言えば防水コンデジ…(^_^)/



むー(。・`з・)ノ

書込番号:20001122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/01 07:57(1年以上前)

パラマウント は TOP GUN

書込番号:20001132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/01 08:17(1年以上前)

で、COOLPIX P900の調子はどうよ?

書込番号:20001158

ナイスクチコミ!4


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度4

2016/07/01 08:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

なかなか楽しいイカリングですね。

書込番号:20001168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/01 11:10(1年以上前)

P900は自販機を撮ってからは防湿庫の番人してます(^-^ゞ

書込番号:20001447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/01 11:26(1年以上前)

P900???(^ー^ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101000407/SortID=2621992/

書込番号:20001481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/01 12:32(1年以上前)

ところで…、

フルサイズのミラーレス…
フルサイズのコンデジ…

って、SONYだけ…!?( ;´・ω・`)





まぁ、SONYだけではないのですが…( ;´・ω・`)





むー(。・`з・)ノ





Canonには期待出来ない…!?( ;´・ω・`)

書込番号:20001604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/07/01 14:21(1年以上前)

Mas@中隊長

ナイスなレポートありがとうございます。
100Lマクロとの比較もお願いします。
色々違いすぎて比較対象じゃないかもしれないけど...
でも熱望してます!誰かが( ̄▽ ̄)



MEっち

こーてまえ↓フルサイズミラーレス一眼
http://kakaku.com/item/K0000826722/

書込番号:20001813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/07/01 14:41(1年以上前)

ライカにはうん十万円のフルサイズミラーレス機がありますね。普通の人は買わない(買えない方が正しいか)お値段ですが。
コンデジではソニーのRX1シリーズだけかな〜ライカにもあったっけ?

書込番号:20001837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/01 15:05(1年以上前)

機種不明

広角コンデジ

ライカ ミラーレス…チョッピリお高いですよねぇ〜( ;´・ω・`)



コンデジなら…
http://s.kakaku.com/item/K0000785020/

書込番号:20001882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/01 17:38(1年以上前)

見せてもらおうか! 名古屋名物 ひつまぶし の 拡大画像を!


|ω・)

書込番号:20002150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/07/01 18:21(1年以上前)

今ならなか卯でうな重など対象商品を食べる(持ち帰り注文する)と水樹奈々の直筆サイン入りポスターが貰える(かも)抽選に応募できるぞ!

書込番号:20002249

ナイスクチコミ!0


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 18:26(1年以上前)

別機種
当機種

22mm最短

28mm最短(通常マクロ)

さっき取ってきました。
(札幌にも30日に届いていたようです。)

軽いですね〜
22mmより重いはずですが、軽く感じました。

ちょっと試しに撮ってみましたが、LEDの使いドコロがまだ良くわからず。
とりあえず、22mmとの比較だけ。
他は、後で整理して載せてみます。

■逃げろレオン2さん
>参加はしてませんが、季節のスレはいつも楽しく拝見させて頂いてます(^-^)
うれしいお言葉、ありがとうございます!

>「夏」のスレは、このマクロレンズを使った写真がメインになりそうですね(^_-)そうですね〜
考えてみたら、北海道にも夏が来てました(6月は涼しかったので、うっかりしてました(^^ゞ)
背中押していただいたので、(o^v^o)夏スレ立てさせて頂きます。
レオン2さんもぜひ、遊びにいらしてくださいね。

書込番号:20002263

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度5

2016/07/01 20:06(1年以上前)

当機種

こんばんは。

>LED活用のヒントくらいになればいいなーと照明の証明(w)に特化してみましたよん♪

ストロボほどの光量が無いとはいえ常時発光なのは絶大な価値を感じますよね〜

単純に考えても災害時の夕刻の瓦礫の中の様子、レンズを向けてるところを照らしてくれるし
それをモニターで視認、撮影できるわけで・・・たぶんそういったチームにお買い上げいただけるのでは?


書込番号:20002538

ナイスクチコミ!3


q15^-^15pさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/02 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みんな大好き諭吉さん

「ニ」

「ホ」

「ン」

箱から開けた最所の感想は「かるい!!」でした。
とりあえず、スーパーマクロの威力を試したくて撮影してみました。ご参考までに。

被写体は、みなさんの大好きな福沢諭吉さんです。

画像は全てスーパーマクロでLEDライトON手持ち撮影です。

通常の見た目ではただの横線にしか見えないモノにもこのように偽造防止技術が使われています。

その他にもカタカナで「ニ」「ホ」「ン」と各所に隠し文字も。

LEDライト・ISのおかげで手持ちでこれだけ撮影出来る。
スーパーマクロの威力絶大ですね。

他にも手持ちの時計とかも撮影してみましたが、時計などはガラス面があるのでLEDライトは反射してしまったりで少し工夫が必要でした。

いや〜コレ、楽しい!!

書込番号:20003364

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/03 03:39(1年以上前)

>被写体は、みなさんの大好きな福沢諭吉さんです。

いいえ。私は今も聖徳太子の方が好きです!

書込番号:20006619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/03 21:17(1年以上前)

LED照明に対する違和感を感じない人には良いけど・・
以前、オリンパスの純正アクセサリーマクロアームライトつうのを買おうとした事が有ったが
このスレを見て買わなくて良かったと思った。
しかし、スレ主のPCにはこの不気味なフィギュアのアップが一覧でズラッと並んでんだよね
ちょっと怖すぎるぞ ブー。

書込番号:20008673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/03 21:42(1年以上前)

Masa@Kakakuさん、こんばんは

とても参考になります。
ありがとうございます。
いちゃもんつけてるひとがいるので驚き。

書込番号:20008749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/07/04 00:21(1年以上前)

≥≥A(led非点灯)が一番良かったりして…

正面照射なので質感が損なわれるのは致し方ないですね。(^_^)v

書込番号:20009168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信20

お気に入りに追加

標準

入荷連絡

2016/06/29 18:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

今日の昼に予約してたキタムラから入荷の連絡が有りました。
発売日は明日のはずだったけど、チョッと早まったのか、それともフライングか?
でも、忙しくて週末まで取りに行けなひ…

書込番号:19996733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/06/29 18:57(1年以上前)

いいナ〜!

レビゥお待ちしてます(^3^)/

書込番号:19996880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/29 19:26(1年以上前)

ふらげ!?( ; ゜Д゜)





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19996961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/29 19:58(1年以上前)

私はもう引き取ってきました。
マクロも撮れるお散歩レンズと思ってますが、EF-Mは広角ズーム、22mmにつづいて広角ばかりになってしまった。どう使い分けましょう?

書込番号:19997045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/06/29 19:59(1年以上前)

ウチのきたむー何の音沙汰も無いがw
(/ _ ; )

書込番号:19997052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/29 20:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんな感じです

フード付けるとこんなです

裏から見るとかなりスカーッな

11〜22と比べると小さいです

引き取って来ました。

プラスティックマウントユニットのせいなのかどうか相当軽いです。
LEDをカバーするフジツボみたいなフードついてますが、これがないとフィルター付けられないのでセットになったのでしょうか?


後は次の休みが晴れるのを願ってみます!

書込番号:19997098

ナイスクチコミ!11


スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

2016/06/30 01:12(1年以上前)

こんばんは、遅くなりましたがレスありがとうございます。

>いつもけいじんさん
>hiroyanisさん

もう入手されましたか、羨ましいです。
特にいつもけいじんさんの書き込みを見たら、どうにもこうにも辛抱たまらん事になってしまいましたので、明日(と言うか日付変わってるので今日ですね)なんとか時間を作って受け取りに行ってきます。

書込番号:19998054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/30 10:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜道でみかけた花

ラーメン屋のつまようじ立て

無意味ですが餃子のアップ

やはり無意味にコショウ入れ

結構キリッとしてますね。花を撮るならタムキューを持って行きますが、金属系ならこっちが解像度高い。
焦点距離だけではなく語り口が違います。
いずれにせよ広角マクロってどうやって使うのかよくわかりません。

ライトは色温度がいい感じで、、流石撮影用ライトだけに綺麗にとれます。
このライトはたまに役にたちそうです。
一応アマゾンで安いリングライト買いましたが持ち歩く気にはなれません。
キャッチライトは近々トライしてみます。うまくいくと今後私が撮る人物の全ての目が意味なく光ることになるのでしょう。

なくても困らないレンズのようですが、あるとついつい遊びたくなるレンズのようでもあります。まだまだよくわかりませんが、楽しい変態レンズであることは間違いないです。

書込番号:19998686

ナイスクチコミ!8


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/30 10:59(1年以上前)

当機種
当機種

100円ライターの裏の印刷

ありきたりな水滴

すみません。ついでにもう少し。

アリンコとか虫を見つけたらマクロ動画撮ってみたいです。
キャッチライトとマクロ動画が今後の課題というか遊びの予定です。
では!

書込番号:19998700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/06/30 12:44(1年以上前)

こーてきた☆ ( ̄▽ ̄)b

仕事行ってくる。 (/ _ ; )

書込番号:19998943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/30 12:49(1年以上前)

いいなぁ☆(´・ω・`)ショボーン

書込番号:19998955

ナイスクチコミ!2


スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

2016/06/30 13:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

レンズキャップ裏側

レンズが伸びた状態

庭のブルーベリー

「未来の種」から15代目のひまわり

こんにちは、レスありがとうございます。

何とか時間を作ってキタムラに行って受け取ってきました。
手にするまでずっとレンズキャップはどうなってるのか気になってましたが、固定用のギザギザが外周部と中央部の二カ所に付いていて、フード装着時には外側、フード無しの時は内側で固定される用になっています。

あまり時間が無いので、庭に有った物を適当に撮ってみましたが、ナカナカ良い印象です。
でも、やっぱりマクロはピントがシビアでちょっとでも動く物をとるのは大変ですね、風で揺れる植物を撮るのにも一苦労でした。

>hiroyanisさん
自分もひまわりの所に居た蟻やテントウ虫を撮ろうと思いましたが、動き回るのでうまくとれませんでした。
今度は時間が有る時にもう一度じっくり挑戦してみます。

書込番号:19999008

ナイスクチコミ!5


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度4

2016/06/30 16:15(1年以上前)

本日ビックカメラは予約分販売のみで店頭在庫なしでしたね。
次の入荷はいつになるかわからないそうな。
ヨドバシも売ってなかったので、マップカメラ新宿で買ってみました。
税込み37180円でした。

書込番号:19999281

ナイスクチコミ!2


スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

2016/06/30 17:30(1年以上前)

>春菊天さん

ある意味特殊なレンズですからバカ売れするとも思えないし、出荷数が少なかったんですかね。

ところで手に入れた皆さん、フードとフィルターはどうしますか?
保護フィルターはフード使わないと付られないし…フード付ければライトは使えないし…
とりあえずフード付けてフィルター無し、ライト使用時のみフード外して使おうと思ってます。
レンズに直接付けられる小径(22ミリ?)のフィルターが有ればいいんですがねぇ…このサイズって、ライカ用のバヨネットタイプしかないみたいだし…

書込番号:19999428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/30 19:03(1年以上前)

おめでとうございます。

書込番号:19999600

ナイスクチコミ!1


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/30 20:43(1年以上前)

フードはおまけのフード。フィルターはこのレンズでは使う予定ありません。

ちなみにアリをみかけましたが、動きが早くて動画どころか写真も無理でした。

書込番号:19999871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/30 20:48(1年以上前)

自分もフィルターはなしで使う予定ですが、スーパーマクロを多用するようになったら考えます。
花粉にまみれてしまいそうですし。

書込番号:19999894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 01:32(1年以上前)

もう届いたのですね。
私もキタムラに予約したのですが、まだ連絡が来ません。(T_T)
北海道は、郵便も1日遅れるので、明日かなぁ。
楽しみなような、なくても良いような。。(^^ゞヾ(^^;)何を今更

書込番号:20000823

ナイスクチコミ!2


スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

2016/07/01 12:55(1年以上前)

>激変! ど根性フルサイズ。さん

ありがとー!

>いつもけいじんさん
>hiroyanisさん

まあ、偏光やカラーのフィルターを使う様なレンズでもないし、あの位置に保護フィルター付けるのも現実的じゃないですからね。
でも、被写体に寄る事が多いだけに前玉の汚れが心配です、せめてフッ素コートしてあればなあ…

>TT28さん

まあまあ、そう言わずに、結構楽しいレンズですよ!


プレゼントキャンペーン応募しました、さて何時届くかな…

書込番号:20001665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 21:37(1年以上前)

■F86T2T4さん
今日の夕方取ってきました。
で、すぐに使ってみました。

単焦点としてもなかなか優秀そうです。
もうちょっと使ってみてから、レビューしたいと思います。

そうそう、キャンペーンに応募忘れないようにしなくっちゃ。(^o^)

書込番号:20002843

ナイスクチコミ!2


スレ主 F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件

2016/07/02 09:36(1年以上前)

>TT28さん

おめでとうございます、楽しんで下さい。
応募には購入時のレシートの画像のアップロードが必要なので、無くさない様ご注意を。

書込番号:20004003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

お楽しみカウントダウンです

2016/06/19 13:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

https://youtu.be/8v5gS7J1ohM
これを見ると期待感にワクワクします。
M2のホワイトボディに装着がいいな!

書込番号:19969021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/19 13:55(1年以上前)

>期待感にワクワクします。

ワクワクしすぎます。

途中で見るのを止めました・・・金欠病中だっちゃ\(◎o◎)/!

書込番号:19969100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度5

2016/06/20 13:39(1年以上前)

こんにちは。

当レンズの早め予約&購入、速攻レビューをするつもりの者ですが・・

>これを見ると期待感にワクワクします。

これを見ると、レビューの内容が大変って思うようになっております(笑)
凝ったレビューを書き込む方だと、長編小説になりうる??

私の場合はシャープなM系標準レンズとしての魅力を感じていますが、買おうとしている方は
多段ISでありマクロであり、LEDライトの効用でありで着目点がいろいろって感じでして・・

面倒なんで「これ良いです」の一言で済まそうかと思うようになっております(笑)
ただレビューって5回までの更新が出来、過去投稿版もそのまま活きるようなので、積み重ね式で
項目単位でのレビューもいいかな?と思っております。

マクロは家で簡単に出来るので、まずはそこから?

書込番号:19971798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/30 19:05(1年以上前)

楽しみすぎます。

書込番号:19999607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ789

返信146

お気に入りに追加

標準

初心者 マクロ来たぁーーーッ(゚∀゚)

2016/05/11 14:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件
機種不明
機種不明

プラマウントですが…( ;´・ω・`)



M子を持ってない私は、
ルミ子一筋です( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19865713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に126件の返信があります。


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/23 17:24(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/J0000019040/
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2526015_f.jpg

書込番号:19979774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/23 20:27(1年以上前)

>☆ME☆さん
情報ありがとうございます!
面白い組み合わせ!
CANONも間をぬって考えましたねぇ(笑)

書込番号:19980210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/23 20:37(1年以上前)

> CANONも間をぬって考えましたねぇ(笑)

隈なくと思うのですが‥??

・LEDライト内蔵の「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」を組み合せたミラーレスカメラ「EOS M3」、「EOS M10」の新キット8種を発売
「色違い無しなら5種類、M3の色違い入れて8種類」
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2016-06/pr-m3lenskit.html

書込番号:19980237

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/23 21:25(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
そうです。私が言いたかったのは、そういうことです。(^o^)<今までに無かった組み合わせで、埋めたのね
伝わりにくい表現でシツレイいたしました。(^^ゞ

書込番号:19980375

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/23 21:41(1年以上前)

★ TT28 様

M子2http://s.kakaku.com/item/J0000011375/
        &
M子3http://s.kakaku.com/item/J0000019040/

このセットで、EF-Mレンズはコンプリートです( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19980429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/23 22:17(1年以上前)

☆ME☆さん

そうですよね。キットレンズに釣られて買っちゃうと、オマケにボディが付いて来たと言う感じになりますよね?キヤノンは、勿論、そこを狙ってのキット化なんでしょうけれども‥。

あと、普通ならダブルズームキットを買ってオシマイと言うエントリー層に、交換レンズの面白さを届けたいと言う意気込みがあったのも大きいと思います。そう言う意味では、レンズのラインナップを、交換レンズの面白さがすぐに実感出来るように組み立てて行くキヤノンのやり方は、上手いと思います。

書込番号:19980553

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/23 22:26(1年以上前)

★ ミスター・スコップ 様

私は動画も撮りたかったのでルミ子にしましたが、そうでなければM子も候補に上がったかもしれませんがレンズの大きさがネックですね…( ;´・ω・`)

ボディは小さいですがレンズがチョッピリ大きいですね…
手頃な価格のレンズばかりで魅力的なですが…( ;´・ω・`)

書込番号:19980590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 12:52(1年以上前)

>☆ME☆さん
とはいえ、マクロフォーサーズも、そこそこのレンズは、大きい&重いでっせ(o^v^o)

書込番号:19981866

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/24 18:04(1年以上前)

★ TT28 様

確かに、それなりのレンズは それなりの大きさ重さですね…( ;´・ω・`)

でも、GF7のキットレンズ12-32はコンパクトで しかも24mm始まりです(o^-')b !
このレンズがあったからマイクロフォーサーズになりました(^-^ゞ

書込番号:19982389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 21:32(1年以上前)

そうですね。
あんなにコンパクトなのに手ぶれ補正入り、見た目もいいし。ナイスですよね。
私の場合はGM1ですが、それと12-32の組み合わせは、見た目のキュートさで捨てがたく。(o^v^o)

実は、M3を買ってから、GM1はあんまり出番がなくなったですが、
今までは、使わなくなった機材はすぐに処分していたんですが、
GM1+12-32は、たぶん永久保存です。(o^v^o)

書込番号:19982966

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/24 22:15(1年以上前)

GM1+12-32 や GF7+12-32 は高級コンデジ並みのサイズですよね(o^-')b !

私もお気に入りです\(^_^)/


GX8も悪くないですが、GF7が良いですね(^_^)/

書込番号:19983066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 22:52(1年以上前)

そうそう<高級コンデジ並の大きさ
レンズの出っ張りがせめてこの半分だったら、言うことないんですけどね。

書込番号:19983164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/06/24 22:55(1年以上前)

機種不明

これのこと?

それなりの大きさのMFTのレンズ( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19983172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/24 23:14(1年以上前)

↑↑↑
それなり以上の大きさ…( ;´・ω・`)




むー(。・`з・)ノ

書込番号:19983231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/24 23:15(1年以上前)

12-32が半分だったら言うこと無し!!!

異議無し( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19983237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/06/24 23:47(1年以上前)

わっはっはっはっは<これのこと?
これは論外!(笑)

書込番号:19983324

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/24 23:49(1年以上前)

…ん!?( ;´・ω・`)



分かりません…f(^_^;

書込番号:19983330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/25 00:07(1年以上前)

機種不明

むー(。・`з・)ノ

こんなの欲しいかも…( ;´・ω・`)

書込番号:19983374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/06/29 08:31(1年以上前)

プラスチックマウントなので買ってすぐに壊しそう。
5年保証に加入していてもマウント部の破損には適用されませんね。

書込番号:19995535

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/06/29 09:46(1年以上前)

プラマウントはチョッピリ残念ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19995709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

標準

明るさ(f値)について

2016/06/09 16:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

クチコミ投稿数:43件

f2.8ではなくf3.5…
この差をどう捉えるか。
と考えてしまいます。

書込番号:19942274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/09 16:38(1年以上前)

軽量化と低価格化、と捉えています。

書込番号:19942323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/06/09 16:54(1年以上前)

男はつらいわさん こんにちは

高い解像度を必要とするマクロレンズのため あえて F値落としたのかも。

でも マクロ域でしたら F3.5でも 十分大きなボケが出ると思います。

書込番号:19942343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2016/06/09 17:34(1年以上前)

マクロを開放で使う場合はそんなに多くないし
近距離撮影では被写界深度が薄くなるので多少絞って撮る場合も多いです

あと個人的にですがEF−Mはコンパクトさを優先させ
明るさは多少犠牲にしもその替わりしっかりした(チープでない)
レンズとしてほしいと思います

書込番号:19942413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度5

2016/06/09 18:48(1年以上前)

マクロ撮影でボケ狙いで低いf値を好む人は少ないでしょうね。ピンが薄くて何写っているか分からなくなる。だけど等倍撮影ともなると、実効f値は倍にもなってISO上げたりして画質的に?になったりする。被写体に上手く光が回ってくれればいいのですが、なかなかそうもいかない場合は、悩ましい。28mmの焦点距離で、小型で、f3.5はバランスがとれているかなと、ショールームで試写してかんじました。

書込番号:19942626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/09 21:55(1年以上前)

チョッピリ暗いなぁ〜(>_<)



って感じ…!?





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19943249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:107件

2016/06/10 06:32(1年以上前)

>男はつらいわさん

このレンズ、マクロで思いっ切り寄って撮る使い方と、28mm単焦点でスナップ撮りする使い方、どちらに重きを置くか、で評価が違うんでしょうね。
寄って撮るなら、F2.8開放で使うとピント合わなくてかなり苦労すると思うんです。
スナップ撮りだと、本気でF2.8作ると重くなって、そもそも売れない。

品川ギャラリーでM10+EF-M 28mmで撮ってみましたが、バランスも良くその軽さにビックリしました。
おまけにIS付き。

現物見るまでは、プラマウントかぁ…、ッて思ってましたけど、実際見てみると商品パッケージとしてはとてもバランスが取れてると感じました。
あとは…、お値段ですかね。

書込番号:19944033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:7件 EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの満足度5

2016/06/10 16:12(1年以上前)

確かに暗い!
暗いですが、その分標準域〜中望遠のマクロではない明るいレンズをまた出してくれたらいいなぁ〜♪

書込番号:19945025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/10 17:48(1年以上前)

感覚的にちょっと暗い気がするのはわかる。けど、そもそも比べる相手が2.8ならたったの半絞り分の違い。ブレの限界で気になることがあるかもしれないが、実用的にはほとんど差はない。なんなら半絞り暗めに撮って明るめにRaw現像すればいい。

書込番号:19945160

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2016/06/11 16:55(1年以上前)

こんにちは♪

どんな答えを期待されているか?わかりませんが・・・(^^;;;

すでに、皆さんのアドバイスにある通り、あまりネガティブに考える必要はないと思います。

「明るい」=高画質・・・と言うわけではないので。。。
「明るい」の効能は・・・より速いシャッタースピードを選択できる/ボケを使った描写、表現力がある。。。
と言うことなので。。。

このレンズのコンセプトは、Mシリーズらしい「コンパクト」で軽快に撮影ができる・・・と言うところを目指していると思うので。。。
中々、うまく作ってるな〜〜??と言う感じです。

確かに明るくは無いので・・・「室内」「子供」「ノーフラッシュ」とか・・・夜景スナップ・・・なんて用途には向かないレンズでしょうけど(^^;;;

手持ちで・・・コンデジのチューリップマークで撮影するような「接写」が好きな人には、この上なく楽しいレンズだと思います♪
ご丁寧に・・・明るさを補う「LED」ライト付き・・・ってのがニクイではないですか(^^

おそらく・・・手慣れた設計の焦点距離50o前後の全群繰り出しレンズであれば・・・同じような価格でF2.8のマクロレンズも可能だったと思いますし。。。
マクロレンズでなければ28oF2.0くらいなら・・・それほど高価にならずに作れたと思いますけど??
おそらくMボディに不釣り合いな長さや大きさのレンズになったと思います(^^;;;

ミラーレスを生かして、できるだけ鏡筒の短いレンズを作りたかったのと・・・ライブビューでスムーズに動くレンズにしたかったので。。。
28oと言う焦点距離を選択して、出来るだけ小さなレンズエレメントで設計したかったのだと思います♪

書込番号:19947689

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/11 22:44(1年以上前)

寄ること前提なんで、そんなに明るくなくても良いと思う。
あんまし明るくすると重たくて値段も高くなるし…
明るいのは別に35mmぐらいのパンケーキで出してくるんじゃね?

でも、高いわなぁ…

書込番号:19948813

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2016/06/23 20:06(1年以上前)

私もそこが気になってます。
その為のライト内蔵なのでしょうけど。。。

書込番号:19980155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

クリエイティブマクロキット発売!

2016/06/17 20:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=57508/

高過ぎると思っていたが、これでヤフオクで安く手に入れられるか?

書込番号:19964538

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/17 21:03(1年以上前)

はい、たぶん本体が安く手に入ります。

書込番号:19964603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/17 21:32(1年以上前)

はい、たぶん本体が安く手に入ります。

書込番号:19964688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/17 22:11(1年以上前)

はい、たぶん本体が安く手に入ります♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:19964817

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2016/06/18 04:34(1年以上前)

そんなもんなんですね。

書込番号:19965449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/18 20:07(1年以上前)

ハモった、、、

書込番号:19967206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2016/06/20 01:32(1年以上前)

トリプルレンズキットじゃねぇっす。

書込番号:19970971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMを新規書き込みEF-M28mm F3.5 マクロ IS STMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM
CANON

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

最安価格(税込):¥39,800発売日:2016年 6月30日 価格.comの安さの理由は?

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング