ビッグX 11 EX11V-VE-B
- 市販のカーAVナビ一体機としては世界最大サイズ(※発売時)となる11型液晶を搭載した、ヴェルファイア専用モデル。
- ルート探索機能を見直し、「VICS WIDE」による最新の渋滞情報反映や特別警告表示、大雨エリア表示などにも対応。
- カーナビ初となる「カーアロマ・コントロール」機能として、付属アロマのオン/オフや噴霧時間をナビ上から設定できる。



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VE-B
中古でアルファードを購入。カーナビでiPhoneをミラーリングしたくて専用ケーブルを自分で付けようとしたところ、カーナビ背面差し込み口に既にケーブルが挿してありました。USB端子接続口からHDMIの入力へのケーブルが挿してあるようです。なんのケーブルかわからず、そのまま元に戻しました。何の為のケーブルかわかる方いらっしゃいますでしょうか?何卒お力添えお願いいたします。
書込番号:23880758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かとくさん
EX11V-VE-Bの取説を見るとUSB端子はL型のアルパイン専用端子、HDMI端子は車輌に使うスリムタイプのTYPE-A端子になっています。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=5080
サービスホールにKCU-Y62HU等のUSB/HDMI端子が取付てありませんか?
書込番号:23881158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!
実はそのケーブルを付けようと思いましてカーナビを外した所、既に使用してあったので質問させて頂きました。アルパインのUSB端子からHDMIの入力に直接挿してあったので調べても何のケーブルかわかりませんでした。
カーナビ画面のHDMIが選択できないのと、車内を探しましたがどこにも差し込み口なかったのでついていないと思います。
書込番号:23881264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かとくさん
実際見てみないとわかりませんがご自分で使っていないならKCU-Y62HUに付け替えてしまえば如何ですか?
アルパインナビは別パーツをUSB接続してコントロールする物は無いと思います。
HDMI端子はIN、OUTがあり接続出来てしまうので間違わない様に…
書込番号:23881312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
