E-Line 246E7QDSB/11 [23.6インチ ブラック]
- 広範囲の色を表示できる「Ultra Wide Color テクノロジー」を搭載した、23.6型フルHD(1920×1080)PLS液晶ディスプレイ。
- コントラストやバックライトを調整する「SmartContrast」や、画像設定を簡単に最適化できる「SmartImage Lite」を搭載。
- 目の疲れを軽減するちらつき防止テクノロジーや、画面上のメニューでモニター設定が可能な「トグルキー」を備える。
E-Line 246E7QDSB/11 [23.6インチ ブラック]フィリップス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > E-Line 246E7QDSB/11 [23.6インチ ブラック]
こちらのディスプレイか4位のacerのディスプレイて迷っています。
アームを使うのでアジアンと画面の大きさは置いといて画面の映りや発色、機能面で比較してどちらがおすすめでしょうか。
2台購入してマルチで使う予定です
書込番号:22085116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アジアン?
フィリップスはIPS液晶の派生でPLSというものです。
AcerはVAパネルです。
素性が違うので用途次第で選択されるほうがよいかと。
VA・・・動画視聴がメインな方
IPS系・・・Web画面やエクセル等作業画面、写真も。
書込番号:22085132
2点

E-Line 246E7QDSB/11は、サムスンが開発したIPSパネル系のPLSパネル。写真などの静止画やOffice文書の一般用途。
KA270HAbmidxはVAパネル。コントラスト比が大きく、黒画面が締り、動画視聴向き。
また、スピーカー内臓で音が出る。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000877091_K0000878274&pd_ctg=0085
書込番号:22085151
1点

>force2さん
こんにちは、
>画面の映りや発色
NTSC比で101%と72%で大きく異なります。
フィリップスが良いです。
>KA270HAbmidxはVAパネル。コントラスト比が大きく、黒画面が締り
VAパネルのコントラストの優位性については色々言われていますが、8bit(0-255)のテストパターンで実際にどこまで識別できるか疑問はあります。
フィリップスですと丁寧に調整して4-251くらいです。これでも良いほうだと思います。
ちゃんとカラープロファイルが提供されていなかったり、調整が不十分だとそこまでいきません。
あと、フィリップスはスピーカーが無いこととイヤホンジャックはありますが、
電源アダプターは外付けです。
書込番号:22085435
1点

ありがとうございます!!フィリップスにしようかと思います。
スピーカーはどうせ外付けで使用しているので画面重視です
書込番号:22085766
3点

force2さん
NTSC72%っていうとsRGBがやっとくらいかと思われます。
こちらのフィリップスと並べて比較したらはっきり差が出ます。
あと、27インチのモデルもあります。
ご参考まで
E-Line 276E7QDSB/11
http://kakaku.com/item/K0000981114/
書込番号:22085828
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





