Dyson V8 Fluffy SV10FF のクチコミ掲示板

2016年 5月27日 発売

Dyson V8 Fluffy SV10FF

  • 毎分最大11万回転する「ダイソン デジタルモーター V8」を新たに搭載したコードレス掃除機。
  • 従来製品と比べ、最大吸引力が15%向上しながらも運転音を50%低減し、駆動時間も最長40分間持続可能となった。
  • 収集したゴミやホコリに直接触れることなくワンタッチで捨てられる新しいゴミ捨て機構を採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.58kg 最長運転時間/連続使用時間:通常モード40分/モーター駆動のヘッド使用時:30分/強モード:7分 Dyson V8 Fluffy SV10FFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson V8 Fluffy SV10FFの価格比較
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのスペック・仕様
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのレビュー
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのクチコミ
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFの画像・動画
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのピックアップリスト
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのオークション

Dyson V8 Fluffy SV10FFダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

  • Dyson V8 Fluffy SV10FFの価格比較
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのスペック・仕様
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのレビュー
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのクチコミ
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFの画像・動画
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのピックアップリスト
  • Dyson V8 Fluffy SV10FFのオークション

Dyson V8 Fluffy SV10FF のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson V8 Fluffy SV10FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V8 Fluffy SV10FFを新規書き込みDyson V8 Fluffy SV10FFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

コードレスクリーナーとしては、不動の地位を確立したって事でしょうか?
どんなに似たような輩が、ダイソンに続けとばかりに国内メーカーも追いかけてきましたが、業界一の性能は揺るぎなさそうですね。

国内メーカーと、このダイソンの違いは一体、何なのでしょうか?

サイクロン方式が経済的だから? 
紙パック方式が古いから?
イマイチ比較的物差しがないので分かりづらいのです。

書込番号:20906790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/21 06:27(1年以上前)

紙パック式が当たり前になった頃にサイクロンテクノロジーという特許技術を考案した創始者ですからね。
最も効率の良い遠心力を得られる構造に特許があるから
他社はサイクロン式では越せない壁がありますね。
勝る遠心分離方法が考案出来れば。。。

掃除機は吸引力だけじゃなくてヘッドでも違ってきますから
一概にダイソンが抜きん出てるとも言いませんが
ここもダイソン悪くないんですね。

スティック型だと昔からカーケア用品のハンディ掃除機などの波及ですけど
山ほどあって、何本も買ってみたけどまともな物は無かった。
スティック式ではキャニスター式と遜色ないレベルに上げたのも
ダイソンがいち早かった。

マキタが人気だけど、あれってマキタの Li-ionシリーズ工具とバッテリーが共有出来るってのが
最大メリットの作業用ですからね〜
14.4V以上ならばパワーはあるね。
紙パックだけど。

ステック式での比較ならば、性能重視、コスト重視、国内メーカーだとファッション性とか
空気清浄機とコラボとかがあるね。

今は1台に高い掃除能力を求めるよりも、キャニスター、スティック、ロボットと使い分けて
より高効率に時短して掃除するのが今風?w

書込番号:20906970

Goodアンサーナイスクチコミ!8


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件

2017/05/21 08:34(1年以上前)

>夜更けのギター流しさん

紙パック式はゴミを捨てるときに細かなチリが舞わないということと

フィルターなど他の部分への汚れも最小限というメリットがあり根強いです

私もキャニスターは紙パック式を持っているのですが、如何せん、V8が素晴らし過ぎる・・・

壁から取って気になる部分をさっと掃除してまた壁に戻す

床に落ちいる髪の毛1本を取るのにも指ではなくてダイソンを手にしますからね

それだけ手軽ってことです

掃除する能力がキャニスターに比べて明らかに劣ればキャニスターを使う機会もありそうですが

Re=UL/νさんも書かれているようにパワーヘッドを代表に付属のアタッチメント類もよくできていますからね

家の中から自動車の中まで、これ一台があれば全て賄えてしまいます

日本の各社も必死でサイクロン式に似た方式(なんちゃってサイクロンなんて呼ばれました)を開発してきましたが

どれも本家には勝てず惨敗・・・ ダイソンの一人勝ち状態が続いてしまっていますね

あとダイソン製品やお安くはないのでデザイン性との相乗効果でブランドイメージの確立にも成功していますね

うちの中に掃除機以外にもダイソン製品がある、って言ったら驚かれるのはその証拠でしょう

いまのV8の値上がりは先日発表されたV7がV8の下位モデルで留まったので

待っていた人が安心して購入し始めているためでしょう

夏のボーナスも早い企業では来月から支給開始ですから、もう少し高値傾向は続くと思いますね

書込番号:20907136

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/05/21 15:38(1年以上前)

>夜更けのギター流しさん
v7出たのでしばらくは上がるかと思えます

ちなみに紙パックでも排気の風で床のハウスダストは舞ってますし紙パックの網目から排出されてるので 一概にサイクロンのゴミ捨てがよくないとも言えないのかなと思います

もちろんサイクロンも完璧に排出してないとは言えませんが…

これは本当にとらえかた次第ですかね

単純に紙パックのが安いから手軽に買えますしね

ゴミ捨てや手入れも簡単ですし

年配の方は紙パックのが簡単で間違いないかと

若い方はサイクロンでもいいですが

書込番号:20907993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/05/28 08:08(1年以上前)

>夜更けのギター流しさん
こんにちは。

>国内メーカーと、このダイソンの違いは一体、何なのでしょうか?
・サイクロンシステムが一番理に適っていること(それでも性質上、完璧とは行きませんが)
・全く違う吸引力に対するアプローチ
・掃除機のあるべき価格帯のイメージを払拭させたこと
・ブランドイメージ維持の為の戦略
…と言うところでしょうか。

ダイソンの商品自体、悪いとは思いませんが、
割り切ることが出来れば、性能的には国内モデルでもいくらでも代替は出来ます。
しかし、
ダイソン持っている人は「おしゃれ」「自慢できる」と言うイメージを持たせる事が出来たのがダイソンにとって一番の成功でしょう。
トヨタのマークをLに替えて値上げするのと根っこは似たようなところでしょう。

書込番号:20923595

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2017/10/02 18:20(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>@starさん
>Dior0098さん
>ぼーーんさん

とうとう買ってしまいましたよ!
何ヶ月か実際使ってみて解った事です。ゴミ捨てだけじゃなくて、フィルター掃除もこまめに(1ヶ月に1回冷水で洗浄)しなければならないといった手入れがあったようですね。

稼働時間も、ノズルだと40分ですが、ソフトローラーヘッド、ミニモーターヘッドなどヘッドのブラシが回って掻き取るヘッドだと30分使用出来ますが、強モードだと極端に減り、7分しか使用出来なくてもまあ、事足りない場面は今のところはありません。


 馴れてきた最近では、クリアビンに付着したゴミをふるい落とし仕切れなくて、若干、塵が残る感じが分かりました…サイクロン部分の一番下の突起の中の箇所に残ります。まぁ、それも本体を良く振るい落とせば、細かい粉塵みたいなのが、落ちるのですが…。
紙パックだと、そのまま紙パックごとポイッと棄てれば良いところでしたが、持続的吸引力を取ると、紙パック式を諦めなきゃいけないですから、今後のサイクロン方式は、メンテナンスが鍵になるのかなぁと確信しました。

他社との差は、重さ、稼働時間、アタッチメント、満足度優勢だと思います。

書込番号:21246301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件

2017/10/04 08:07(1年以上前)

>夜更けのギター流しさん

ご購入おめでとうございます!

フィルターの清掃は取り説にはそう書いてあるかもしれませんが

私は購入してから1回もしたことがありません

時々抜いて汚れを確認しているのですが、まったく付着していない為です

構造的にそれほど汚れを気にする部分ではないようです

クリアビンの中の細かな塵は静電気のこともあってなかなか綺麗に落ち切らないですね

それもまぁ集塵性能には影響が無いということで気にしないです

書込番号:21250299

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お店のダイソン(デモ機)が良い匂い。

2017/03/19 22:29(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

スレ主 P3-Zさん
クチコミ投稿数:199件 Dyson V8 Fluffy SV10FFのオーナーDyson V8 Fluffy SV10FFの満足度5

購入して半年程ですが、大満足して使用しています。
友人が私のダイソンを見て購入を決意したらしく、一緒にお店に見に行きました。
店頭にある同機種のデモ機を操作したところ、排気よりいい匂いがしました。
動かしたりすると中から音が。。

おそらくフィルターの部分に、消臭・発香ビーズみたいなのが入っているのではないかと感じました。
これはいいアイデアだなーと思ってたんですが、これって故障の原因になったりしたいものなのでしょうか?

書込番号:20751770

ナイスクチコミ!9


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件

2017/03/20 00:43(1年以上前)

「イチジクの香り」をキャニスター型に使用しています

http://amzn.asia/aZGzMZk

故障の原因にはなりませんけど、こまめにゴミを捨てる必要のある本機にはもったいないと思います

あとは好みの問題ですね



書込番号:20752137

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/20 03:38(1年以上前)

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F+%E8%8A%B3%E9%A6%99%E5%89%A4/
こういった商品を吸っての香りだと思いますが、
消臭・芳香目的の商品ですのでそれで壊れはしないでしょうけど、
安くはないですし。。
試しに使ってみるのもいいかもしれませんが。

書込番号:20752284

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/03/20 10:23(1年以上前)

>P3-Zさん
こんにちは。

臭いの粒の大きさはかなり小さい(0.001μm=1nm)ので、影響は与え難く、故障の原因にはなり難いです。
もっとも、臭いの粒が本体可動部に入ると故障の原因にはなるでしょうから、
そうならない様な所に使わなければならないですけどね。

書込番号:20752773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


マサ禁さん
クチコミ投稿数:6件 Dyson V8 Fluffy SV10FFの満足度4

2017/04/02 22:07(1年以上前)

おそらくベビーパウダーです。

フィルターを外して運転しない限りは本体部分には入らないので故障にはならないかと。

ただ余りお勧めはしません。フィルターも汚れますし

書込番号:20788327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2017/12/04 02:49(1年以上前)

私はパフュームを棒に吸わせて香らせるやつありますよね、それの使い古しをハサミでカットして円錐形のプレフィルタを分解して中に入れています。
排気がとてもいい香りですし油分がフィルタ内に入ってきた粉塵をキャッチしてプレフィルタがかなり汚れるようになりました、結果本体やヘパフィルタの方に粉塵が行きにくくなりプラスの効果となっています。
プレフィルタは汚れやすくなったので数ヵ月おきにばらして洗っています。
v6も持っていますがv6の方はヘパフィルタの方にも引っ掛かりがあるので曲げて入れてダブルで香りが出ています。

書込番号:21404926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信5

お気に入りに追加

標準

V8シリーズで迷っております。

2017/03/12 13:36(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

スレ主 WING-08さん
クチコミ投稿数:3件

お聞きしたいのですが、ダイソンは、ハンディは初めてです。職場で以前、有コードのを使用しておりました。ヘッドが重いなと感じ、家は1Kのフローリングです。狭い部屋なのに、家具が多いので、思い切ってハンディクリーナーにしようと、最初はマキタを調べていたのですが、ダイソンのV8シリーズなら、マキタより吸引力、稼働時間が伸びたようなので、ダイソンのV8シリーズにしようと思っております。
しかし、FluffyとFluffy+とAnimalproで悩んでおります。特徴やお勧めがお聞きできたらと思い、投稿させて頂きました。お暇なお時間の時で結構ですので、ご返答頂けたら嬉しいです。

書込番号:20732184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/03/12 15:07(1年以上前)

>WING-08さん
こんにちは。

Fluffy、Fluffy+、Animalproのどれにするかってのは、WING-08さんの使用環境で決めましょう。

Animalpro…多少絨毯にダメージがあっても絨毯の毛ごみを多く吸いたい。
Fluffy+…延長ホース、ハードブラシ、布団ツールが欲しい
Fluffy…+の付属品は不必要

と言う切り分けで良いと思いますよ。

書込番号:20732420

ナイスクチコミ!16


スレ主 WING-08さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/12 15:17(1年以上前)

>ぼーーんさん
貴重なお時間を割いてのご返答有難うございます。私の現在の部屋はフローリングなので、どれも使用できるという事ですね。迷いますね。価格も差があまりないから、余計考えてしまいますね。

書込番号:20732439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/03/12 15:29(1年以上前)

で、あれば、安くて一番付属品が多い機種にされれば良いですよ。
ダイソンのモデルの違いって、結局付属品や色程度の差ですから。

書込番号:20732474

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/03/12 15:32(1年以上前)

ただ、今回の場合だとFluffy+が良いかな?とは思いますが。
口コミが最近あったAbsoluteが6万円ちょっとと言うのに出会えれば、
Absoluteが良いんでしょうけどね。

書込番号:20732481

ナイスクチコミ!10


スレ主 WING-08さん
クチコミ投稿数:3件

2017/03/12 16:14(1年以上前)

>ぼーーんさん
色々、考えて頂き有難うございます。私もFluffy+かなと思い始めてました。Fluffy+が6万円から5万円台に下がったら、即買います。
本当に、ぼーーんさん、有難うございます‼

書込番号:20732570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2017/02/15 15:00(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

クチコミ投稿数:46件

スミマセン。バッテリーについて質問させてください。
現在、主人が海外単身赴任の準備をしており、この掃除機を持って行こうかと考えてます。ただ、航空機の荷物はリチウムイオン電池が乗せられないため、バッテリーだけ外して、手荷物で持っていくことを考えてます。本品のバッテリーは外すことは可能でしょうか?

書込番号:20660542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件

2017/02/15 15:02(1年以上前)

交換ができるので取り外しは可能です

それよりもどこの国へ行かれるかにもよりますが

現地で購入された方が割安になりませんか?

ほとんどの国で販売されていると思いますよ

お店が無くてもAmazonがありますし

書込番号:20660545

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/02/15 15:32(1年以上前)

>カメラで…金欠さん
こんにちは。

ダイソン的には自分で外すなと言う事なのですが、
やろうと思えばぞうさもなく出来るのではないでしょうか?
確か、数箇所のネジを外せば簡単に外れるんだったと思います。

書込番号:20660605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2017/02/15 17:11(1年以上前)

日本で販売中のダイソン掃除機は日本の電圧100V/50・60Hzと日本の電気用品安全法(PSEマーク)に基づいて
製造されています。

海外での使用はできませんが、赴任先で現地の電圧と安全基準に基づいたダイソン掃除機を購入できるはずです。
海外転勤のときは日本の家電製品は友人にあげたほうがよいと思います。

書込番号:20660822

ナイスクチコミ!6


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/02/15 22:29(1年以上前)

>カメラで…金欠さん
バッテリーに関しては取り外しが可能でして二ヶ所ネジ外せばいいだけです

バッテリー交換するときも自分でやりますしね

ただ他のかたが言うとおり金銭的に問題なければ向こうで買ったほうが何かあっても対応はしてもらえますよ

アメリカのほうが日本より安く売ってることも多々あるみたいなので

書込番号:20661897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ71

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 マキタCL107FDSHWかダイソンで迷っています。

2017/02/06 23:41(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

クチコミ投稿数:115件

マキタCL107FDSHWを買うかダイソンを買うか迷っています。吸引力で言うならダイソンですが、バッテリーの価格や使い勝手はどちらがいいでしょうか?マキタではメイン掃除機になりませんか?
ダイソンのフィルターは手入れが簡単そうで、マキタはフィルター掃除が面倒そうなので、マキタなら、紙パック式を選ぶ予定です。

マキタとダイソンお勧めはどちらでしょうか?

書込番号:20636666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/02/07 00:24(1年以上前)

マキタ(アマゾン)は売りきれ(入荷未定)のようですし、ダイソンにしなさいということかと。

書込番号:20636788

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:434件

2017/02/07 07:16(1年以上前)

もしマキタだったらあんなに掃除するのが楽しくないなぁ

と、思いました

書込番号:20637082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/02/07 07:45(1年以上前)

>チンチラ。。。さん
こんにちは。

選ぶポイントは、吸引力と価格、メインテナンス性でしょうか。
価格とメンテで選ぶならマキタ
吸引力ならダイソン
と、ざっくり決めてしまっても良いとおもいますよ。

ちなみに、やっとCL107FDSHWの価格が戻って来ましたね。
13000円台まで後一歩と言う感じでしょうか。

仮に2万程度出すならRYOBI BHC-1800で逆止板の加工をした物の方が良いかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/K0000889679/

書込番号:20637121

ナイスクチコミ!3


rondonさん
クチコミ投稿数:38件

2017/02/07 09:32(1年以上前)

Dyson V8 Fluffyを先日購入しました。
唯一不満をあげるとすると重さです。
標準質量:2.61Kgはとても重いです。
手首が疲れます。
ご参考まで。

書込番号:20637306

ナイスクチコミ!8


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2017/02/07 09:35(1年以上前)

ダイソンは「大損」します。マキタにしましょう。
一度バッテリー、充電器のフルセットを買っておけば、そのバッテリーと互換性のある他の機器類も買い足して使えます。
我が家ではタイヤ交換に使うインパクトレンチ、ブロア (庭の落ち葉を吹き飛ばしたり、部屋の中の埃飛ばしに使用) にも使っています。

書込番号:20637313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/02/07 12:03(1年以上前)

マキタCL105DWNIを買って使用中です。フローリングの1Kで一人暮らしなので、「これで十分」と11,000円台で買いました。結果、特に不満はありません。カーペットの糸ゴミもよく取れるし、2〜3回掃除して充電するペースで面倒もありません・・・なのですが、やはり本気で徹底的に掃除しようと思うと、力不足は否めません。家内が住む実家の方には、ダイソンV8を検討中です。機能も価格も随分違うので、やはり何を期待するかによって、割り切りが必要と思います。

書込番号:20637553

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:115件

2017/02/08 00:10(1年以上前)

皆様ありがとうございます。マキタはバッテリーが使いまわせるようですね。しかし、掃除機以外、他の機種を使うことがなさそうです。

マキタよりダイソンと言う声が多く、ダイソンを候補にします!
ありがとうございます!

書込番号:20639498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪市内又は奈良で

2017/01/04 20:44(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF

以前はダイソンの掃除機なんてあまり気にならなかったのですが、たまたま立ち寄った家電量販店でV8の説明を聞いて凄く欲しくなりました。でも高いですねー、税込5万以下で購入されている方おられる様ですが、羨ましいです。どこかご存知の方紹介して下さい。

書込番号:20539448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/05 20:08(1年以上前)

奈良市内のk's電機で税込55000円
他店では47000円ですよと言うも店員に裁量とやる気が感じられず御破算。
まだ1店舗しか見てないのですが、先のやる気の無さから推測するに47000円と言うのは可能性ありそうですね。

書込番号:20542064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/01/05 20:23(1年以上前)

情報ありがとうございます^_^大阪難波のBカメラではやはり、正月からやる気の無い店員が他店との競合に聞き耳持たず税込6万の10%ポイントで限界ですって、他の店員ならまだまだ行けそうな感じでしたが、5万以下は難しいそうでした。(≧∀≦)

書込番号:20542105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/01/05 21:30(1年以上前)

今月中はまだ安いかもしれませんが 来月とかあたりから新生活需要や時期的に年始終わりで一段落するので高くなる可能性あるので安いと思えたら買うほうがいいかもです

去年もヤ◯ダ電気は 2月ぐらいからV6高くなってたので

一応参考までにどうぞ

店員は店員のノルマなどもあるかと思うので 当たり外れがあるので地道にあたるしかないですかね

経験上若い人のが以外と頑張ってくれたりしますね
20代 30代ぐらいの

ある程度の年齢の方は無愛想な人もなかにはいますので

書込番号:20542338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/01/05 21:44(1年以上前)

ありがとうございます、やはり値段が上がりそうですか?もう少し頑張って交渉してみます。希望価格にならない場合は、3月の決算まで我慢します。出来れば早く欲しいのですが…色々な情報を見る限りKーズ電機が安く購入出来そうな様ですね、一度交渉してみます。又良い情報が有りましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:20542400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2017/01/06 19:34(1年以上前)

>ジュンココちゃんさん
新生活(引っ越し)は早ければ今月末から2月頭頃に商品下見にいく人も多いかと思うのでその時期になるとお店も強気にでる可能性ありますよ

なので今月中のほうがいいかもと書き込みしました

もちろんそうならないかもですが可能性は高いとは思います
あとはお店の状況によりますかね

3月4月も高いとは思います

5万切るのは難しくても5万近くいけばOKという感覚のほうがのちのちいいかも?

関東だと東京都内より埼玉よりか千葉より神奈川よりにケーズはあるのであっちこっちまわるのは大変かと思うので千葉なら千葉エリアのお店を効率よく回れるよう作戦したほうがいいかもですね

地図作っておくとか(笑)

書込番号:20544930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/01/06 19:46(1年以上前)

色々ありがとうございます^_^もう少し頑張って交渉してみます。

書込番号:20544961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/01/06 23:38(1年以上前)

3日にジョーシンで49000円税込で買いました。
48000円を目指しましたが、その金額はレジで入力出来ず
弾かれてしまいましいます。と店員さんが困ってました。
おもしろい店員さんでした。
という事で、ポイント1000円付けます。で決めました。
店頭価格は53800円税別でした。

5万税込なら頑張って値切れば購入かと思います。

書込番号:20545713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/01/07 08:37(1年以上前)

凄いですね!出来れば私もJシンで購入したいと思ってます。差し支え無ければどちらで購入されたか教えて下さい!m(_ _)m

書込番号:20546430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/01/07 10:59(1年以上前)

京都の南の方の店舗です。
店舗名を濁すのは、ジョーシンで何店舗か行きましたが
数店舗は5万円税込にはなりました。
そもそも、ここの書き込み44000円を目指してたので
5万でも買う気になれなかったのですが
量販店色々回って、44000円は全く不可能な金額だと感じ
自分の中で妥協したのが48000円でした。
ヤマダとかケーズなら48000円くらいはいけるかも
知れません。
ただ、私がこう書き込みしても44000円の書き込みのような
金額がダメだったように、5万も無理かもしれません
別の書き込みにあるように、話す店員とタイミングに
よる可能性が高いです。
その中でもジョーシンは高い確率で5万にはなりました。
ネットの書き込みで見た、とかは言わず私は値切りました。
他店との引き合いで交渉する方が上手く行きますよ。
頑張って下さいね。

しかし、この掃除機良く吸いますね。
なぞの白い粉、吸ってます。
調べたら、ダニなどのフンとか死骸とからしいですが
今まで紙パックの掃除機なので目にする事なかったのか
結構な量を吸ってます。
掃除機の掃除をする、と言う面倒な作業が増えた事、
ハンディなので少し重いのと、レバーを引いてないと
電源が入っていないのがネックかな。

書込番号:20546763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/01/07 11:08(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m今日と明日交渉頑張ってみます。^_^

書込番号:20546790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/01/07 19:05(1年以上前)

結局、色んな機種を見ている間にどれも一長一短で分からなくなってきました。本日、Jシン電機でシャープのFREED EC-SX520本日、購入しました。色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m 税込4.1万で購入、他店ではもう少し頑張ってくれるのかも知れませんが、ポイントをJシンで使用したかったので妥協しました。最後までダイソンV8と迷いましたが、充電時間やバッテリーが標準で2つ付いているでこちらに決定。ゴミ処理のしやすさや、吸引力はやはりV8ですね。又機会があればつぎはダイソン購入したいと思います。^_^

書込番号:20548087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/01/07 20:25(1年以上前)

なんじゃそりゃ。。
ダイソン買って無いんだ。
そもそもの書き込みからズレてる。
現地で機種選考してるって?
真剣にレスしたのがアホらし。

書込番号:20548341

ナイスクチコミ!10


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/08 11:31(1年以上前)

こ、こ、この落ちはひどい。
ダイソンの安売店を質問しといて、ダイソン買ってないなんて。。
頑張って4万円代でダイソン買うんじゃなかったんかいな

書込番号:20550030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/01/08 11:38(1年以上前)

本当にごめんなさい🙇嫁さんと一緒に買いに行き、ダイソンは自走式では無い事や電源がレバーを引いていないといけない事で却下されてしまいました。m(_ _)m

書込番号:20550055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/08 13:29(1年以上前)

私は頑張って4万円代の店探しますから
もう、炎上ですよ。炎上。

書込番号:20550366

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dyson V8 Fluffy SV10FF」のクチコミ掲示板に
Dyson V8 Fluffy SV10FFを新規書き込みDyson V8 Fluffy SV10FFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson V8 Fluffy SV10FF
ダイソン

Dyson V8 Fluffy SV10FF

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

Dyson V8 Fluffy SV10FFをお気に入り製品に追加する <1866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング