KA270HAbmidx [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

  • フルHD解像度(1920×1080)の27型非光沢パネルを搭載した液晶ディスプレイ。
  • 眼精疲労を引き起こす要因のひとつ「フリッカー現象」をバックライト制御で抑制する「フリッカーレステクノロジー」を搭載。
  • OSDメニューの設定で、ブルーライト透過率を40〜80%まで4段階で調節できる「ブルーライトフィルター」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,037

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:VAパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMI1.3x1 KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]の価格比較
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のレビュー
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のクチコミ
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]の画像・動画
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のオークション

KA270HAbmidx [27インチ ブラック]Acer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]の価格比較
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のレビュー
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のクチコミ
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]の画像・動画
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • KA270HAbmidx [27インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

KA270HAbmidx [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KA270HAbmidx [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
KA270HAbmidx [27インチ ブラック]を新規書き込みKA270HAbmidx [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モニター接続の不具合(信号なし)

2019/10/10 11:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

接続

モニターが真っ黒になり信号なしと表示されるようになりました。接続が上手くいく時といかない時が発生してます。
正直、PC側、モニター、ケーブルなど何が悪いのか全くわかりません。

PC
HP ENVYx360 convertible13

モニター
acerのKA270H Abmidx

ケーブル
HORIC ハイスピードHDMIケーブル 1.0m シルバー 4K/60p HDR 3D HEC ARC リンク機能 HDM10-882SV
変換器

Type C HDMI変換アダプター USB C to HDMI 変換ケーブルusb type cType C HDMI変換アダプター USB C to HDMI 変換ケーブルusb type c


こちらは初心者で言葉足らずでしたら申し訳ないです。
どなたか原因・対策を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:22979219

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/10 11:52(1年以上前)

とりあえずケーブルを抜き差しして様子見してください。症状が変わらないのであれば十中八九ケーブルの不良です。
もし本体や液晶が複数あるなら交互に接続して様子見してみてください。

書込番号:22979229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/10 12:56(1年以上前)

>やすやす2さん
HDMIの入力端子があるTVがあったら、それに繋いで様子を見てはいかがでしょうか。
もし、それで問題が無ければ、ディスプレイの故障の可能性が濃厚になりますし、問題がでれば、ケーブルか変換器かPCの問題の可能性が濃厚になります。
それで、ケーブルか変換器かPCの問題の可能性が濃厚になった場合は、ケーブルと変換器とPCを確認するしかありませんが、一番良いのは、ケーブルと変換器を他のPCに装着して様子を見る事です。
それが出来なければ、ケーブルと変換器を他のものにしてみたり、PCを販売元などで点検してもらうしかないのではないでしょうか。

書込番号:22979325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/10/10 16:15(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
ご返信ありがとうございます。

テレビとPCモニターをHDMI端子のみで接続してみましたが映りませんでした。
とういう事は変換機ではなくケーブルに不良があると思いました。

ありがとうございました。

書込番号:22979614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/10/10 16:18(1年以上前)

>JTB48さん
返信したつもりが出来てなかったようで
レスが遅くなりすみません。

早々にご返信ありがとうございました。
ケーブルを確認してみます。

書込番号:22979617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Dell パソコンに接続可能?

2019/09/12 09:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

パソコン買い替えのた本体のみDellで購入し 大きいモニターが欲しかったため他社製品購入予定です。
無知で素人の人間です。申し訳ありませんが教えてください。
Dell本体との接続可能でしょうか
宜しくお願いします。

書込番号:22917019

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2019/09/12 09:35(1年以上前)

>>Dell本体との接続可能でしょうか

「Dell本体」とは、パソコンの型番は?
KA270HAbmidxの入力端子は、「ミニD-Sub 15ピン×1、DVI-D 24ピン×1(HDCP対応)、HDMI 1.3×1」と有りますので、
DellのデスクトップPCはInspironデスクトップの場合、HDMI、VGA(D-Sub 15ピン)、
ノートPCの場合はHDMI端子を搭載していますので、接続は可能です。

書込番号:22917035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/09/12 09:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
Dell本体型番は Vostro3470 を購入予定です。可能でしょうか

書込番号:22917044

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2019/09/12 09:53(1年以上前)

>>Dell本体型番は Vostro3470 を購入予定です。可能でしょうか

Vostro 3000シリーズ スモールデスクトップ (3470)は、8.VGAコネクター 9.HDMI(アップした画像参照)を搭載していますので、KA270HAbmidx とは接続可能です。
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/desktops/new-%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B73470/spd/vostro-3470-desktop

書込番号:22917058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/09/12 10:00(1年以上前)

ありがとうございます。
またお願いします。

書込番号:22917069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コントラス調整

2018/10/12 17:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

スレ主 経験者Aさん
クチコミ投稿数:103件

ご利用の方にご質問です。
皆さんの当モニターのコントラスト調整で0と100とでの差は感じられますでしょうか?
当方購入機の場合、若干の差しか感じられないのですが、如何でしょうか?
(仕様かどうか、メーカーサポートに連絡しております)
宜しくお願い致します。

書込番号:22178118

ナイスクチコミ!0


返信する
タテ組さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 KA270HAbmidx [27インチ ブラック]の満足度5

2019/01/21 12:58(1年以上前)

実際調べてみて気がついたのは、コントラストというより明るさのように感じられます。
50を標準としても50から0は15%くらい暗くなる感じで、50から100に関しては、10%明るくなるかなあという感じで、見た目多少文字に白飛びが出るかなあ程度で、自分はモード設定のムービーにして使用しております。
仕様としては、おまけ程度の代物みたいです。

書込番号:22409215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/22 08:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
メーカーサポートに連絡を行い色々お聞き致しましたが、正常との事です。
現状のモニターを残し、当機は転売致しました。

書込番号:22411089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

映像出力の切り替えが出来ない

2018/09/25 11:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

当該モニターをPCとDVI接続。PS4とHDMI接続をしているのですが
映像切替をするときHDMI→DIVは切り替えできるのですが、その反対のDVI→HDMIが出来ません。
HDMI映像に切り替えるには接続済みのDVI端子を一度抜かなければなりません。
これは仕様なのでしょうか?また、仕様であるならば他に購入すべき付属品を教えていただければ助かります。

書込番号:22135814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2018/09/25 12:32(1年以上前)

切り替えできないなんて仕様、聞いた事もありません。
初期不良で交換してもらった方が良いのでは。

書込番号:22135902

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2018/09/25 13:00(1年以上前)

>映像出力の切り替えが出来ない
入力の切替ではなく、出力の切替ですか? 何か切り替え器でも使っているのでしょうか?

書込番号:22135974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/09/25 13:14(1年以上前)

>KAZU0002さん
>入力の切替ではなく、出力の切替ですか? 何か切り替え器でも使っているのでしょうか?

入力切り替えの間違えでした。 切替器は何も使っておりません。

書込番号:22136000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PS4、パソコンどちらも使えるんですか?

2018/09/09 13:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

PS4、パソコンどちらも使えるんですか?

書込番号:22095935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/09/09 13:31(1年以上前)

使えますy
単に接続だけのことなので、HDMI端子があればPSとつなげれます。
ただし、入力切替しないといけませんが。リモコンがないので、手動で。

もしくは、HDMIの切替器を使うほうが楽かもしれません。

書込番号:22095944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/09 13:33(1年以上前)

ありがとうございますヾ(●´∇`●)ノ

書込番号:22095949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

標準

画面の色が黄色い?

2018/07/21 17:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件

比較画像 左:KA270HAbmidx 右:KA270H

今回KA270HAbmidxを購入したのですが以前購入したKA270Hと比較したところ画面が全体的に黄色く見えます。
私の見た目が違っているのか初期不良なのか判断できないので意見をお願いしたいです。
※カラーマネージメントはwindows10標準で最適化済みです。

よろしくお願いします。

書込番号:21978344

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/07/21 17:57(1年以上前)

ディスプレイ側で色調整すれば良いのでは?
使用している液晶パネルの違いによっても発色は異なると思いますけど。

書込番号:21978362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/21 18:00(1年以上前)

ブルーライトフィルターでもかかってるんじゃないですか

値段が値段ですし同じ商品なら必ず同じ色とは限りませんし
初期不良かどうかって決めるのは究極的には販売店なりメーカーですので
それはわかりませんが

書込番号:21978364

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/21 18:08(1年以上前)

>マスターベアさん こんにちは

個体差の感じ(勿論形式の違いによるパネルの違いも)ですので、マネージメントに頼らず、色温度の調整を
やってみて、ダメならお店へご相談を。

書込番号:21978383

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2018/07/21 18:17(1年以上前)

私には、左の方が正常に見えます。

書込番号:21978410

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2018/07/21 19:27(1年以上前)

価格相応だと思います。
>第5回 同じ色のハズが設定1つで大違い――液晶ディスプレイの「色温度」を究める
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_05/

書込番号:21978524

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2018/07/21 19:28(1年以上前)

KA270Hは青赤が強くて、色が少しおかしい感じですねー^^;
まあ、白って言っても青色が強ければ青白い色になります。こっちの方がきれいに見えて好きって人も多く、紙やシャツなどは意図的に青を混ざるなどをしていた時期を有りますね^^;

自分的にも、KAZU0002さんと同じく、左の方が正常な色とに近い感じがします。

書込番号:21978527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/07/21 19:44(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。

画像と比べて実際にはさらに黄色みが強く見ていてつかれるので、メーカーに問い合わせ後正常判断となれば売却することにします。

ありがとうございました。

書込番号:21978558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/21 19:52(1年以上前)

該当のモニターを目の前にしてみている投稿者さんの印象と、
その画面をキャプチャしてアップロードし、その画像を見ている価格コムユーザー(回答者)の印象とでは、あまり比較にならないかと。
回答者のモニターの個体差、あるいは調整差もありますし。

同一の画像を表示し、ご自身でどのように見えるのかが、唯一だと思います。

書込番号:21978573

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2018/07/21 20:10(1年以上前)

まあ、自分たちは自分のモニターで見てるわけで、スマホかカメラで写した写真が正常な色じゃないなら、それはその通りですね。

そのままの色だったら、ブルーライトが強すぎると思いますけど。眼鏡でブルーライト軽減コーティングがなんで入ってるか、コンピュータの仕事をする人がだて眼鏡にブルーライト軽減コーティングをいれてみてるなんて例もありますし、そういえば、最近のモニターはブル^ライト軽減を謳ってるモニターが増えてるのでその影響もありそうですけどね^^;

まあ、本人次第の話なので、好みの話といえば、好みの話なのですが。。。

書込番号:21978600

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2018/07/21 22:47(1年以上前)

>マスターベアさん
以前購入したKA270Hは、いつごろ購入し、毎日平均何時間ぐらい使用してきたのだろうか。
両ディスプレイの本体の画質設定は、それぞれどのようにしているのだろうか。
「※カラーマネージメントはwindows10標準で最適化済みです。」とのことだが、具体的にはWindows10のどの画面を開き、どのような設定を行ったのだろうか。

書込番号:21978948

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2018/07/21 23:19(1年以上前)

単純に色温度が違うだけだったりして^^;
みたいなのは感じますけどね^^

書込番号:21979025

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2018/07/22 15:19(1年以上前)

KA270HAbmidxが出たばかりの頃購入し1年ほど使用してました。気に入ってました。

KA270Hは使用したことないですが、当時別のモニターとKA270HAbmidxとを見比べたらスレ主さんアップされた
画像のような差を感じてました。

簡単に言うとデフォルトではKA270HAbmidxが暖色系で、別のが寒色系といいますか、KA270HAbmidxは白が
黄色っぽく、別のは白が青っぽかったです。

なのでそんなもんだと思います。

書込番号:21980326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 10:40(1年以上前)

当方使用中のモニターも同様な暖色系になるのかな。
確かにこの価格コム投稿画面記載時の「白」は純白とは言えず他のWindows メモ帳も同じです。

モニターのOSD設定を「ゲーム」にすると右側のような寒々した青系の白になりますね。
KA270Hがゲーミングモニターだったり?はないですね^^;


慣れてる気に入ってる色味が自基準になってるなら、その色味に合わせられないのは手放すしかないですね。

書込番号:21982123

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2018/07/23 11:44(1年以上前)

>マスターベアさん

>以前購入したKA270Hと比較したところ画面が全体的に黄色く見えます

結論から言うと見た目で色を合わせることは可能です。
モニタは使用中に色は変わりますし、温度とかでも変わります。
各々の設定は同じかわかりませんが同じ設定ですか。

例えば6500ケルビンとか。

書込番号:21982193

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2018/07/23 12:17(1年以上前)

あずたろうさん

マニュアルの22ページに色温度の設定ができるそうですが、メニュー開けますか。

そこに6500とかの他に「ユーザー設定」の項目があればそこで調整できます。

後は基準の色温度の照明があればそれで合わせますが、
無い場合は雲がある晴れた日の光を室内に入れて、写真用のプリンタ用紙をモニタの脇におき白色を合わせます。


書込番号:21982264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 12:55(1年以上前)

>turionさん
すみません、当方はこのスレ主さんのモニターではないです。
色温度もデフォで使用ですで困っていません。ありがとうございます^^

書込番号:21982350

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2018/07/23 13:05(1年以上前)

そうでしたか、

現状気に入られているならですけれど、
デフォとは??
sRGB/6500/他の設定があるかわかりませんが、
Acerのでしたら同様のメニューはあると思います。

※折角のVAパネルのモニタなのでちゃんと調整したほうが良いと思いますよ(^-^;

書込番号:21982368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 13:12(1年以上前)

>turionさん
はじめは書き込みで自分のモニターの各モード6項目をズラッと書いて其々の色味の違いを書いてましたが、
スレ主さんのモニターとは別メーカー機種なので意味もなく、削除してました。
そしてここでデフォがどのモードとか書くのもスレチなので遠慮させていただきます。
ご心配くださりありがとうございました。

書込番号:21982381

ナイスクチコミ!1


turionさん
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:153件

2018/07/23 13:23(1年以上前)

>あずたろうさん

Benqだったんですね。
大変失礼しました<(_ _)>

※ただ、どこのメーカーの液晶モニタでも調整しないと色はあわないでしょう、と言いたかっただけです。

書込番号:21982403

ナイスクチコミ!0


ボエーさん
クチコミ投稿数:19件

2021/05/27 23:20(1年以上前)

同じ問題に気が付いて、検索掛けたらここが引っ掛かったので、解決策を書いとく。
台湾エイサーのサイトにAcerDisplayWidgetと言うアプリがあり、こいつをDLインストすると、モニタ上でリアルでの調整が出来る。
※コイツで調整出来なければゴミか修理になる。
BENQ等も同様のアプリあり。無いところも多い。

書込番号:24158455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KA270HAbmidx [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
KA270HAbmidx [27インチ ブラック]を新規書き込みKA270HAbmidx [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KA270HAbmidx [27インチ ブラック]
Acer

KA270HAbmidx [27インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

KA270HAbmidx [27インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <501

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング