Minibeam UST PF1000UG [ブラック]
- 投影面から38cmの距離で、100型の大画面表示が可能な超短焦点LEDプロジェクター。高精細なフルHD表示に対応し、臨場感あふれる映像を家庭で楽しめる。
- Bluetooth外部スピーカーと接続可能。スマホやタブレット、PCと無線接続ができ、Screen Share機能により、小さい画面の映像をワイヤレスで楽しめる。
- USBストレージに保存されたファイルの再生に対応。動画や画像、音声ファイルのほか、ドキュメントファイル(xls/doc/ppt/pdfなど)の簡易再生も可能。
Minibeam UST PF1000UG [ブラック]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日



プロジェクタ > LGエレクトロニクス > Minibeam UST PF1000UG [ブラック]
家電量販店で、本体の奥を壁につけた状態で、43インチくらいの大きさでちゃんと映っているようにも見えました。
ただ、ごく短時間の確認であったのと、排気の熱風に関してはなにも確認しておりません。電源ケーブルぶんの隙間しか空けない状態で使用しても大丈夫でしょうか。
問題ある場合、1〜2センチは壁から離せるとは思いますが、設置場所の関係でそれがギリギリとなります。
ご所有されている方からのアドバイスが訊きたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:21924459
0点

所有している者です。
電源ケーブルの幅が1.8cmなので、最低それくらい壁から離すことになります。壁にぴったりつけたら、画面サイズは48インチくらいになりました。その状態で3時間ほど動画を再生してみましたが、いつもの状態(壁から13cm、左右に物や壁がない状態)と本体の温度はほぼ変わりませんでした。再生しているmacbookairのがよっぽど熱い。壁はいつもより熱くなっていましたが、触れないほど熱くはなっていません。
なお、説明書には、周囲の壁から30cm以上離すよう書いてありますが、画面サイズの説明には、壁からの距離10.5cmの凡例が載っています。
壁より離れている方がいいことは明白ですが、24時間つけっぱなしにしないなど、使い方によっては大丈夫かも知れません。ご参考まで。
書込番号:21932251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





