ビートウォッシュ BW-V100A
- たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」と高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」では、X字状のビートウィングで衣類を内外上下に動かしながら、洗いムラを抑えて洗い上げる。
- 少量の軽い汚れをすばやく洗う「おいそぎ」コースや干し時間を短縮できる「エアジェット」機能も備えている。
このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2016年10月1日 12:53 | |
| 3 | 3 | 2016年10月2日 07:22 | |
| 68 | 21 | 2016年10月2日 07:18 | |
| 75 | 8 | 2016年9月29日 08:29 | |
| 21 | 0 | 2016年8月15日 21:15 | |
| 6 | 0 | 2016年8月14日 14:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
ヤフーショッピングでセール中ですが
コジマが頑張ってくれてます
リサイクル込みで8万位です
そこから人それぞれのポイントが…
私は実質7万以下で購入出来ました
先週まで近くの店舗では10万
が限界と言われてたので少し待って良かったです
書込番号:20254237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
激安情報ありがとうございます。しかも大手量販店。
ヤフープレミアム会員ならポイント還元で6万円台ってことですか。すごい〜安いですね。
保証はどうなんでしょう。
リンク先を貼り付けていただけるとありがたいです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/y-kojima/2841288.html
書込番号:20254268
2点
河内のおっさん2さん こんにちは
お得情報ですネ! (^O^)/
コジマもビックカメラの傘下に入って、尻をたたかれてるのか?
資本的余裕ができたたのか?!
ウチの地域のコジマもガンバッテいますよ!!
お日さまの看板は、無くなっています。(名前が残るだけましか?!)
書込番号:20254399
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
安くてポチってしまいましたが、高さのことを気にするのを忘れてました。
現在もビートウォッシュを使用していますので、気にしていませんでした。
カタログでは高さ1060となっていますが、本体の高さは1020となっています。
現在の機種は高さ1040、本体の高さは記載されていませんので確認できません。
蛇口の位置が低く、ギリで見積もっても1015です。
蛇口の長さは15センチほどあります。
現在の機種は、15センチ以上前から下に向いていますので蛇口に入っている部分は1000以下になっています。
BW-V100Aは終わり15センチくらいは下に向いており、且つ高さはどれくらいになってますでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
>達次郎さん
最近、家電量販店で全モデルを下見してから、洗濯機を購入した者です。
我が家も設置場所の横幅に制約があり、かつ、蛇口が洗濯機本体にひっかからないか、メジャーで測っていろいろ検討しました。
ビートウォッシュ10kgの高さが1060ミリとなっているのは、本体奥の方にある、給水ホースを挿入する部分の高さを含めた場合です。
もし蛇口の位置が、洗濯機本体の奥ではなく、左右どちらかにあるのであれば、給水ホースの挿入口には蛇口は触れないので、給水ホースを除いた洗濯機本体の高さの1020ミリを目安にすべきですね。
ただし、排水パンや設置台、据え付け脚などを装着している家庭の場合、洗濯機本体の高さがアップしますので、注意が必要ですが。
日立の公式サイトに、寸法図が分かりやすく描かれているので、こちらのURLを参照して下さい。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwv/
今回我が家は、日立の洗濯機を買い替えするにあたり、蛇口も取り替えしました。
これによって、蛇口のでっぱりがスッキリして、洗濯機本体にひっかかりませんでした。
(取り替え前):万能ホーム水栓
(取り替え後):洗濯機用ストッパー付水栓
事前に蛇口はオーダーせず、その場で即決。
蛇口は、配送・設置業者さんが常日頃、配送トラック内に予備を持っているそうです。
蛇口本体+蛇口取り替え工賃の合計で、3500円ぐらいでして、現金決済しました。
もし配送業者さんが蛇口をお持ちでなくても、近くのホームセンターなどで購入できると思います。
洗濯機用ストッパー付水栓だと、仮に洗濯機本体の高さがあって、蛇口に触れそうになっても、蛇口の向きを少し横にすることもできますよ。
取り替え方法は、工具なし・女性や高齢者の腕力でも、1分でできますね。
ご自宅の蛇口がどのような形状になっているか、こちらの画像を参照しつつ、確認してみて下さい。
http://suidoukonsheruju.com/how-to-install-the-water-supply-hose
書込番号:20255102
![]()
0点
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-CB-L6-%E5%A3%81%E3%83%94%E3%82%BF%E6%B0%B4%E6%A0%93/dp/B001OTP2OK
こういった部材もありますので、蛇口の位置を上に上げる事もできます。
もし、現在の蛇口が洗濯機の邪魔になるのでしたら、
そして上記のようなものが使用できる環境でしたら、
最悪、それで洗濯機の設置は出来るのではないでしょうか。
書込番号:20255327 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ポテトグラタンさん
>慎重購入派さん
ありがとうございます。
壁ピタでしたら全く問題ないですね。
蛇口が15センチ、バンが60チョット、バンフレーム2,5センチくらいなので、本体を一番前まで持ってきて、本体後ろの被る部分が1015より低いと思うので、入りそうです。
入らなくても壁ピタで入るので、気にしなくても大丈夫そうです。
ご教授感謝します。
書込番号:20257031
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
ここ最近、冷蔵庫、テレビ、食洗機、エアコン等々、最安値+クレジットカードのポイントで買い続けていました、いたつもりでした。
洗濯機の調子が悪く、ヤマダ電機の実店舗へ行くと、価格comの現在の最安値\86,624よりはるかに安い金額で、5年保証、洗濯キャップ、配送+設置、旧品引き取り(リサイクル料込み)、且つ即納が、すべてコミコミ価格で買うことができました(税抜き)。
製品種別にもよるのでしょうが、実店舗パワーを思い知らされました。
書込番号:20230926 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
あと、実店舗では、対応頂ける店員さんにより大きく左右されるところもありますが、今回は、とても丁寧で迅速・感じの良い方だったので、良かった ということも申し添えます。
書込番号:20231404 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
設置後は更に期間限定(2ヵ月)のポイントがつきます。ということは、かかる費用全額でも(リサイクル等含め)、実質7万円ちょっとということに気がつきました。
書込番号:20236125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自宅近く(宇都宮市)のヤマダ電機では9/25で90,000円+リサイクル料金ぐらいにしかならないようです。できましたら、都道府県名と店舗名を知らせて欲しいです。
書込番号:20237898
7点
岐阜市北部のヤマダ電機、ケーズともに102,000円+リサイクル料だと言われました。もう少し粘れそうでしたが、あと5,000円引きくらいが限界かな〜という感じでした。月末の閉店前に勝負をかけてみる予定です。それでダメなら年末年始まで様子見かな。田舎は値引きが渋くて辛いですね・・・。
書込番号:20238400
6点
購入は都内激戦区、配送先も至近 という好条件での購入です。
スマホでの価格com掲示は、どこのヤマダ電機でも有効とネットには掲載されていました。
書込番号:20238848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマホビギナーさん
宜しくお願い致します。
コミコミ価格、教えて下さい
参考にしたいので宜しくお願い致します。
書込番号:20247979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヤマダならこちらをコピーしていくかスマホで提示、ウェブ価格を話せば調べて、価格調整してくれるところが多いはずですよ。ヤマダならネットで買っても故障等のときは大型家電は同じ、保証も店舗と同じ、店舗で京乳する同じ地区のヤマダの配送業者が来ました。掃除機などの持ち込み修理物は店舗購入が便利。
今ならこれを提示すれば調整してくれるケースが多いですよ。
http://www.yamada-denkiweb.com/402589011
書込番号:20248407
3点
チルパワーさん
ありがとうございます。
参考になります。
書込番号:20248645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ヤマダが昨日から頑張っていますね。決算なのでしょうか。狙っている方はお買い得!?
昨日の書き込みにミスタイプがありました。
ヤマダwebで購入しても、近くのヤマダ系配送から送られてきます。保証も店舗購入と同じで、故障時の受付方法も同じで差がありません。
今年の最安値、現在税込み75,838円ですよ。
書込番号:20250989
1点
素晴らしい〜
連絡ありがとうございます。
さてお店の価格が気になります。
書込番号:20251311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は今夜ヤマダ→ケーズの順に回って決めてくる予定です。web価格はケーズは高止まりですから、ヤマダを引き合いに出して頑張ってもらいます。1万以内の差なら、ケーズにするつもりで…ほとんどの家電をケーズで買っているので、利便性と保証内容を考えると許容範囲内と考えてます。また後程書き込む予定です。
書込番号:20251945
0点
無事購入に至りました。
ヤマダ電機長良店で価格コム掲載の値段(75,160円)を見せると、その値段でOK、さらに752ポイント+後日3000ポイントが付くと言われました。
それをケーズデンキ正木店に伝えると同じ値段でOKとの返事。在庫もあると言われたのでそのまま即決しました。
リサイクル料3,564円を足して78,724円で購入。週明けには納品できるといわれたので水曜日にしてもらいました。
月曜日に値段聞いた時10万だったのが5日後には25%オフとは…決算時期は凄いですね〜。
書込番号:20252740
2点
DORI8BBTさん おめでとうございます。
10キロクラスで新製品が出たばかりのこの時期にしては大変お買い得ではないでしょうか。保証もケーズが充実してますし、買い物上手ですね。
書込番号:20252823
3点
DORi8BBTさん
報告ありがとうございます。
参考になります。
保証は何年保証ですか?
書込番号:20253552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いいですね、新潟のとある町のヤマダ電機は9万ちょっとでした。+リサイクル料金もかかりました。価格COMの値段も提示したのですが、仕入代金を割ってしまうと言われて断念しました。また、今日挑戦してみたいと思います。地域によってかなり差があるんでしょうかね?
書込番号:20253600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お得に購入できて嬉しいです♪
保証は5年ですね。ケーズはヤマダと違って保証は1種類しかないので、迷うことはないですし。
ちなみに、9月25日にケーズとヤマダで10万と言われた後でエディオンマーサ21店にも行きましたが、12万と言われた為交渉する気も起きずに帰りました。
ほとんど変わらないのに「うちはオリジナル仕様だから」と言って値引きしないので、何も買ったことないですね。
書込番号:20254224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1978hideさん、すみません、返信が遅くなって・・・。
投稿しようとしたら、ヤマダのウェブで最安になってますね!
税込で98,000をリサイクル引き取り等コミコミで店舗支払いしております。(別売りの洗濯キャップ含めて)
16000ポイントの戻りなので、税抜きで別売り品やリサイクル等を除くと本体+配送+5年保証で7万ちょっと となりました。
書込番号:20254387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホビギナーさん
連絡ありがとうございます。
助かります。
参考になります。
書込番号:20255004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返答ありがとうございます。ヤマダ宇都宮南店ではヤマダウェブの価格75,156円はできないと言われ、82,000円の6000ポイント(ポイントの端数は忘れましたが)と言われて、一応近くのコジマ宇都宮南店で聞いてみたら、コジマネットの価格75,158円とポイント1%と言われたので、ヤフーショッピングの方がポイントは付くが5年保証がないので、ケーズデンキに行こうと思っていましたが、コジマで購入になりました。
書込番号:20255306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
日立の他の型番(乾燥機能がついてるもの)で糸くずがすごくつくので修理を頼んだら、日立修理サービスでもらそのようなクレームがすごく多いという書き込みを拝見したのですが、こちらの機種でも同じような症状が多いのでしょうか?
実家の洗濯機を日立で(縦型)探しています。
書込番号:20230649 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
110Aですが使い始めて未だ日が浅いので、適当な返答ではないかもしれません。
使用5日目で僅かですが濃いエンジ色のシャツに糸くずたまりが発見されました。色の濃いものは目立つので判明したと思われます。
ネットに入れてもなりましたので、ネットの中に糸ゴミがあったと想定するのが第一。次に節水タイプで水が少ない中で洗濯物を泳がせているので、洗濯物が上下せずゴミが溜まりやすくなると考えるのが第二。これであれば日立に限らず節水タイプの縦型洗濯機には起こる可能性があると思います。
明日から試してみますが、洗いの水量を自動設定よりも多くし、すすぎも重視するしかないのかな。日立特有の問題であれば、洗い桶や回転する形状の問題かもしれません。今後検証していきます。
書込番号:20231137
13点
ご丁寧にありがとうございます。事情があり縦型洗濯機は日立限定で探しておりますので参考になります。糸くずは電気乾燥機に入れる前に洗濯物をはたいたりすれば簡単にとれる感じでしょうか?
現在私はパナソニックの縦型を使っておりまして、そちらは特に糸くずなどは感じられず、糸くずフィルターにほこりや髪の毛など汚れがたまる?ので糸くずが衣類についたりと特段は感じられないのですが。。。
書込番号:20231167 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
パナソニックの機種は最近の節水タイプでしょうか?同じ節水タイプの物で差があるのなら、日立特有の問題かもしれませんね。
糸くずは気がつけは濡れているときなら落ちやすいと思います。縦型乾燥は使用したことありませんが、ドラムで乾燥すれば多分乾燥するときに飛ばされるでしょう。縦型はドラムのようにふんわり回転しませんので、着いた糸くずがそのまま固まってしまうことも想定されるかもしれません。
数ヶ月使用した方のご意見を待ったほうが良いですね。
書込番号:20231212
3点
パナソニックのは一番新しい縦型のタイプ(10kg 乾燥機能無し)と日立の乾燥機単体です。(ドラム)
特に糸くずが気になったことはないです。
口コミでも、パナソニックより日立の洗濯機の方が人気や機能が少し上のような書き込みを見たので安心していたのですが、糸くずの口コミが少し気になっていました。(ただ日立しか選択肢がないので仕方がないのですが)
あと1点質問なのですが(何度もすみません)私の洗濯機を決める際に日立のビートウォッシュは全く柔軟剤の香りがしないみたいな書き込み(洗浄能力が高いので洗い流される?)を見てパナソニックにした経緯があらります。パナソニックはいい具合に柔軟剤(少量の柔軟剤投入)が香り、日立の乾燥機にいれて回すと本当にフワフワです。
日立の洗濯機はやはり柔軟剤は洗い流されてしまうのでしょうか?
書込番号:20231275 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
日立のみなら考えても仕方ないのでは。私も諸事情で日立しか選択肢がなかったので・・・
柔軟剤は香料の強いタイプと弱いタイプがあります。ハピネスで規定量入れたら臭いがきついくらいです。半分でも臭いついていますし、柔軟性も変わりません。ハミングネオは臭いが少ないので、それなりです。
洗浄力は確かに強いと思いますが、反面生地には悪いでしょう。これも増水すれば解決しそうですが。
糸くずは水量増にすれば解決しそうな雰囲気を持っています。
書込番号:20231322
5点
糸くずのことを書かれているところを見て思うのですが、それぞれの洗濯機の特色もさることながら、使用されて居られる方の衣服の種類も大きく左右していると思います。化繊を多く使われる方は当然のことながら糸くずは出にくいです。(この場合の化繊とは長繊維を使用して作られている物とします)
それに引き替え綿(めん)などの短繊維からなる物でも、ワイシャツのような比較的長繊維長の綿(わた)を固く撚糸して作った物は糸くずが出にくく、一般的タオルや、比較的短い繊維長の綿(わた)を撚糸して作った布地は糸くずというか繊維カスが出やすいです。
それらを無視して糸くずやカスが出にくい出やすいと言ってもベースが異なりますからあまり意味がありません。
ただそう言った事柄を頭に入れて考えるに、直接的に繊維を屈曲させたり、繊維自体が擦りあわされやすい状況を作ると繊維カスはその分発生しやすくなるのは仕方ないでしょう。またそうやって強制的に繊維を動かすからこそ汚れも落ちやすくも成ります。
ただここで注意しなくてはならないのが、汚れの性質です。溶出していく汚れなのか、たたき出されることによって綺麗になる微粒子タイプの汚れなのか?
油などの汚れは前者ですし、泥汚れは後者になります。
油のような汚れは界面活性剤の浸透力がメインになって汚れが取れますので、ある程度穏やかに繊維中の洗浄液の置換がなされれば綺麗になりますが、微粒子タイプの汚れはそれこそたたき出さなくてはなかなか綺麗になりません。
これからのことを考えて自分の持つ衣類がどんなタイプが多いのか、はたまたどんな種類の汚れのものが多いのか?その辺のことを考えて選択されると良いかと思います。
書込番号:20246104
![]()
12点
日立製の洗濯機の弱点の一つですね。洗濯槽の内側には排水用に小さい穴が無数にありますよね?その穴一つ一つが大き目で穴の淵に衣類が擦れます。エプロンの紐なんかの細いものは簡単に飲み込んでしまうほどの大き目の穴です。さらに日立製は回転力が強い特許技術があって擦る力が強いうえにナイアガラ機能で摩擦力を必要以上に強化しています。確かに汚れを落とす洗濯機能は他社機よりかなり優れていますが洗濯物の生地はダメージを負います。その際に糸くずが出ているんですね。クレームレベルの糸くずですから洗濯物のダメージは想像にお任せします。小さいお子様や屋外の仕事、スポーツをされている方には特におすすめですが、普段着のみの場合は設定を変えてスタートさせる必要があり要注意です。
書込番号:20247989 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>藍太郎さん
お二方ともありがとうございます。普段着は設定を変えれば生地痛みを防げるとのことですが、その場合どのような設定にすればいいでしょうか?
書込番号:20248206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
岡山のケーズデンキで税込80,000円+別途リサイクル料で本日購入しました。
ケーズさんは5年保証が無料でついてくるので良く利用しています。
ヤマダネットが本日82710円ででていたので、その値段を胸に秘め、「ネットで安い情報(値段はあえて言わず)があるのですがいくらになりますか?」と聞いたところ、一発で上記値段を提示していただきました。
まだ新製品なので年明けまで待とうと思っておりましたが、この時期にこの値段になったので大満足です。
少しでも参考になれば幸いです。
21点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A
最安値ヤマダ電機の価格で、○○のヤマダ電機で購入しました。
お得なのは、5年保証&設置後60日間限定5.000ポイント付きです。
東芝横型ドラムからの代替えです。
横型は良くなったとは言え、容量一杯に入れての洗濯は振動や音が気になります。
乾燥機能は殆んど使用しないので、簡易乾燥で充分です。
長期間使用での故障も少ないでしょう!
移動式の洗濯機台で10cm上げていますが、ヤッパ!タテ型は大量に入れても騒音、
振動が少なく洗浄力も全く違います。
また、タテ型の時代になりそうです(^▽^;)(^_^;)
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








