Voyager 5200
- 独自の「WindSmartテクノロジー」を搭載し、風や騒音を強力にシャットアウトするBluetooth対応ヘッドセット。
- 多機能ボタンを搭載。1回押すだけで通話をミュートにすることや、待ち受け状態時に、「Siri」などスマートフォンの音声認識エンジンを立ち上げることができる。
- ヘッドセットの装着状態を感知する「スマートセンサーテクノロジー」を採用。自動的にBluetoothの接続をオン/オフ、着信応答、音楽再生/一時停止ができる。



ヘッドセット > Plantronics > Voyager 5200
購入したばかりです。
説明書を見ながら、イヤーチップを90°に回してるのですが、
どちらに回しても、外れる気配がなありません。
限界まで回して引っ張っても、
遊びをもたせて引っ張っても、
何もおこりません。。
デフォルトのMサイズのシリコンは千切れました(汗)
カチッとかいいますか?いいません。
どなたか、外し方を教えてください。
助けてください(T T)
書込番号:24161597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.poly.com/jp/ja/support/knowledge-base/kb-article-page?lang=ja&urlName=Voyager-Legend-How-to-Change-the-Eartip&type=How_To__kav
押しながら回すのでは?
押さずに回してないですか?
取説、なんか変な日本語ですね。
書込番号:24161609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


動画ありがとうございます!!!
押しながら回したら取れました!
回してからプッシュはやってみたんですが、、
説明書がわかりづらすぎました。
Mサイズ壊す前に聞けば良かったです(笑)
感謝感謝です。
書込番号:24161663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし同じ取説なら、日本語の説明が悪いですね。
押しながら、90度回転させて下さい。
って書けば良いだけなのに。
機械翻訳なのかな。
とりあえずとれてよかったですね。
書込番号:24161684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





