BDP-S6700 のクチコミ掲示板

2016年 6月18日 発売

BDP-S6700

  • 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
  • 4K対応のテレビにつなげば、ネット動画も含めて映像をさらに高精細な4K映像に変換できる。
  • 従来のBluetoothに比べて最大約3倍のデータ伝送ができる、独自の高音質コーデックLDACに対応。ハイレゾ音源や、LDAC対応のワイヤレス機器の使用も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S6700の価格比較
  • BDP-S6700のスペック・仕様
  • BDP-S6700のレビュー
  • BDP-S6700のクチコミ
  • BDP-S6700の画像・動画
  • BDP-S6700のピックアップリスト
  • BDP-S6700のオークション

BDP-S6700SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月18日

  • BDP-S6700の価格比較
  • BDP-S6700のスペック・仕様
  • BDP-S6700のレビュー
  • BDP-S6700のクチコミ
  • BDP-S6700の画像・動画
  • BDP-S6700のピックアップリスト
  • BDP-S6700のオークション

BDP-S6700 のクチコミ掲示板

(575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S6700」のクチコミ掲示板に
BDP-S6700を新規書き込みBDP-S6700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIで映像が出ない。

2020/07/19 17:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

エプソンのプロジェクターEH-TW650とHDMIでつなげても映像が出ないのですが、MHL対応の方は映像がでます。
相性が悪いのでしょうか?

書込番号:23544645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/19 19:39(1年以上前)

>ミカサエステートさん
出力映像解像度設定 24P設定 各種自動と切があります。
この辺りは切り替えて確かめましたか?

特に間に何も挟まず直結と考えて良いですよね?

書込番号:23544948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/07/19 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まったく、機械に詳しくないので、何もしていません。
直結です。
それは、プロジェクターの方の操作ですか?

書込番号:23545160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/19 22:15(1年以上前)

>ミカサエステートさん
いえ、ブルーレイプレーヤーの説明書に書かれてる設定内容です。
出力先に合わせて変更してくださいと書かれている為。

書込番号:23545315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BDP-S6700 AirPodsPro

2020/05/13 21:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:2件

BDP-S6700にAirPodsProを接続することはできるのでしょうか?
ペアリングまではできたのですが、音が全くなりません。
電気器具の弱いため難しいことを言われても分からないので、簡潔に接続できるかできないかを教えてください。

書込番号:23401983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/05/13 21:45(1年以上前)

AirPods系は、Apple製品としか接続することはできません。

書込番号:23401988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/05/13 21:48(1年以上前)

質問にお答えしていただきありがとうございます。AirPodsProからの再生や一時停止まではできるのですが、それ以上はやっぱりできませんか?

書込番号:23401995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2020/05/13 23:39(1年以上前)

一度 AirPodsをリセットしてみては、どうでしょうか?

https://support.apple.com/ja-jp/HT209463

書込番号:23402195

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/14 06:03(1年以上前)

>さっきそこの角さん

https://news.mynavi.jp/article/20170531-iphone_why/

書込番号:23402413

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの音ズレについて

2020/05/03 10:24(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

スレ主 MC番長さん
クチコミ投稿数:13件

知識がなく、すみません。
Bose SoundSport Free wireless headphonesとBluetooth接続して使用しているのですが、音が若干ズレます。
こちらは改善しようはないのでしょうか?

書込番号:23376837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

他社製のテレビでの接続について

2020/04/22 11:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:7件

購入を検討しているものです。
現在、同軸ケーブル等の配線が不可である別室でのブルーレイ及びネット動画の鑑賞を考えており、
この機種を検索しました。
別室での使用TVはシャープのAQUOSポータブル 2T-C16AP-Bです。
モニター側には接続端子がないためBDP-S6700の無線LANでの接続に期待したいところですが、
他メーカーのテレビのネットワークにて、ディスクの鑑賞はできるのでしょうか?
素人の質問で失礼承知で、お聞きする次第です。よろしくお願いいたします。

書込番号:23353394

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/04/22 11:44(1年以上前)

TVやモニターにHDMI入力端子がないと一切の映像/音声出力は不可能です。

書込番号:23353405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/22 12:23(1年以上前)

>紅茶甘しさん
ディスクは無理です。イマイチ理解できませんでしたが。。
お持ちのテレビにネットワーク再生機能があります。このテレビ側機能使ってブルーレイプレイヤーのディスクを見れないのか?
という質問ですよね?
そうであれば、はっきり書くべきです。

再度書きますが無理です。

書込番号:23353467

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/04/22 16:05(1年以上前)

ご回答いただいたお二方、ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:23353813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプとの接続

2020/04/16 21:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:12件

この機種でBllueray audioやSACDを聴くことを考えている、オーディオ初心者です。現在アンプはマランツのPM8005を使用し、他にCD5005を組んでいます。

@TVがなくても、リモコンのみで一連の設定や操作は可能でしょうか。
Aアンプ側にHDMI端子がないので、この場合はDACを用いるしか方法はないでしょうか。この場合、一番音質的に良好な接続方法があればお教えください。

 よろしくお願い致します。

書込番号:23342841

ナイスクチコミ!2


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2020/04/16 22:38(1年以上前)

Bllueray audioやSACDの高音質音源は、HDMI接続でないと不可能です。

HDMI入力のあるDACにするにしても、今のシステム構成では、スレ主さんにはムリでしょう。

諦めて、AVアンプ買うのが、一番の近道だと思います。

ですが、そこにクオリティは存在しません。

書込番号:23342933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/04/16 23:18(1年以上前)

元々それほどのクオリティは求めておらず、入門用として手許にあるblueray discを聴いてみたいのと、引き続きBluetooth接続も考えていました。CD並みかそれ以下にしかならないようなら、諦めるしか無さそうです。

書込番号:23343020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/04/16 23:24(1年以上前)

>ぴょんた2さん
こんばんは

クォリティーは落ちますが、NR1200アンプを導入すると、

SACDは聴けます。

この手のBDプレイヤーを持ってますが、TVは必要ですね。

書込番号:23343035

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/17 06:15(1年以上前)

>ぴょんた2さん
CD並みか・・・と書かれてますが。。これが曲者。
要はシステム全体でクオリティは決まるのでHDMI接続できる環境に変えても今より低品質になる可能性ありです。
まず聴いてみたい程度ならばテレビに繋いで光端子から適当なDAC使う程度でどうでしょう?

書込番号:23343312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/04/17 10:44(1年以上前)

>kockysさん
>オルフェーブルターボさん
ご回答いただきありがとうございます。やはりTVが必要で、相応のプレイヤー、アンプが大切なのですね。ただ購入したので、DACまでトライしてみたいと思います。どれほどのクオリティはわかりませんが。

書込番号:23343596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/04/17 10:49(1年以上前)

>ぴょんた2さん
こんにちは

同軸デジタル出力には、SACDの信号は送信されませんので

ご了承お願いします。

書込番号:23343604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/04/17 15:05(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。ということは、Bluerayについても同様でHDMIでなければダメですね。私の場合AVアンプにした場合、今より音質の向上が見込めるでしょうか。それともS6700ではそもそも難しいという事でしょうか。

書込番号:23343944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/04/17 16:50(1年以上前)

>ぴょんた2さん
こんにちは

想定になって申し訳ないのですが。

PM8005が約13万円、AVアンプは約4倍の投資が必要だと思います。

となると、DENON AVC-X8500H辺りでしょうが、バランス的にはありえないかな。。

と思います。

書込番号:23344063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/04/17 18:26(1年以上前)

アナログ出力がいっぱい

>ぴょんた2さん

こんばんはです。

高音質を狙うならば、アンプはPM8005なのですから、確かにプレーヤーS6700との接続可能なAVアンプを考えられても
良いのですが、私はプレーヤーの方のUPグレードをお勧め致したいです。

一押しは、オッポのUDP-203(JP)なのですが、残念ながら製造中止になってしまいましたし、中古はプレミアが付いたのか
私が新品購入したし時より高価な価格ですし、どうなっているのか?

SACDソフトでのマランツのSA8005との比較では、個人的に微妙ですがUDP-203に軍配を上げました。

後は、SACDもブルーレイディスクも再生出来、アナログ出力もあるヤマハBD-A1060なんて如何でしょう。

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/blu-ray_players/bd-a1060/

ホントは、UDP-203(JP)を手に入れて頂きたいところなんですが…。

書込番号:23344234

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/17 18:50(1年以上前)

>ぴょんた2さん
CD5005とBDP-S6700でCD再生した場合はCD5005が上回る可能性ありますよ。

https://kakaku.com/item/K0001083770/
上位機種に隠れがちなのですが、、プレイヤーとして別のこちらもお勧めしときます。
パイオニア LX-500

書込番号:23344278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/04/17 21:27(1年以上前)

>古いもの大好きさん
>kockysさん
ご助言ありがとうございます.。ほかの皆様のご意見からもプレーヤーの見直しが必要との考えに至りました。現在のCDの音質にはさほど不満はないのですが、BDでそれ以上を目指して勉強してみます。値段としてはA1060は魅力的です。

書込番号:23344594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

4Kアップコンバートについて

2020/01/15 23:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:391件 BDP-S6700のオーナーBDP-S6700の満足度4

bdp-s6700と
PS4 proの

アップコンバートについて
質問があります

自分は現在
BenQの4k液晶モニターで
PS4 proでブルーレイを再生しているのですが

PS4 proはブルーレイは
4Kアップコンバートされてないと聞きました
2Kを引き延ばしてると聞いたことがあります

そこで
本格的な4Kアップコンバートを備えた
こちらのbdp-s6700を購入するか考えております

bdp-s6700の
アップコンバートは
PS4 proと違って
高画質に4Kアップコンバート
されますでしょうか?

書込番号:23170862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/01/16 10:39(1年以上前)

>asadamasao0614さん
>4Kアップコンバートされてないと聞きました

4Kアップコンバートでき、単純な拡大ではない、とのことです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1020367.html

最近の4Kテレビなら、4Kアップコンバートに画質向上機能が付いているので、拘る必要も無いと思いますが。

書込番号:23171507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件 BDP-S6700のオーナーBDP-S6700の満足度4

2020/01/16 12:24(1年以上前)

>あさとちんさん

お返事ありがとうございます
URLありがとうございました

こんな記事を見つけました・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11184042416?fr=sc_scdd&__ysp=UFM0IHBybyA0ayDjgqLjg4Pjg5fjgrPjg7Pjg5Djg7zjg4g%3D

確かに
実感として
ゲームは4kになっているみたいですが
ブルーレイは2kアップコンバートの気がします・・・

せっかく
お返事頂いたのに
反発するようなコメントですみません

書込番号:23171658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件 BDP-S6700のオーナーBDP-S6700の満足度4

2020/01/16 12:29(1年以上前)

>あさとちんさん

紹介して頂いたURLに
こんな文章がありました


−−別のポイントとして、「2Kの映像を見た時のクオリティ」の話もあります。2K、すなわち普通のBDを再生した時には、4Kへのアップコンバートは行なわれるのですか?

伊藤:入っています。PS4 Proでは、2Kのゲームや映像を4Kにアップコンバートします。テレビには4Kの信号として入れます。UIも4Kで描画します。ゲームもビデオもUIも4Kになります。


と書いてありました
先ほどは失礼な回答すみませんでした

有用なコメントありがとうございました

書込番号:23171668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2020/01/17 18:10(1年以上前)

アップコンバートと超解像がごっちゃになっているのではないですか?

4Kのモニター/テレビで Blu-rayを見るときは、必ず4Kにアップコンバートされます。
普通は、プレーヤー側でアップコンバートを行うと思います。

超解像は、映像の解像感を良くする(見た目を良くする)機能です。
普通はテレビ側の映像エンジンの超解像機能でこれを行います。
しかし、PCモニターには普通、映像エンジンは付いていないので超解像機能はありません。

よって、プレーヤーを変えてもPCモニターで見る限り画質はほとんど変わらないと思います。
4Kテレビで見たほうが、きれいに見えるのではないでしょうか。



書込番号:23174194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件 BDP-S6700のオーナーBDP-S6700の満足度4

2020/01/17 19:23(1年以上前)

>taka0730さん

プレーヤー側に
超解像の機能はないのでしょうか?

bdp-s6700の説明書に
以下の機能がありました

x[超解像]: 解像度を
向上させます。

bdp-s6700を購入したので
そうであって欲しいと言う
希望はありますが(^^;


自分の場合
BenQの液晶モニター
EW3270Uには
一応少なからず超解像の機能があります


標準画質を高める「Super Resolution(超解像度)」
低解像度の標準画質コンテンツの場合、「EW3270U」は画素密度を高めることで高解像度画質をシミュレート。驚異的な透明感を実現します。


とあります

安価なpcモニターでは
超解像の機能は無いのかな?
と思ってます

書込番号:23174312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2020/01/17 22:54(1年以上前)

すみません、アップコンバートを行うのは、プレーヤー側のこともあり、テレビ側のこともあるみたいです。
また、アップコンバートと超解像の両方を兼ねている場合もあります。

https://team-supporter.com/1819.html

ここのサイトに下記のように書かれていました。
ちなみにここで言う「4Kアップコンバート機能」はアップコンバートと超解像を兼ねていると思われます。

「ソニーのブルーレイディスクプレーヤーBDP-S6700の場合4Kアップコンバート機能が付いていますが、説明には「テレビに4Kアップコンバート機能がある場合、いずれかを選択または自動で選択することになります」との記載があります。基本的にはテレビとブルーレイディスクレコーダー/プレーヤーの両方に4Kアップコンバート機能が付いている場合は、設定を調整して、それぞれの機能のみを使った時のどちらが綺麗に見えるかを自分の目で確かめて、好みに合う方を選ぶと良いでしょう。」

EW3270Uにも超解像が搭載されているんですね。
でも、4Kアップコンバートや超解像は、相当のCPUパワーが必要だし技術も必要なので、一般的には国内テレビメーカーの超解像のほうが優れています。

書込番号:23174751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件 BDP-S6700のオーナーBDP-S6700の満足度4

2020/01/18 00:05(1年以上前)

>taka0730さん

そうですね

本当なら
モニターよりテレビのほうが
超解像の機能が優れてますが

金銭面の問題もあり
モニターを選択しました

プレーヤー
bdp-s6700のほうの
超解像の機能を使いたいと思います

お返事
ありがとうございました

書込番号:23174945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-S6700」のクチコミ掲示板に
BDP-S6700を新規書き込みBDP-S6700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S6700
SONY

BDP-S6700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月18日

BDP-S6700をお気に入り製品に追加する <675

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る