BDP-S6700
- 「高速起動モード」の設定により、電源OFF状態から1秒以下の高速起動でストレスなく操作できる。
- 4K対応のテレビにつなげば、ネット動画も含めて映像をさらに高精細な4K映像に変換できる。
- 従来のBluetoothに比べて最大約3倍のデータ伝送ができる、独自の高音質コーデックLDACに対応。ハイレゾ音源や、LDAC対応のワイヤレス機器の使用も可能。

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年5月4日 21:48 |
![]() |
11 | 5 | 2017年4月15日 21:28 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2017年4月3日 00:14 |
![]() |
6 | 1 | 2017年3月13日 22:50 |
![]() |
23 | 6 | 2017年2月17日 19:33 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2017年2月5日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
本装置についてご質問です。
本装置のbluetooth送信機能で、外部無線bluetooth対応のスピーカーで
再生した際、HDMI出力されたAVアンプ等の機器に接続されているスピーカーと
タイムラグが発生すると思いますが、聴いてて気になるレベルでしょうか?
エコーが掛かったような、聞こえ方がされますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2点

本機で音声をBluetooth出力している時は、HDMI側の音声はミュートされます。
なので、Bluetoothスピーカーからは音が出ますが、HDMI接続のAVアンプの先のスピーカーからは音が出ません。
書込番号:20867545
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
本機にはブルーツース機能がありますが
これは、オーディオ機器との接続も可能ですか⁇
KENWOODのKシリーズとの接続を考えています
書込番号:20818602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bluetoothで音声を出力できるでしょうけど、著作権保護のコンテンツはできないようなので、再生できるのはCDやUSBメモリ等に入れた著作権フリーの音源だけでしょうね。
書込番号:20818623
2点

口耳の学さん
ありがとうございます
つながる事は理解できましたが
ブルーレイの映画は著作権?の関係で音が出ませんかね?
書込番号:20819595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バイク野郎クマさん こんにちは
Kシリーズへデジタル音声入力(同軸)があれば接続可能です。
この機器からBluetoothで音声送信は出来ますが、ソニー独自のLDAC方式なので、受ける側(Kシリーズ)がLDACに対応していない場合、高音質の特徴を生かすことは出来ないようです。
ブルーレイ映画の音も同じです、再生だけなら著作権は問題にならないと思います。
Bluetoothが必要なのは置き場所が離れてるからでしょうか?
高音質(ハイレゾ)にこだわりが無ければBluetoothでの接続は可能でしょう。
また同室内なら、長くても同軸接続もKシリーズへデジタル入力があれば可能です。
Kの具体的型番は何でしょう?
書込番号:20819811
2点

佐藤いもさん
ありがとうございます
Kシリーズの505です
同軸は無いようです
書込番号:20820271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
初歩的な質問なのですが、
BRAVIA HX720でバッファローの
・hd-LS2
・hd-LB2
に録画した番組をS6700にUSB接続して観ることは出来ないのでしょうか?
「接続されたUSB機器は非対応です」と表示されるので単にフォーマットが対応してないと思うのですが…。
テレビで録画した番組の音声をBluetoothでヘッドフォンに接続したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
・テレビで外付けHDDに録画した番組をUSB接続でS6700で再生出来るのか
・出来るとしたらどの外付けHDDなら対応しているのか
についても教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20788660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・テレビで外付けHDDに録画した番組をUSB接続でS6700で再生出来るのか
出来ません。
HX720に接続した外付けハードディスクはそのHX720に紐付けされる上、テレビのソニールームリンクもサーバー機能が無い為、録画タイトルはそのHX720で視聴するしか有りません。
書込番号:20788709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
時々、ゲオやツタヤでブルーレイソフトをレンタルして見るのですが、4K対応のテレビであればアップコンバートで4Kの解像度で再生可能と言う事ですか?
テレビが40インチの4Kレグザなのですが、今、ブルーレイプレーヤーの機種を選定中です。
外付けのHDDがあるので、レコーダー機能はいらないです。
5点

http://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6700/
こちらに書かれている通りアップコンバートでの4K出力となりますが、
最初からテレビ側で4Kにアップコンバートしてくれるものもありますし。
その効果の程はなんとも言えませんが。
Ultra HD Blu-rayに対応したプレイヤーもあります。
UlHD BDを見てみたいとか、見る機会がありそうならいいかも。
ただ金額的には。。。
http://kakaku.com/item/K0000883386/
書込番号:20736364
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
ブルーレイ再生中、映画の静かなシーンの時に聞こえるくらいの音の大きさで、本体からカタカタと音がしています。
これは初期不良か故障なのでしょうか?
この機種を使っている方にお伺いします(°_°)
書込番号:20662594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@重箱みたいにアンプやレコの上に積み重ねてる
A安物の密度の薄い板を使ったラックに載せてる
Bおいてる場所がそもそもフラットでない
C再生メディアがレンタル品
Dスレ主が神経質
書込番号:20663295
11点

こんばんは
どちらかと聞かれるとまぁ、まともだと思い込んでいる私で申し訳ない。
スレ見てA、B、Cは私も思いましたが、DECSさんが書いているのをみて、同じようなレスしてしつこくするのは失礼だと思い、スルーしましたが。
ディスク再生している最中に製品を触ったり持ち上げたり場所を動かして音は消えたり軽減しますか?
書込番号:20664858
0点

>りょうマーチさん
余計な一言を書かれる方でなければ全然^_^笑
はい!機器の上部の一部を軽く押さえると音はしなくなりますね。
持ち上げても音はしますので、置いている場所はあまり関係ないかと思います^^;
書込番号:20665265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買って間もなくて音が気になるのだったら、販売店に相談されたほうがいいのではないのですか。
大概の家電量販店なら、初期不良で交換してもらえると思いますが...。
書込番号:20665957
1点

こんばんは
本体の一部を押さえて音は無くなり、本体を持ち上げても音はする・・・。
どこかの勘合部の製造誤差が大きくてディスク回転時の遠心力による
本体の揺れにより音が出ている感じですね。
どのディスク(レンタル品除く)でもなら、購入店に相談ですかね。
書込番号:20666821
3点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
BDP-S6700の購入を検討しております。
Bluetoothで音を飛ばせるとのことですが、HDMIでプロジェクターから映像を写し、音をONKYO BASE-V60BにBluetoothで飛ばしてホームシアターのように使用できるのでしょうか。
見当違いの質問かもしれませんが詳しい方教えてください。
1点

可能でしょうけど、Bluetoothでは5.1ch音声では出力しないのでステレオ音声で出力して、ステレオ再生か疑似サラウンド再生になってしまうでしょうね。
それと音声の遅滞も心配です。
書込番号:20633201
2点

>口耳の学さん
早速の回答ありがとうございます。
そうなのですね。それができればいいなーと思っていましたが。残念。
では、このBDP-S6700からプロジェクターで映像を映して、音を5.1chのホームシアターにしたいのなら有線ならできますでしょうか。
できるとすればどのようなシステムが必要になりますでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:20633224
2点

有線接続なら可能です。
一般的な接続方法としては、プレーヤー→HDMI→アンプ→HDMI→プロジェクターと繋げます。
この方法なら映像を表示して、音声はアンプで再生できますし5.1ch音声にも対応します。
書込番号:20633504
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
