


有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510
ヤマハ NVR510 は小型ONUが使用できるためHGWを変更することにしました。
光コラボ事業者でのHGW変更は、契約回線によって条件が変わるためわかりずらく交渉は面倒です。
私の環境
OCN光 通信速度最大1Gbps(NTT東日本フレッツ回線利用)
OCNひかり電話 なし
OCNテクニカルサポート(0120-047-860)に連絡
OCN光で契約しているお客様番号を伝えて
ヤマハ NVR510を購入したので、GE-PON-ONUタイプD<1>2から小型ONUに変更を依頼。
↓↓↓↓
NTT東日本から提供されているHGWは変更できないと断られます。
↓↓↓↓
小型ONUは、光コラボ事業者でも提供は可能なのでNTT東日本に取り次いでほしいと依頼。
↓↓↓↓
小型ONU + OCNひかり電話加入の条件で、HGW変更は可能となりました。
工事費用は、派遣工事 7,600円(平日)+ 3,000(休日) + 税
OCNひかり電話月額利用料 基本プラン500円
注意
・小型ONU単体でのHGW変更はできません。
・フレッツ・ミルエネサービスの利用を理由にHGW(RX-600系小型ONU対応)の変更
OCN光は、フレッツ・ミルエネサービスのオプション設定がないため変更依頼ができません。
書込番号:22961649
4点

オークション等で小型ONU対応のホームゲートウェイを買って、小型ONUを手にれる方法もある。
書込番号:22988379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
