


有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510
YAMAHA製ルーターを触れるのは初めての機会でしたが、家庭用ルーターと変わらぬ簡単さでVPNゲートウェイを構築することが出来ました。
所要時間もテストを含めて2時間程度とお手軽なのが良いですね。
小規模な事業所等どの程度需要があるのか分かりませんが、このような社会情勢もありVPNゲートウェイの構築とWindows10搭載PCの設定についてまとめてみました。
興味のある方や、取り急ぎVPN環境を構築する必要がある方などは参考にしていただければと思います。
https://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/pc/9764/
書込番号:23377318
5点

>bkmjさん
検索から辿りつきました。とても詳しい解説を参考にしながら、会社へのVPN接続を無事に成功させる事が
出来ました。非常に助かりました。本当にありがとうございました。
ただ、会社のネットワーク内に設置しているファイルサーバー(NAS)にアクセスが出来ません。
出来ないと言いますか、VPN接続確立後、エクスプローラーからネットワーク参照しても、何も表示されない状態です。
(NAS はバッファローのLS220D0402Gです。)
色々とググってみたのですが、どうもよく分からず、藁をもすがる気持ちで質問致しました。
また、お時間のある時にでもご意見を頂ければ幸いです。
書込番号:23421317
1点

>kdbincさん
横から失礼します。
『VPN接続確立後、エクスプローラーからネットワーク参照しても、何も表示されない状態です。』
エクスプローラのアドレス欄に「\\[LS220D0402GのIPアドレス]\[共有フォルダ名]を入力してもアクセスできませんか?
書込番号:23432484
0点

>kdbincさん
こんにちは。
ご利用のパソコンはWindows10でしょうか?
一度以下の手順を試してみてください。
@「コントロールパネル」を開く
A「ネットワークと共有センター」を開く
B「共有の詳細設定の変更」をクリックする
C「ネットワーク探索を有効にする」を選択する
書込番号:23432677
0点

>bkmj さん
返信ありがとうございます。
そちらの設定は、他で検索して調べた時に、設定済みです。
アドバイスありがとうございます。
>Ls Lover さん
IPアドレスを直接刺すんですね。
週明けに会社行った時に調べて、挑戦してみます。
アドバイスありがとうございます。
お二人共、返信が遅れてすいませんでした。
他の事を色々としていたら、時間が結構経っておりました。
ご厚意、誠にありがとうございます。
書込番号:23450726
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




