Lenovo S510 Small 10KYCTO1WW Core i5・4GBメモリ搭載 価格.com限定バリューパッケージ
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い24回まで手数料0%(JACCS)!さらに対象パソコンの買取を5,000円増額中!
- マウス1個から日本全国送料無料!
Lenovo S510 Small 10KYCTO1WW Core i5・4GBメモリ搭載 価格.com限定バリューパッケージLenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 5月27日
『SATAインターフェースは余っていますか?』 のクチコミ掲示板




デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo S510 Small 10KYCTO1WW Core i5・4GBメモリ搭載 価格.com限定バリューパッケージ
こちらの機種、DELLのスリム型と比較しているところですが、カスタマイズで無駄なく取捨選択するとこちらのこちらの方が優位になりそうな状況です。
さて、質問ですが、オンラインのマニュアルを見るとSATAインターフェースは3つ存在すると思うのですが、間違いないでしょうか?HDDとDVDドライブでひとつづつ使うと1つ余ると思いますがいかがでしょうか?
手持ちのSDDを増設したいと考えており、質問した次第です。
質問ついでで申し訳ありませんが、SSD(2.5インチ)を設置できる空間は存在しますか?今想像する限りでは、筐体底部に直置きできればベストだなと考えています。DELLのスリム型では上部にテープで固定して増設してる人がいらっしゃるようですが。。。
分かる方、よろしくお願いいたします。
書込番号:20502131
0点

>オンラインのマニュアル
それに内部構造図や写真は載っていませんか?
URLを貼られると、見逃していないか確認してもらえますよ。
書込番号:20502568
0点

猫猫にゃーごさん、こんにちは。
以下がマニュアルのpdfリンク
https://download.lenovo.com/pccbbs/thinkcentre_pdf/s510_sff_ug_ja.pdf
6ページ、7ページに配置図等があり、ほぼ間違いなくSATA3.0コネクターが3つありそうです。
問題は、SSDを収める場所。スリムタワーなので正式に収めるドッグ等があるわけではないので、空いた空間がないか確認したいのですが、写真等が見つかりません。
書込番号:20502684
0点

・Lenovo S510 Small 直販モデル
http://shopap.lenovo.com/jp/desktops/lenovo/s-series-sff/s510/
こちらでは、HDD(SSD)が3.5x1,2.5x1の2台搭載可能となっていますね。
ただし、2xd HDDは、光学ドライブの位置に設置するようですが。
尚、カスタマイズページに進んでも、2xd HDDの選択肢はありません。
マニュアルの「コンピューターの構成部品図」を見ると、左前の丸い通風孔の
後ろ上部になら、SSDが収まりそうな感じがします。
SATAケーブルは新規に用意が必要と思われるので長さは大丈夫ですが、
電源ケーブルが2ndに用意されていない場合は、1stから分岐させる必要あり。
用意されていても短い場合は、延長させる必要あり。
現物を見てから、SSDを増設するか、1stを大容量化するか決めてもいいと思いますよ。
高速化のためにSSD化を考えているなら、3.5 HDDのスペースにSSDを2台入れる
手もあります。(窮屈なので苦労は覚悟しておいてください。)
書込番号:20502883
0点

猫猫にゃーごさんへ
早速の返信ありがとうございます。
SSDは、ノートパソコン用に購入したお下がりの256GB(SATA3.0)が余っているので、そいつを有効活用しようと考えています。
仰るように現物を見てから配置を決めるのが良いのですかね。
ちなみにM.2のコネクタが空いているので(オプションでWi-Fiカード)、そこのスペースにテープ等で固定するか、カードリーダーを設置しないオプションを選択すると思うのでそこに良いスペースがあるかもですね。
将来的にはM.2対応SSDを購入することもありかもしれません。
書込番号:20503101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Lenovo S510 Small 10KYCTO1WW Core i5・4GBメモリ搭載 価格.com限定バリューパッケージ
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2016年 5月27日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





