WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー
- インテル「Atom」CPUや2GBメモリーを備えた、10.1型(1280×800)液晶搭載タブレットのSIMフリーモデル。
- Windows10用「Office Mobile」の3アプリ「Word」「Excel」「PowerPoint」をプリインストールしている。
- 背面には500万画素、正面には200万画素のカメラを内蔵。静止画や動画撮影ができる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリーGeanee
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月 1日



タブレットPC > Geanee > WDP-104-2G32G-CT-LTE SIMフリー
ディスク容量が少ないので、容量の大きなディスク、ssdなどに変えたいと思うのですが、可能なのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいますか?
書込番号:20599298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この手のタブレット系PCは交換とか出来ないですよ
容量の大きなMicroSDカードを入れてHDD的に使うとかそんな感じです
書込番号:20599321
0点

ストレージであるフラッシュメモリー(eMMC)は、マザーボード(システムボード)にオンボード実装(半田付け)されています。
なので、交換どころか取り外しは出来ません。
書込番号:20599327
1点

内蔵のディスクは交換出来ませんが、その代りmicroSDXCカードを挿す事は出来ます。
microSDXCカード 64GB \1,899〜
http://kakaku.com/specsearch/0052/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SeriesName=9&Capacity=64&Capacity=&SpeedClass=4&
書込番号:20599567
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





