BRP-UT6SLW [パールホワイト]
厚さ約14.6mmの薄型ポータブルブルーレイドライブ(ホワイト)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2017年8月22日 11:01 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2017年7月18日 03:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UT6SLW [パールホワイト]
購入予定があるノートパソコンがあるのですが、Blu-rayドライブが付いていないためこちらの購入を検討しています。
パソコン初心者なのでどれが使えてどれが使えないのかいまいち分かりません。
使えるか教えて下さると助かります。泣
購入予定のノートパソコンのスペックです。
・Windows 10 Home (64bit)
・インテル® Core™ i5-7200U プロセッサー
8GB (8GB×1)
・15.6インチワイド・フルHD ブライトビュー・IPSディスプレイ(1920×1080)
光沢
インテル® HD グラフィックス 620
・256GB SSD (PCIe NVMe M.2接続)+ 1TB ハードドライブ
・IEEE802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2
になります。
編集した動画をBlu-rayやDVDに焼いたりもしたいのですが、この商品で使えるでしょうか?
書込番号:21129644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えますが、付属ソフトが無いに等しい状態をご承知下さい。
>本商品をご購入いただくと、簡単操作のライティングソフト「B’s Recorder」と、便利な動画編集ソフト「LoiLoScope 2(ロイロスコープ 2)」30日フル機能版が、IOPortal(会員情報サービスサイト)より無償でダウンロードできます。
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brp-ut6sl/
書込番号:21129676
0点

>キハ65さん
こちらにもお返事ありがとうございます!!
え!そういう事なんですね。全然理解出来ていませんでした( ;∀;)分かりやすく言うとこれは再生も焼き付け?もソフトがないからこれだけでは無理って事ですよね?
後でソフトをダウンロードすれば大丈夫って事で合ってますか?
あと初歩的な質問ですみません汗。
ブルーレイドライブは基本的にどのメーカーの物も再生と焼き付けをするには
後でソフトをダウンロードしなくては
いけないんでしょうか?
書込番号:21129755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付属ソフトでブルーレィ再生ソフト PowerDVD、ビデオ編集ソフトPowerDirectorが有るブルーレィドライブを購入すれば、有料ソフトは購入しないですみます。
ただ、付属ソフトはおまけみたいなものですから、使い込んでいくと物足りなくなり、最新版の有料ソフトが良いかもしれません。
https://jp.cyberlink.com/
書込番号:21129805
0点

>キハ65さん
お返事ありがとうございます。
え、そんなにたくさんソフトが付いてる
ブルーレイドライブがあるんですね。。。
とりあえず安く済ませたくて、
安いブルーレイドライブ(市販の物も再生できて書き込みも出来る)を購入。
動画編集は動画編集ソフトを購入予定でした。
何個もついているソフトがあるなんて驚きです。
そちらの方が安く済みそうならそちらのタイプのブルーレイドライブを購入しようと思います。
回答ありがとうございました!!
書込番号:21129840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、最近この製品を購入しました。
使用しているパソコンは富士通製windows7ですが、富士通のソフトCorel Digital Studioが最初から付いています。
また、ソニーのPlay Memories Homeをインストールして、写真・動画などを保存しています。
そのため、このブルーレイドライブでのソフトは必要ありませんでした。
ということで、私も購入するときに、価格.COMの価格比較の最安価格¥O、OOO下部にある
メーカー製品情報ページとメーカー仕様表をクリックしてリンクを開き参照しました。
そこには、最低限必要な情報が書いてありますので、今後の参考に見ては如何でしょう。
書込番号:21129902
1点

書き込みはOS標準の機能で可能ですが、再生は再生ソフトがないと無理です。
DVDドライブすらないPCなら再生ソフトは入っていないでしょうから、再生ソフト付きのものを買うべきでしょう。
ただ再生ソフトがあってもBlu-rayドライブがない場合、Blu-ray再生機能が無効になっているなんてこともあります。
書込番号:21129981
0点

>TAKASAGOさん
お返事遅くなりすみません!
ありがとうございます( ;∀;)
そちらも合わせてみてみます!
回答ありがとうございました!
>uPD70116さん
お返事遅くなりすみません!
そうなのですね。。。。
再生ソフトは全てに付いてる訳ではないのですね( ;∀;)
ブルーレイドライブさえあれば大丈夫だと思い込んでいたので無知すぎました。。。
調べてから購入しようと思います。
ありがとうございます!
書込番号:21136281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UT6SLK [ピアノブラック]
すみません、しょうもない質問と思われるかもしれませんが、現在PCをREGZA Z9000に繋いで使用しているのですが、ブルーレイ導入を検討してます。
BRP-UT6SLKをPCに導入し、HDMIを介してREGZAでブルーレイを再生するのと、
ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)を購入し、REGZAに直接繋ぎブルーレイを再生するのとでは画質に差があるのでしょうか?
REGZAの4Kを買う予定もしてます。
どなたか、教えて下さいm(_ _)m
書込番号:21045040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Jude84さん
>BRP-UT6SLKをPCに導入し、HDMIを介してREGZAでブルーレイを再生するのと、
>ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)を購入し、REGZAに直接繋ぎブルーレイを再生するのとでは画質に差があるのでしょうか?
ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)とお持ちのパソコンの描画性能が、偶然に同一だという可能性は小さいです。
画質には、差が出ると思います。
しかし、ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)とお持ちのパソコンの、どちらの描画性能が優れているのかは、情報が無いので、予測できません。
書込番号:21045076
1点

>>BRP-UT6SLKをPCに導入し、HDMIを介してREGZAでブルーレイを再生するのと、
PC経由で再生する場合、実質ソフトはPowerDVDで、グラフィックボード(内蔵GPUも含む)経由のHDMI出力になります。
>>ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)を購入し、REGZAに直接繋ぎブルーレイを再生するのとでは画質に差があるのでしょうか?
差は出ますが、PCと家電が比較対象なので、設定や個人の主観に依るとしか回答のしようが無いです。
書込番号:21045121
1点

画質よりも、使い勝手を考えてみてはいかがでしょうか。
ブルーレイレコーダーを購入すればリモコンで操作できます。
PCを操作するより、いろいろ楽ですよ。
私自身、ブルーレイレコーダーも、PC&ワイヤレスキーボードも所有していますが、
特別な場合を除きブルーレイレコーダーで見ています。
書込番号:21045491
0点

これだけ買ってもブルーレイ再生ソフトが付いていないので再生できません。
ソフト付きBDとかフリーソフトもありますが何かと不便です。
素直にブルーレイレコーダーを購入する事をお勧めします。
UHD BDレコーダーが4万円台で買えます。
テレビは待てるのであれば来年12月からのBS4K/8K放送対応チューナー付きが出るまで待った方が良いです。
今買ってもそのままでは見れません。
書込番号:21046083
0点

どうしても、値段の差を考えるとPC内蔵のブルーレイドライブに傾いてしまいます…
書込番号:21046377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い勝手を考えるとそうですよね〜
でも値段の差が…(ToT)
書込番号:21046380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jude84さん
>ブルーレイレコーダー(例えばDBR-W507)を購入し、REGZAに直接繋ぎブルーレイを再生するのとでは画質に差があるのでしょうか?
>どうしても、値段の差を考えるとPC内蔵のブルーレイドライブに傾いてしまいます…
ブルーレイレコーダ(BD レコーダ)は、BD ドライブ内蔵のコンピュータですから、それとBD ドライブを比較すれば、BD ドライブだけの方が安いです。
ブルーレイディスクを再生するだけでしたら、BD レコーダではなく、BD プレイヤで良いです。
パナソニック DMP-BD88
最安価格(税込):8,400円
ですと、BD ドライブとの価格差が小さいですね。
書込番号:21046633
2点

皆様ご返答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21051700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




