PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001 のクチコミ掲示板

2016年10月13日 発売

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

  • PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
  • PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
  • VRヘッドセットの位置や動きを読み取るセンサーとして必須のカメラアクセサリー「PlayStation Camera」が同梱されている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥49,980

タイプ:VRヘッドセット 対応機器:PlayStation4 ディスプレイタイプ:OLED ディスプレイ解像度:1920xRGBx1080/左右の目それぞれ:960xRGBx1080 視野角:100度 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の価格比較
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のレビュー
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のクチコミ
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の画像・動画
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のピックアップリスト
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のオークション

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の価格比較
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のレビュー
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のクチコミ
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の画像・動画
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のピックアップリスト
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のオークション

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001 のクチコミ掲示板

(2987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001を新規書き込みPlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

4k ultra HD

2016/08/14 10:14(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:90件

現状ではPS4本体にも機能がないですが、今後発売されるPS4NEO?には4k ultra HDが搭載されるらしいというウワサです。
PSVRにも4k ultra HDの再生機能は搭載されているのでしょうか?
すでに予約→入金済みの状態なので今さらキャンセルはできませんが、ゲームを楽しむよりは映画を楽しみたいという面を重要視して購入を決めただけに興味があります。
ちなみPS4はまだ購入してません。新型が出るまで待つつもりです。

書込番号:20113769

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/08/14 10:25(1年以上前)

再生自体はPS4本体側で行われます。
PSVRはPS4で出力された画像を表示する機器です。なので、PSVRはPS4が必須です。
また、PSVRは画素数的にはフルHDなので新型PS4でUHD Blu-rayなど4K動画を再生しても実質、フルHD程度に画素数的にはダウンコンバートされるでしょう。
なお、現時点でPSVRで4Kを表示させようとした場合の動作について明確な情報はありません。
最悪、4KはPSVRでは表示不可、という結果もありえます。

書込番号:20113789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/08/15 02:46(1年以上前)

PSVR ディスプレイ解像度
1920×RGB×1080
(左右の目それぞれに960×RGB×1080の映像を表示)

残念ながら4Kは見れないですね。
PS4NEOで4Kコンテンツの解像度を落としVRで見れるようにしたとしても、、4Kの解像度では見れないです。
PSVRはVRを楽しむものであって、4Kの映像を楽しむものではないですね。

書込番号:20115793

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/16 06:39(1年以上前)

後は大画面でビデオを楽しむためですね。

解像度はハーフHDですが、226インチ相当は圧巻でしょうね。

https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3352/20160720-psvr.html

この大きさだと劇場版の3Dデータを使ったBD 3Dも可能ではないでしょうか。(現在のBD 3Dはテレビ画面用に調整したデータを使用しているため、3D感が低かったりして発売元も手間暇かける割には評価が芳しくなく、普及の妨げになっている)
PS VRが普及したら200インチオーバー用のBD 3D販売も検討して欲しいですね。

書込番号:20118465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/08/16 15:20(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
PSVRは3D Blu-rayの3D表示は対応していません。
3D表示はPSVR対応ゲームだけとなります。

書込番号:20119487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/17 01:48(1年以上前)

ritter2006さん

>PSVRは3D Blu-rayの3D表示は対応していません。

はい。もう一度言いますが、現在の3D BDはテレビ画面用に3Dデータを調整しなおした物です。(200インチオーバーで観るものではありません)
ですが、226インチ相当となると劇場版の3Dデータをそのまま再生できそうな画面サイズです。
やはりVR用の新しい3D BD規格を定めて欲しいですね。

書込番号:20121025

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/08/17 12:20(1年以上前)

経験者が少ない現状では仕方ないことですが、VRと申しますよりHMDを理解できていない方が居られるようですね。
ご家庭のテレビは離れたところから見る訳で、言わば視界の一部がHDだったり4Kだったりする訳ですが、
VR用のHMDだと視界の殆どをそのモニタで覆ってしまうので、こちらは視界が画面で覆いつくされるほど近付いてテレビをみているのとよく似た状況になります。
興味ある方はぜひご家庭のテレビで試していただきたいのですが、そこまで拡大された映像の解像度は、仮に4KだとしてもリビングでSDテレビを見ているよりかなり粗くなります。
またその3D表示についてですが、3D対応のHMDでは両目とも別個のモニタに表示されますので、視差設定に○○インチ用などと設定を弄る必要がありません。視差設定は飽くまで1枚の画面に視差映像を同時表示するための設定です。

書込番号:20121913

ナイスクチコミ!0


ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/17 23:07(1年以上前)

「PSVRは方式上、BD3Dに互換性がありません。」
これは、ある展示で詳しい人に聞いた話です。

「エミュレートはできないんですか?」と質問したところ、
「要望があれば、検討するかもしれません」との話でした。

以上の事から、ソニーが以前発売していたHMDとは血色の違うものと考えて下さい。
エミュレート出来るかは、NEOの性能次第ですね。

私は、FHDでも非常に高いの再生能力を有すると言われているHDRに、
PSVRが対応しているかが気になります。
詳しい人にこの質問をしてみたところ、
残念ながら話がかみ合いませんでした…残念
(もしかして機密に関わる事だったとか?)

私自身は、これを機にPS4を購入したいと考えています。
「NEO+PSVRで、ウルトラ・スーパー・デラックス・エクストラフルセット(限定版)」(仮)
が出たら、予算度外視、自己破産覚悟でポチります!
歴史に残る、高価なゲーム機セットとなるのかな?出ないでしょうね。

書込番号:20123274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/18 01:12(1年以上前)

ByJOEさん

> 「PSVRは方式上、BD3Dに互換性がありません。」
> これは、ある展示で詳しい人に聞いた話です。

まあ、確かに方式が全く違いますね。

エミュレートですが、現行3D BDをエミュレートして表示するのは辞めて欲しいですね。
3DSで撮影した3D画像を大型3D TVで見た人は分かると思いますが、想定外のサイズで見る3D画像は見るに耐えない物が多々あります。
元のソースを超大画面に合わせたものにする必要があります。


3D無くても200インチオーバーですから、それだけでも価値は大きいと思いますけど。

書込番号:20123551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/19 01:50(1年以上前)

訂正します。
スクリーンのサイズは小(117インチ相当)だと、ギリギリで現行の3D BDをエミュレーションで表示出来るかもしれません。

書込番号:20126133

ナイスクチコミ!1


ayashiiさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/21 15:07(1年以上前)

まぁ、普通に考えると、PSVR品薄が一段落したタイミングで、高解像度のPSVRがすぐにでも
出るんでしょうね。
で、みんなまた一斉に買い替えて、散財すると。

書込番号:20132105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/21 23:59(1年以上前)

うーん、どうでしょう。

今度発売されるPlaystation VRは現行PS4の処理能力以上の画素数ですからね。

NEOまたはその次あたりでハーフHD完全対応になるかも知れません。

皆さん、VR用の静止画をPC画面とかで見たことあるかと思いますが(魚眼レンズの画面のようなやつ)、あのような画面をリアルタイムで2画面分生成するにはそこそこリソースが必要ですが、ゲームのクォリティー落としてまで画面生成させるのは本末転倒なので、現在は解像度を落としているようです。

まあ、メタルギアのようなクォリティーだとマシンスペックを結構いっぱい使っていますから、あのレベルで2画面分は無理でしょうね。現行PS4では。

書込番号:20133643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2016/08/30 18:18(1年以上前)

NEOにUHDBR再生機能が付くと
当然HDCP2.2パススルーになるのですが
VRでは見れません。
4Kゲーム見れますが当然、単なるFHD画質です。

ということでよろしいんですよね。

書込番号:20156701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2016/09/08 06:55(1年以上前)

正式に発表ありましたね。
NEO改めPRO、4k ultra HDも対応してる上にPSVRの画質も向上するようです。
PSVRだけ先に手に入ることになりますが、私はPROの発売を待つことにします。
皆様はどうお考えでしょうか?

書込番号:20180757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2016/09/08 07:28(1年以上前)

ultra HD対応とは書いてないがただしいのでしょうか?

書込番号:20180807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 16:10(1年以上前)

残念ながらウルトラHDブルーレイには未対応です。
対応していたとしてもHDCP2.2(著作権保護のコピーガードみたいなものです)で
視聴することは出来ません。(プレイステーションVRでは)

書込番号:20194271

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

予約

2016/08/01 09:42(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

ソニーストア限定の体験抽選の結果が出た方っていらっしゃいますでしょうか?
7月末結果となっていましたが自分はまだ届いてません。
よろしくお願いします!

書込番号:20082378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/08/01 10:16(1年以上前)

 当選された方には、7/20すぎに
メールで当選通知が有ったみたいですよ。
当方にも連絡が来ておりませんので
 あきらめて6/23の2次予約に挑戦しましたが
これまた討死でした。
 落選者にも、通知が有れば 次の行動に
出やすいのですが・・・。

書込番号:20082427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2016/08/01 11:09(1年以上前)

私も2時募集?(727に届いたメールで申し込むやつ)を
申し込んだのですが結果発表まで行動が
とれないのでやきもきしてます。

転売しても儲けがなくなって
きてるので案外当選するのではないかと
淡い期待をしています。

今はバリバリに外出ばっかりしてポケモンgoで
ポケモンを集めてますw
こもポケモンgoと真逆なゲームをやるのか
疑問がありますけどw

ちなみに新しい物好きなのVRが購入できたら
NEOも購入します。

書込番号:20082509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2016/08/01 12:53(1年以上前)

7/27に届いたメールで申し込むやつは
3次予約の抽選ですか?

書込番号:20082701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/08/01 14:32(1年以上前)

すみません
「 あきらめて6/23の2次予約に挑戦しました 」
の「6/23」 は「7/23の一般予約」の誤りでした。
 混乱させて、ごめんなさい。

書込番号:20082840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/01 14:32(1年以上前)

ソニストではないので余計かもしれませんが
全国のヨドバシで体験会を実施しており体験者は予約受け付けています。
ヨド.comで店舗をお気に入り登録すると開催情報はメールで配信されます。
先週末の名古屋のぞきましたが、時間帯によりますが並んでいる人もなく余裕でしたよ。

書込番号:20082841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット環境について

2016/07/30 18:38(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:25件

VRの購入を検討しています。
ひとつわからないことがあります。

家のネットを解約しました。今は、家の機器でたまに必要な時はスマホのテザリングで対応しています。
こちらは、オフラインの状態では遊べないのでしょうか。

通信量もですが、速度が出ないと実用に耐えないのかどうか等。
毎日ハードに使うわけではありませんので、最低限の話で結構です。
宜しくお願いします。
(PS4も今はありません。対戦ゲームをする予定もありません)

書込番号:20078441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Costumeさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:37件

2016/07/30 19:37(1年以上前)

よろしおすさんへ。


ちょっと話がそれてしまいますが。

スレ主さんの文章に、(PS4も今はありません。)と記載されていますが。

本商品は、単体では遊べなく、PS4が必須となりますので、VRを購入して
ゲームを遊びたいのであれば、PS4は必然的に購入する必要があります。

また、ネット環境ですが、お持ちのスマホのデザリングで通信されている
との事ですが。

仮にPS4とVRを購入して、ゲームを遊ぶ分には問題ありませんが、PS4本体
のファームのアップデートやゲームのアップデートファイルをダウンロードする
必要があります。

PS4本体のファームのアップデートファイル自体は容量は少ないですが、ゲーム
ソフトのアップデートはファイルはゲームの種類によりますが、数GBのデータを
ダウンロードする場合もあります。

スマホのデザリングでは、ダウンロードが終わるのに数時間かかるかと思います
ので、けっこうな待ち時間が発生するかと思います。

その待ち時間に耐えられるのであれば、問題ないですが、私自身、PS4の通信は
スマホのデザリングで通信したことないので、まず、出来るか、出来ないかも分かり
ませんが。

書込番号:20078564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/07/30 20:31(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

Costumeさんの説明にもう少しだけ捕捉しますわ。
「PlayStation VR」はPlayStation 4用仮想現実ヘッドセット(ヘッドマウントディスプレイとプロセッサーユニット等)という位置付けでPS4の周辺機器の一つですの。
※参考として「PlayStation VR」の接続例の画像をつけておきますわ。

通常、PS4のゲームや映像コンテンツは液晶ディスプレイなどに表示して楽しみますの。
しかし、「PlayStation VR」を接続する事で「PlayStation VR」にも表示し、最大226インチスクリーンのスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられますわ。
この為、「PlayStation VR」だけ購入しても何もできませんの。
ちなみに「PlayStation VR」を利用しない(液晶ディスプレイのみで楽しむ)場合、プロセッサーユニットで「PlayStation VR」の出力を止める事もできるそうですわ。
また、仮想現実(VR)コンテンツの場合、360度広がる3D空間を「PlayStation VR」を装着した方の頭の動きと連動して目の前に映し出される映像がリアルタイムに変化しますの。

これまでの内容を踏まえて、よろしおすさんの質問の答えは「PS4で楽しむ作品次第」となりますわ。
インターネット接続が必要なものは対戦プレイ以外にも協力プレイなどもございますので、書かれている内容だけでは明確な回答はできませんの。

書込番号:20078691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/07/31 17:50(1年以上前)

早速の返信をいただきまして、ありがとうございます。

ソフトにより一概には言えないと言うことですね。
ソフトウェアの更新がそんなに容量大きいこともあるのですね。

高速での通信環境が必須でなければ、購入を検討したいと思います。
時間がかかるのは気になりませんので。

お二方、ありがとうございました。

書込番号:20080888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/08/01 19:56(1年以上前)

私はまだ経験がないもので、通信量が契約の上限に達したスマホがどうなるのか判りませんが、
貴重な通信手段であるスマホがゲームのために使い勝手が落ちるのは勘弁願いたいです。

書込番号:20083387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 VR予約再開分で予約出来た方、情報を。

2016/07/23 04:38(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

本日、0時からAmazonを監視してましたが
予約が再開された感じは全くなし。

店頭じゃなくオンラインで予約出来た方、情報を下さい。

書込番号:20059346

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:188件

2016/07/23 09:13(1年以上前)

9時3分位に一瞬、Amazonで予約の
画面に変わりよっしゃと思って
ポチると予約終了になった?

書込番号:20059713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/23 09:51(1年以上前)

ヨドバシドットコムで予約できました。受付番号が1000番を超えていましたので、予約は無理だと諦めていましたが先ほど予約案内メールが届きまして、無事に決済も終了しました。初めは楽天で購入しようとしましたが、一瞬で売り切れてしまいました。

書込番号:20059801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2016/07/23 10:25(1年以上前)

ソニーストアはカゴには入るが
レジが進まず。
諦めます

書込番号:20059896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/07/23 10:56(1年以上前)

ソニーストア、売り切れたなら期待持たせず表示して欲しい。

書込番号:20059974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 14:19(1年以上前)

朝からやっててもう無理だろうなぁと思いながら続けていたら…
数分前にソニーストアで予約できました(困惑
表示に「レジを制限しています」ってあったから同時に接続できる人数を相当絞っていたのではないかと。

まだいけると思うので参考までに。

書込番号:20060381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/07/23 15:06(1年以上前)

>たこわさ茶漬けさん
確かに現在もソニーストアーでは受付している(ようでは)みたいですね

9時から家を出るギリギリまで
購入ボタンを押してはサイトの指示通り

サイトが混んでるのでページを更新しては、また更新して… たまにページを戻って受付案内からまた商品ページへの繰り返しで家をでないといけない10時40分まで粘ったところで

商品ページへのリンクのボタンが消失して何度か更新してもボタンが復活せず五分で切り上げましたが

またボタンが復活して商品ページに行けるようにはなっていましたがまた
混雑してるから更新してから購入ボタン押してね、更新、更新して、更新…の繰り返しで6月の予約からうんざりです(泣)

ともあれ予約完了おめでとうございます!

帰宅(22時)しても仮に締め切りでなくとも受け付けているけどまだ混雑してるから
ページ更新してね!ってなりそうですね

アマゾンも9時から商品ページを更新しつつ、何時から開始しますか?と問い合わせて
わかりませんと言われて二分後に再販?分終了とページに記載されたので再度問い合わせしばらくしてから

今回受付分終了ですとのことで
今回の分は初回よりやはり少なかったのかな?

初回は何故か前日から受付出来る方がいて開始前から終わってた、やら

9時開始20分までは在庫があったやらどちらが本当かは分かりませんが

初回は検索ページ1ページとリンク掲載ページを何度も更新していたのですが

売れ切れるまでは検索ページ1ページではなく
下のページに掲載されていたようで泣けましたね

せめて検索ページの一ページ内には最初から上がってきていて欲しかった

他国版は9時前から検索一ページ目の6番目にあったし9時過ぎからは二番目

書込番号:20060469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 15:21(1年以上前)

>かわしろ にとさん
ありがとうございます。
レジ画面でも何度もリロードさせられたので大丈夫なのかと今でも不安ですが。
予約ボタン消えていたタイミングがあったのには気がつきませんでした。
こうなると運ゲーですね。

尼の対応は相変わらずだったようですね…
一応そっちもチェックはしていたのですが、販売ボタンを見る間も無く終了していました。

昔のように電話対応で、一度繋がれば確実に予約できた時代とは違って、回線を独占できないネットの仕組み上完全な解消は難しいのでしょうが。

書込番号:20060492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/23 15:34(1年以上前)

今しがたソニーストアで購入できました。
根気のみです。

皆さん頑張ってください。

書込番号:20060509

ナイスクチコミ!1


うKさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/23 15:58(1年以上前)

ソニーは追加分 もう締め切りましたね。
購入手続きというとこまではいったんだけど、エラーの嵐で購入できませんでした・・・・;
サインインしてあっても、サインインして購入画面がでて、ログインしたらカートに入ってないとかがたくさんありました。

もう、抽選にしてくれたらよかった。ある意味時間のかかる抽選なのかもしれないけども。

書込番号:20060560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2016/07/24 14:19(1年以上前)

今後、ネットでの予約はかなり難しいと思いますよ。
初回分はほぼ終了してるみたいです。

昨日、名古屋のビックやヨドバシでは開店と同時に予約取ってましたが、余裕で予約出来ましたよ。
ビックは120個、ヨドバシは80個はあったと思います。
ちなみに10時30分にヨドバシをフラフラしてたら予約してたので何気に購入しちゃいました。

お住まいの地域でも、予約している量販店があると思いますので探された方がいいと思います。
(ただし、全額先払いが殆どでキャンセルは出来ませんが・・・。)
ここ2〜3周間でかなり予約を取っていますので、発売日には手に入れれないかもしれませんね。

書込番号:20063228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/24 16:21(1年以上前)

関東の私が行った所ではビックカメラの店頭での予約販売で95%位の人たちが予約できていました。
(私ははずれましたが)

ヨドバシカメラは9時ちょい過ぎに行ったら、すでに人数超過で列に並べない状態でした。どうもなかり早い時間には既に打ち切っていたようです。

地域により需要と供給の割合が異なったようですね。
(余りが出た所はネット販売向けに回されるのでしょうか)


後はビックの通販だけです。これで駄目なら初日での購入は無理っぽいです。

まあ年末までには買えるでしょう。

しかし、PS VRでこの状態ならNEOも初日での購入は大変そうです。

書込番号:20063489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/07/25 18:12(1年以上前)

予約はまだまだこれからですよ。
sonyからも今後も予約受け付けますってメール来てますし。
すべての家電量販店で予約開始したときが初回出荷台数確定です。

書込番号:20066188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/25 18:43(1年以上前)

先日、ソニーの人のインタビュー記事(どなたか失念しましたが)で「数はたっぷりあります!」と答えてましたよね。なのでまだまだ今後も予約を受付けるんじゃないかと思います!…と信じたいです(苦笑

書込番号:20066248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/26 08:55(1年以上前)

ヤフオクの落札相場は定価に近づいているので、だいぶ需要が落ち着いてきているのではないでしょうか。
予約でイライラするより、いざとなったら5000円余計に払ってヤフオクでいいかと思っています。

書込番号:20067649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/26 17:41(1年以上前)

えるびえんとさんヤフオク心配じゃないでしょうか。落札したら即に代金振込みをしないといけなくてまだ2ヶ月半ぐらい発売まであるのでもし商品送ってこなかったら、、、て思っちゃいますが

書込番号:20068507

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/28 15:21(1年以上前)

>フリーブックさん

説明が足りず申し訳ありません。

「いざとなったら」と書いたように、手に入れるめどが立たず発売日を迎えたらヤフオクで買うつもりです。
予約した権利がそもそも譲渡できるものなのかは、予約した人でないとわかりませんし、おっしゃるとおり今の段階でヤフオクは早計だと思います。

書込番号:20073225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラあり、と、カメラなしの違い

2016/07/22 09:15(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 KAKORINさん
クチコミ投稿数:9件

初心者的な質問かもしれません。

プレステなど、最初のときに
遊んだだけで
まったく、経験がありません。
ただ、今回は興味を持ち、
がんばって予約をしたいと思っています。

カメラなし、カメラありがあり、
価格も同じですが、
どちらを予約、したら、
良いかわかりません。

ないより、あった方が良いかと
カメラありにしようかと思うのですが
なぜ、この2種類に、なったのでしょうか。
カメラありの、デメリットは、
ありますか?

書込番号:20056821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/07/22 09:26(1年以上前)

>KAKORINさん
結論からいうとカメラは必須です。カメラ無しではPSVRは使えません。

PS4本体もカメラありとなしの2種類が販売されており、すでにカメラを持っているユーザーの為にPSVRにカメラ無しが用意されています。

書込番号:20056844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 KAKORINさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/22 09:30(1年以上前)

ありがとうございます。

そうすると、
これを、カメラありを購入して、
PS4を、カメラなし、を
購入すれば良いのでしょうか。

書込番号:20056849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2016/07/22 10:05(1年以上前)

そういうことになります。

書込番号:20056916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/07/22 11:02(1年以上前)

カメラありでいいですけと、争奪戦になりそうなので、とりあえず買えるほうを買っちゃって、カメラのほうは別に対応してもいいかも

モーションコントローラ(棒の上に丸いのついてるやつ)対応とは別に、専用が出て来たら、そしてそれを遊びたかったら、またお金かかっちゃいますねー

書込番号:20057037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/07/22 11:06(1年以上前)

>KAKORINさん
メーカー出荷は、現在、PS4はカメラ無しだけのようですので、PS4本体のカメラありはたまたま店頭などで残っている在庫だけになりますね。
ですので、これから本体も買うのであれば、PSVRはカメラありになると思います。

書込番号:20057050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:151件

カーレースやFPSなど、操作しているキャラの視点でプレイするゲームが苦手です。
VRを体験した事も、一度もありません。
私と似たような感覚で、体験会に行った方がいらっしゃいましたら、感想を教えて下さい!
VRになると、テレビ画面の時とは全く違う感覚になるのでしょうか?

書込番号:20031900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2016/07/12 15:47(1年以上前)

3Dは個人差が出るので、自分で試すしかないと思います。
現実と大きな違和感があったり、短時間でも目が疲れたり頭が痛くなるようなら、やめておいた方がいいでしょう。普通のテレビよりも目が疲れやすくなるのは確かだと思います。
映画館や家電店で3D映画を体験してみるのも手です。
http://mainichi.jp/articles/20160621/k00/00m/040/089000c

書込番号:20031923

Goodアンサーナイスクチコミ!5


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/07/12 16:02(1年以上前)

PSVRではなくOculus Rift(DK2)の経験で恐縮ですが、窓越しに景色を覗くテレビとメガネ越しに周囲を見回すVRとではかなり雰囲気が異なります(←ちなみに3Dも窓越しです)。
DK2の経験に限れば正直なところ解像度はかなり粗く感じましたが、でも周囲を映像で囲まれている感覚はテレビじゃ味わえないものです。

余談になりますが私が試遊したVRゲームは肌の露出した女子を助手席に乗せた宇宙船を操作するFPSで、隣が気になってチラチラ見てしまっていて、HMDを外したら据置モニタにも私の視線が映っていたことに気付いて逃げるようにその場を去りました;


>カーレースやFPSなど、操作しているキャラの視点でプレイするゲームが苦手です。

一人称視点の何が苦手なのかによります。
私もFPSやTPSが苦手なのですが、それは咄嗟のスティック操作で的を狙うのが苦手なので、顔を向けるだけで的を狙えるVRだと苦手意識を払拭できそうで期待しています。
虎徹さんが苦手とされているのが操作ではなく気分が悪くなるためだとしたら、慌ててご購入されたりせず、体験会に応募するか量販店などに試遊台が設置されるのを待って、身を以て試していただくしかありません(≒私はコッチ方面の経験が全くないもので判りません)。

書込番号:20031948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件

2016/07/12 17:12(1年以上前)

ありりん00615さん
映像酔いの情報、ありがとうございます。
手持ちのテレビがアクティブシャッター方式の3Dで、映画1本が限界の状態です。
ですが、ディズニーのスターウォーズやアラジンの3Dアトラクションは大好きです。
耀騎さん
VRの体験談、ありがとうございます。
かなりツボにハマるお話で、むしろ羨ましいネタです!
一人称視点が苦手な要因ですが、前方の視野だけなので、横や後ろに複数の敵キャラが近づいて来るとカメラワークが雑になり、映像の揺れで酔ってしまう。
また操作面でも、カメラワークと自キャラの操作(銃を構えて照準を合わせるなど)を同時に行う事も苦手です。

書込番号:20032076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/07/12 23:24(1年以上前)

>一人称視点が苦手な要因ですが、前方の視野だけなので、横や後ろに複数の敵キャラが近づいて来るとカメラワークが雑になり、映像の揺れで酔ってしまう。

上述でも申上げた通り、昨今話題のVRは首を振った方向の景色が画面に表示されます。
映像酔いは視覚から得た情報と三半規管から得た情報に矛盾が生じた際に起きるのだそうですから、むしろテレビでプレイするよりVRでプレイされた方が酔い難そうな気はします。
ただ酔いは感覚が敏感であればあるほどシビアだそうで、こればかりは個々の感覚によりますから、やはり一度実機を試されるべきだと思います。


>手持ちのテレビがアクティブシャッター方式の3Dで、映画1本が限界の状態です。

アクティブシャッター式は、左右の映像を交互に表示されるひとつの画面を、左目用の映像が表示されている時は右目側の&右目用の映像が表示されている時は左目側のレンズを閉じて、両目に視差映像を知覚させています。
VR用のHMDは左目用と右目用に別個の画面が表示されていますので、アクティブシャッターのチラつきもクロストークも理論上はないことになっています。

書込番号:20033109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件

2016/07/13 00:15(1年以上前)

耀騎さん
重ねて詳しい情報、ありがとうございます!
何となくですが、楽しめそうな感じがしてきました!
念のため、体験してからの購入を前向きに考えてみます!

書込番号:20033261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZETTON ZZさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/13 01:11(1年以上前)

>『虎徹』さん
私もFPS苦手で酔いますが、VR体験でも酔いました。
画質荒く、ゴーグル視野角狭い閉塞感なども影響したのか、とにかく酔い、すぐに気分が悪くなってしまいました((T_T))
私の立てたスレ『う〜ん、次に期待」にいろいろと参考になるご意見やアドバイスを頂いてますので、よろしかったら、ご覧になってみてください。

いずれにしても、まずは体験されることをオススメします

書込番号:20033371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件

2016/07/13 13:18(1年以上前)

ZETTON ZZさん
参考になるクチコミの情報、ありがとうございます。
酔いやすい体質の人は、体験してから購入の方が良さそうですね!
あとは、過度な期待も禁物でしょうか?
価格的にも驚くほどの高額ではないので、週末の暇つぶしに2、3年使えれば満足です!

書込番号:20034374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2016/07/13 13:38(1年以上前)

VRは連続プレイギネス記録が25時間しかありません。長時間プレイには全く向かない環境です。
長時間プレイ前提のFF16はどのようにVRに対応するのでしょうね。

書込番号:20034415

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001を新規書き込みPlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
SIE

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング