-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
- PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
- PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
- VRヘッドセットの位置や動きを読み取るセンサーとして必須のカメラアクセサリー「PlayStation Camera」が同梱されている。
タイプ:VRヘッドセット 対応機器:PlayStation4 ディスプレイタイプ:OLED ディスプレイ解像度:1920xRGBx1080/左右の目それぞれ:960xRGBx1080 視野角:100度

-
- VRゴーグル・VRヘッドセット -位
- ゲーム周辺機器 -位
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001 のクチコミ掲示板
(2987件)このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2017年7月15日 12:04 | |
| 4 | 0 | 2017年7月10日 11:57 | |
| 5 | 0 | 2017年6月24日 15:20 | |
| 2 | 0 | 2017年6月24日 11:15 | |
| 7 | 0 | 2017年6月22日 15:14 | |
| 16 | 2 | 2017年6月3日 00:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
片目ハーフHDで、それを視界いっぱいに広げているため画質は多少粗くなると思っていましたが、思っていた以上に高画質で驚いています。
PLAYROOM VRでは画面内の仮想コントローラーは間近で見ても細部まで綺麗にハッキリと見えました。
残念なのはPS4やPS4 Proのハード面や現在のゲーム作りのテクニックでは少し気合を入れたシェーダーなどを使うと、90フレーム/秒を実現する為には意図的に画素数を下げなければならない事です。
PS VRのスペックに追い付くのは次世代機(PS5? or PS4 Pro2?)の登場 か、レンダリングおよびテクスチャの改良で負荷を下げる技術の向上を待つしかありませんね。
※ あくまでも画質の話です。ゲームの面白さは画質とは関係く、それこそマインクラフトのような画質の粗いゲームでも面白ものがあります。
6点
ブラジリアン2さん>
PSVRって画質いいですか?私は画質はいまいちだと感じました。そのためゲームでは使用しますが
映画を観るときはHMZ-T3Wを使用してます。
もう少し改善されることを期待しております。
書込番号:20937094
2点
比較する対象と目的がやすぞう0925さんとは違いますね。
映画なら私は4K TVで観てます。
VRゲームする上ではPS VRの画質はとても良いと言う話です。
あれくらい細部もハッキリと見えれば十分です。
後はあの解像度で、もっと凝った画像のゲームが出てくれれば気持ち良いでしょうね。
書込番号:20937700
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






