PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001 のクチコミ掲示板

2016年10月13日 発売

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

  • PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
  • PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
  • VRヘッドセットの位置や動きを読み取るセンサーとして必須のカメラアクセサリー「PlayStation Camera」が同梱されている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥49,980

タイプ:VRヘッドセット 対応機器:PlayStation4 ディスプレイタイプ:OLED ディスプレイ解像度:1920xRGBx1080/左右の目それぞれ:960xRGBx1080 視野角:100度 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の価格比較
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のレビュー
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のクチコミ
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の画像・動画
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のピックアップリスト
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のオークション

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の価格比較
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のスペック・仕様
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のレビュー
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のクチコミ
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の画像・動画
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のピックアップリスト
  • PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001のオークション

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001 のクチコミ掲示板

(2987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001を新規書き込みPlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

左ズレについて

2016/12/21 12:14(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

この症状は初期出荷分だけ?

書込番号:20501795

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2016/12/21 23:19(1年以上前)

私は12月17日追加販売で購入しましたが、もろに左ズレしました。シネマティックモードで10分程度で45度くらいです。早速、修理交換に出しました。おそらくまだ問題は解決されていないと思います。個体差があると思うので、左ズレしたら運が悪いと思って修理依頼するしかないと思います。

書込番号:20503476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/12/22 01:33(1年以上前)

ケーブルマスターさん

回収交換のアナウンスが出ていないので初期出荷分だけと言うのはまず無いと思います。
(ロット不良なら交換対応した方が会社側の負担も少ないので)

まだハード側の問題かドライバか特定できていないと言う書き込みも見ました。
当分はこの問題が発生したら修理交換になると思います。

書込番号:20503774

ナイスクチコミ!3


hiro!24さん
クチコミ投稿数:16件

2016/12/22 08:22(1年以上前)

私も12/17の追加販売で手に入れました。始発に乗って、朝4時30分から並び始め、それでも68番目で買えるか不安でしたが、5時間後に無事購入できました。
帰宅後試してみると、私のも左にズレる症状が。。。
こんだけ苦労したのにハズレかぁと思いましたが、その後ネットなどで検索していると、有力な情報がありました。

PSVRの電源を入れる前にPS4の電源を入れ、またPSVRの電源を入れる際も水平な台に置き、電源投入後もPS4がPSVRを認識しても10秒くらい待つようにしたところ、症状が全く出なくなりました。

全ての個体がこれで改善するのかわかりませんが、ご参考までに。

書込番号:20504089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2016/12/22 10:15(1年以上前)

ん?
PS4の後にPSVRの電源って、説明書きに書いてありますよね?
皆さん、先にPSVRの電源入れるのですか?

ちなみに、ずれた場合は、PSVRの電源ONOFFで戻ります。

書込番号:20504253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/12/22 11:15(1年以上前)

左ずれ問題むかつきますよねー。
10秒以上の水平置き、360度回転等試しましたが、10分おきくらいにオプション長押し必要です。
購入は、12月アマゾンです。

サポセンにも電話しましたが、状態を見たいから送れだとさ。
何件も来てるから必要ねえだろうが。

おそらく、galaxy note7の二の舞ですね。これ。

みなさんでソニーさんに対応策要求しませんか?

書込番号:20504366

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度4

2016/12/22 11:37(1年以上前)

>PSVRの電源を入れる前にPS4の電源を入れ、またPSVRの電源を入れる際も水平な台に置き、電源投入後もPS4がPSVRを認識しても10秒くらい待つようにしたところ、症状が全く出なくなりました。

けっこう前からそのウワサを得ていたので拙宅でも実践しているのですが、やっぱり使用しているうちにズレます。
そのため拙宅ではズレが厳しくなると[OPTION]長押しするようにしています。

なおこれは私の思い込みである可能性を否定できないのですが、拙宅のPSVRで視点ズレを感じるのはシネマティックモードの方が顕著な印象です。
また使用者には判らないことで且つ拙宅だけの現象(≒不具合)かも知れませんが、VRゲーム中に点灯する青いLEDがシネマティックモード中は点灯していないようで、或いはシネマティックモードはジャイロセンサーのみで稼働している可能性を疑ってます。
確かPSVRはあの青LEDでトラッキングしているはずなので、もしも私の仮説が正しければ、シネマティックモード中もLED&カメラでトラッキングするようにシステム更新してくれれば対策できるはずですよね。

書込番号:20504397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/22 15:14(1年以上前)

当初からの仕様ですが、シネマティックモードはカメラで位置補正していませんよ。
よって電源入れた時の位置を正面として、オプション押すまで戻りません。

ジャイロだけで位置を認識していますから、本来左に100動いて右に100動けば元の位置に戻るはずが、右に100左に99と感知される様な誤差の積み重ねでズレが発生しているかもしれないですね。
実際、全く動かない台の上に置いておくと、私のVRは画面ズレ発生しません。

耀騎さんおっしゃるように、ゲームプレイ時と同様にカメラでの補正を追加すれば画面ズレは改善されるかもしれませんが、今度はカメラの補正で発生する画面プルプル現象が懸念されます。
ゲームの時は結構動く事が多いので気になりませんが、静止している事が前提のシネマディックモードでは結構致命的な事象だと思います。
メーカーも明らかに気が付くプルプルよりも、ジワジワ発生して気が付きにくい画面ズレに倒したのかもしれません。

なんにせよ、VR黎明期ですから多少はしょうがないんだろうな、と割り切って使っていくしかないですね。

書込番号:20504763

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度4

2016/12/22 17:38(1年以上前)

>のほほんさん

なるほどブルブルですか。
拙宅だと視界そのものでは経験ないですが、「KITCHEN」では自分の両手が凄いことになりました。視界でアレは勘弁ですね;
でもよく似た「VR WORLD」タイトル画面のDS4は大丈夫でしたので、ソフト的に対策できそうな気はします。
まぁ対策を講じるにもVR酔い対策と同時に進める必要がありますから、時間をかけて追い込んでいただくしかないのでしょうけれど…。

取り敢えずVRゲームはズレないことが分かったので、ホッとしました。

書込番号:20505029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/12/22 19:51(1年以上前)

修理に出した人に聞きたいんだけど、左ズレは治った?

書込番号:20505281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/22 23:19(1年以上前)

そにゅーさんたよりにならんから(むかしからだけどw)自分で試行錯誤した結果、

被る状態が大事かも。
可能な限り水平に被って、丸ゲージが終わって、枠が確定してちょっとしてから、頭動かしてOK.
これで、30分にちょっとだけずれあり。
このちょっとも、被るときの状態が完全に水平でないからだと思われます。

でも、あと何度か試してみて、これでいけたらいいけど。

書込番号:20505842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/23 00:14(1年以上前)

追記!

被り時の水平度がかなり重要!

コツ
丸いゲージは、センサーで起動するから、
おでこあたりから水平を維持して下降すべし!

基本的に寝ながらyoutube、映画等みるため、
いままで、これができていなかった。

書込番号:20505994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/12/23 08:25(1年以上前)

再追記

どうやら水平移動がかぎのよう。

1、ps4電源入れる
2、psvr水平な場所に置いたまま、psvrの電源入れる
3、1分以上待つ
4、psvrを水平な状態のまま頭まで移動させて装着

書込番号:20506433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/12/25 08:15(1年以上前)

水平移動でも解決しない場合あり!

まだ、試行段階ですが、

1、適当に被る
2、丸いゲージ確定
3、中心よりも少し左を見ながら見る

これで今のところいけてます。
ジャイロが左か右に寄ってる可能性あり。

書込番号:20512197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2016/12/25 21:14(1年以上前)

PSVR発売日(10月の後半でしたっけ?)に抽選販売でゲットしました、思いっきり初期型です
まったく左ズレとかなくサマレやバットマンなど10本ぐらいゲームを楽しんでます
映画を見る時も、リクライニングシートを倒して、上45度を見る感じでBDやAmazonプライムの映画を見てますが
まったくずれないですね〜
ここまで検証すれば、当たりを引いたんでしょうね

PS4は常時電源入れてる状態なんで、必然的にVRの電源は後から・・・
電源を入れた状態ですぐ被り、微調整するだけ、約10秒の簡単設定です
VR被るのも慣れたもんです^^

いい商品を買ったな〜あとは3DBDに対応してくれたら、ソニーのHMD、T2とT3は処分しようかと考え中
PC&PS4周りがもうおもちゃ箱状態でど〜にかしないと・・・www

書込番号:20514044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/25 23:19(1年以上前)

速攻でヘッドセットが新品となって帰ってきました。今の所左ズレの不具合はありません。交換されても運が悪いとまたズレると思います。

書込番号:20514462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/12/27 08:02(1年以上前)

↑やはり交換品でも左ズレ発生しました。前回のヘッドセットよりは若干ましですが、プレイに影響が出るくらい悪いので再修理、交換に出そうと思います。本当にズレの無いものはあるのでしょうか?たまたま運が悪いだけなのか?

書込番号:20517478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/27 11:26(1年以上前)

交換はあたりを引くまでやるのはしんどいですが、最終的にはそうするしかないのか。

まだまだ試行錯誤中ですが。
右ズレもたまにあります。

そこで、
1、ヘッドセット電源ON
2、1分以上水平置き
3、適当にかぶる
4、丸いゲージが確定するまでの間、ヘッドセットを左右に軽く振る(確定するときは、前を見て止まる)
5、オプション長押しで調整
6、左ズレの場合は、中心よりも少し左を見プレイor鑑賞
右ズレの場合は、中心よりも少し右を見てプレイor鑑賞
(ちょいと我慢ですがw)

1,2はなくてもいい時あり。

映画鑑賞にはpsvr最高です。

書込番号:20517809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信24

お気に入りに追加

標準

ビック抽選結果

2016/12/20 12:00(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件

ビック抽選の結果って今日じゃなかったでしたっけ?
当選者だけしか連絡来ないと思うので(推測)、
当選した人がいたら教えてください。

あきらめがつくので><;

応募したときも何のmailも届かなったような、、、
*もしかして応募失敗したのかな

書込番号:20499160

ナイスクチコミ!8


返信する
蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2016/12/20 12:15(1年以上前)

当選落選の結果は20日18時以降に登録のメールアドレスにお知らせしますと書いてあったので、落選の場合もメールがくると思いますよ

とりあえず18時以降ですね

書込番号:20499190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/12/20 13:42(1年以上前)

joshinも今日抽選結果の発表です。自分も応募しましたが、どうなることやら… 元々クジ運は悪いんですが、 微かに期待していたりします(笑)

書込番号:20499394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/12/20 17:09(1年以上前)

joshin 落選!!

書込番号:20499726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/12/20 17:32(1年以上前)

私もJoshinの方は応募しましたが、さきほど結果を確認したところ 『落選』 でした。

ビックカメラの方は18時以降発表となっていますけど・・・こっちもダメかなと思いますね。

書込番号:20499763

ナイスクチコミ!0


ogisukeさん
クチコミ投稿数:53件

2016/12/20 18:18(1年以上前)

Joshinもビックも残念メール来ました

書込番号:20499841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1234561さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 18:21(1年以上前)

Joshin、ビッグ落選、もう、転売屋から買おうかな

書込番号:20499852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2016/12/20 18:29(1年以上前)

ビックも落選!!!

書込番号:20499872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/12/20 18:32(1年以上前)

ビック落選、Joshinメール来てない

書込番号:20499883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kj0530さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/20 18:38(1年以上前)

ジョーシン、ビック共に落選しました。でも、今回の抽選までの間に色々と考えられ、無い物ねだりするより家族で使える物とか買おうかなって(^-^)
思い切ってgo-pro5買います(^-^)スレ違いですが。一応ジョーシンとビックは外れたからアカウント削除して二度と二店では買いません。庶民的な反抗です(^-^)

書込番号:20499895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件

2016/12/20 20:21(1年以上前)

結局、全くmail来なかった。
来た!と思ったら、ビックのサイトにログインしましたmail。
*受信は出来てる
恐らく、ちゃんと申込すら出来ていない馬鹿な期待でした。。。
残念。

24日にアキバ行くので、そこでサプライズを期待しておきます。

書込番号:20500165

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件

2016/12/20 20:31(1年以上前)

失礼しました。
パソコン宛に、落選mail届いてました。
*スマフォばかり見ていた

お礼に3%クーポンですか。。。

書込番号:20500192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/20 20:44(1年以上前)

ビックカメラから落選メールが来ました。
Joshinからはまだ連絡なしです。

書込番号:20500227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/20 20:56(1年以上前)

Joshinの方はホームページ上で確認しました、落選です。o(`ω´ )o

書込番号:20500262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/12/20 23:41(1年以上前)

うちも、ビックカメラの落選来ました。大量垢の転売屋にはかないませんな。店頭販売で1人1つでも人海戦術で並ぶどっかの国の人とかあるぐらいなんで。

でも、これが良い機会だったと考えてます。PSP、PS3とマトモに供給出来ないし、PS4は海外優先。もう、SONYには辟易しています。そんなわけで、据え置きゲーム機の環境は不要かなと。

転売屋価格でPSVRとPS4 Proを買うのならViveとGTX1060でお釣がきます。Steamの方がコンテンツも揃っているし、安いし。あとレーティングの縛りも無いし。

これまでのPS4への投資が勿体ないけど転売屋の対策をしていないメーカーにも、転売屋に環境を提供しているオークションやマーケットプレイス、転売屋に売る販売店にウンザリです。

書込番号:20500815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17件

2016/12/21 06:27(1年以上前)

自分もjoshinは見事に落選しました… まぁ僅かばかりの期待をしていたのが甘かったですね。店舗でも用意していた数量はあまり多くはなかったんでしょう。後は年明けに期待するしかないですね。…それにしてもヤフオクを見ると新品未開封のモノがずいぶん出品されていますね。中古品ならまだしも、転売ミエミエですね。何か悔しい、というのが今の自分の本音です。

書込番号:20501178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Shion99さん
クチコミ投稿数:29件

2016/12/21 12:55(1年以上前)

私は購入は焦らず、年明けでいいかなぁと思いました。
考えてみれば、ゲーム機よりもっと必要なものがいっぱい有りますしね。
とりあえず、年末年始の準備でお金飛ぶ飛ぶ(笑)ので。

書込番号:20501918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2016/12/21 21:33(1年以上前)

VR専用ソフトでヒット作ってきかないし、目にしませんけどそりゃそうですよねえ転売屋はソフトまでは買いませんから。
今まで出荷された半数以上が転売屋の在庫になってんじゃないでしょうか。

このままいくとPSVRの市場自体がしぼんでいっちゃいますからメーカーは何かしら手は打たないとまずいのは確かだと思いますよ。

書込番号:20503092

ナイスクチコミ!5


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/22 07:52(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん
同じことを思っていました。

ソフト会社も迷惑な事と思う。
僕自身Joshinで予約していたバイオ7をキャンセルしました。

書込番号:20504031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/12/22 22:51(1年以上前)

転売屋から買う人たちが後を絶たないから、ますます増えるんですよね。

何で転売屋から買うのでしょう?
お金を払ったけど物が来ないと言う書き込みも見た事ありますし、初期不良交換の期間は過ぎている可能性は高いし、前の持ち主が解体とかしていたら故障してもサポート受けられない可能性もあるんですよね?

それだったらUSアマゾンから輸入した方がリスクが遥かに少ないように思えます。初期不良交換してくれるらしいですし、物が届かない事はまずありませんので。

書込番号:20505764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2016/12/23 11:07(1年以上前)

任天堂さんのあれは売ったらそれで終わりだから変な話
転売屋に買い占められてもメーカーは困らない
(任天堂さんがそう考えているに違いないとかそういうわけではありませんw)

PSVRはソフトを売っていくビジネスなんだから
ハード供給が不正常な状態じゃビジネスにならない
最初は仕方ない部分もあると思うけど
普通なら今正常にする体制作ってるんじゃないですか

書込番号:20506803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1748件Goodアンサー獲得:80件

2016/12/23 23:24(1年以上前)

結局小出しにするからいけないんですよ。転売屋が躊躇するぐらい数まとめてから出せばいいのにね。

書込番号:20508666

ナイスクチコミ!2


pontaS4さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/24 23:27(1年以上前)

メーカーは再販価格、ルートの指示は違法ですが、毎回 混乱を生む様な

販売になっている事はメーカーとして責任があると思います。

欲しい方に行き届く様な在庫数を確保できないのであれば販売の延期を

検討すべきですね。

書込番号:20511660

ナイスクチコミ!0


ZX900A11さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/25 14:32(1年以上前)

本来はスレ違いなので、どうしてもビックカメラで買いたい方は無視して下さい。

ヤマダウェブコムで本日一杯(12/25 23:59まで)抽選申し込み受付中です。

http://www.yamada-denkiweb.com/event/twcp-webcom/

ヤマダウェブコムのツイッター会員向けのイベントなので会員登録が必須ですが、新規会員でも受付可能みたいなので、興味がある方はどうぞ。
ログイン後に上記にアクセスすれば、イベントページまで行けます。

書込番号:20512971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件

2016/12/25 21:12(1年以上前)

>ZX900A11さん
情報ありがとうございます。
早速アカウント作成&応募してみました。
*個人情報の寄付になりそうですが

当選者数を事前に提示するところは、ビックよりも良心的な気がします。
*期待できない少なさですが

書込番号:20514032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

1月に「PlayStation VR Demo」が配信ですわ!

2016/12/23 20:30(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

PS4「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の「PlayStation VR Demo」が1月に配信される事が公式サイトで案内されていますわ。
これは先日ニコニコ生放送で映像配信されていたものと同じ内容なのかしらね。

<公式サイト>
http://www.zettai-zetsumei.jp/

<デモ映像>
https://www.youtube.com/watch?v=KmaDrPLqB6o

書込番号:20508099

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/12/24 01:05(1年以上前)

これは凄そうですね。

VRでプレイしたら常に恐怖の中にいるって感じなんでしょうね。

書込番号:20508920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

youtubeサポート

2016/12/22 15:07(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 むちりさん
クチコミ投稿数:242件

youtubeの次回アプデでPS VRを正式サポートするようですね↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00000041-zdn_n-sci

エースコンバット7まで買うの我慢するつもりだったのに...

書込番号:20504753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件

2016/12/22 15:45(1年以上前)

自分もやっと諦めもついてきたのに(笑)
YouTube対応は魅力的ですね。

書込番号:20504815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/12/22 16:03(1年以上前)

これで購入希望者増えたなー。
日本で作らなー当分出回らんね。

書込番号:20504849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4358件Goodアンサー獲得:436件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2016/12/22 21:30(1年以上前)

Youtubeにはあんな動画やあーんな動画がありますからねぇ・・・

いっきに普及が加速しそうです(笑

書込番号:20505547

ナイスクチコミ!0


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/23 13:28(1年以上前)

動画のデータも大きいのでproだと画質が変わるか気になります。

書込番号:20507116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

曇り対策

2016/12/23 08:36(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:8件

この問題もいろいろ試行錯誤。

曇る原因は温度差ですが、
めがねとマスクをした人がめがねが曇るのと同じと思われる。

したがって、
・psvr本体の下の隙間を作らない、ことで鼻等からの蒸気の侵入を防ぐ
・psvr本体の上に隙間を作る、ことで蒸気が侵入した場合でも数分で逃がせる
・psvr本体の上下いずれかの隙間、できれば上、を作る、ことで空気が循環する、そしてpsvr内外の温度差も数分で解消できる。

上のことをやっても、数分は曇ってしまうが、数分で解消可能。

書込番号:20506456

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ214

返信52

お気に入りに追加

標準

ネット予約できましたか?

2016/06/18 09:26(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:133件

ヨドバシ.comは予約整理券発行の途中までは進んだものの、その先が接続エラー。
それを繰り返した挙句、9:05に

せっかくアクセスいただきましたのに申し訳ありません。
ご注文整理券の発行手続きの受付は終了させていただきました。

となりました。
Amazonもすでに終わってます。

一応他のサイトで抽選申し込みはしましたが、相当な倍率になりそうですね。

書込番号:19965808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件

2016/06/18 10:32(1年以上前)

ラッキーにもSONYストアで予約出来ました。
現在は受付終了ですね。
ジョーシンWEBで抽選販売していますね。
50名らしいです。

書込番号:19965958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/18 10:50(1年以上前)

ヨドバシ全然進歩してませんね。
お年玉箱の時と同じ。
入力確認まで進んでも、最後の最後でエラーになってたんじゃ元も子もないですわ。

書込番号:19966001

ナイスクチコミ!8


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2016/06/18 10:56(1年以上前)

私のはヤマダで予約出来ました。

書込番号:19966010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件

2016/06/18 11:11(1年以上前)

昨日までは購入意欲もありましたが、あまりの瞬殺に…平常心に戻りました。

あとはもう、泰然自若の構えです。

書込番号:19966038

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/06/18 14:23(1年以上前)

9時前から準備していたのですが
アマゾンは私が視認した時には終わってましたね

各種第一次予約は10分で売り切れるだろうと言われていたので
在庫が一番多いであろうアマゾンが売り切れて

逆にVRが人気で次回予約分を楽しみにしたいです

本当はソニーの先行予約店舗が近くにあれば
6/18に早起きしなくても良かったのですがやはり都会にしかありませんね

アマゾンの
検索ページで1〜3ページを一目でスクロールなしで解るようにタブ展開して待ってれば予約できた気がします

次回分待ち組です

アマゾンの特集ページのVRページのリンク貼りも
9時にリンクを貼るとは書いてませんでしたし
ちゃんと予告通りに

確かに掲載されました

書込番号:19966435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2016/06/18 14:30(1年以上前)

ヤフオクに多数掲載されてますね。

転売屋に買い占められたのでしょうか。

書込番号:19966449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 14:38(1年以上前)

予約した8割は転売目的じゃない?というほどネット予約は全滅でした。

転売阻止のために、発売日の翌週には普通にVR売ってそうな気がする。

書込番号:19966480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/18 14:57(1年以上前)

Amazonは特設ページからのリンクが9時半以降となり、そこから予約しようとした人は全滅です。
特設ページが実質、罠となりました。
その後、レビュー欄が大荒れとなって、そのレビューは全て削除済みです。
Amazonは特設ページではなく商品検索の一覧からでないと予約出来ない状態だったそうです。
Amazonには苦情を入れましたが、折り返し連絡とだけで、今の時点でも連絡なしです。
ソニーには出荷が少ないと苦情をいれましたが、何も改善はしないでしょう。
一応、出荷予定数や次回以降の予定を聞いたのですが、一切、具体的な情報はでてきませんでした。

書込番号:19966521

ナイスクチコミ!4


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/06/18 15:37(1年以上前)

家中のスマホ、タブレット.ノートPCをかき集めましたがダメでした。
ネットの情報だと、比較的店舗予約で抽選店舗だとほぼ100%買えた店舗もそこそこあるようなので、蓋を開けたら初動は大したことないというオチもありえるかもですね。
他スレでもかきましたが、予定調和の品薄状態と転売祭りでなんかちょっと冷めてしまいます。まぁ気長に待つつもりですが。

書込番号:19966607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/18 18:34(1年以上前)

9時にスタンバっていましたが買えませんでした

ヨドバシの福袋などこの手の購入はほとんど買えていたのに悲しい

明日ソニスト銀座で予約してきます

書込番号:19966960

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/18 18:36(1年以上前)

今回の予約の条件は転売屋もそうでない人も同じなので関係ないですね

買った金額より遥かに儲かるものなら一般人も転売屋になりますからね

書込番号:19966968

ナイスクチコミ!8


ayashiiさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/18 20:38(1年以上前)

そもそも子供は予約できないんだから、もっと本人認証厳しくして予約のハードル上げても良かったんじゃないか?
店頭でも6人家族全員が1台ずつ予約した所もあったみたいだけど、まったくの黒とも言えないけど怪しいよね。

書込番号:19967279

ナイスクチコミ!3


ayashiiさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/18 20:45(1年以上前)

amazonも本件に限っては、マーケットプレイスを提供しないでもらいたいよ。
体験&購入会も予約取れそうもないしなぁ〜

書込番号:19967295

ナイスクチコミ!1


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/06/18 20:52(1年以上前)

>バイオ酵素さん
みんなが転売屋!まさにその通りですね。リスク0でネット予約なら当たれば10分2万円の簡単なお仕事。
転売屋はともかく購入者がこの段階で買うのが凄い。上乗せしてまで買いたいのは分からなくないけど、これからの在庫状態もわからないし、安くない商品を評価だけ信じてよく落とせると感心する。
これに鉄槌を下すためにも発売時在庫頑張ってほしいですね。

書込番号:19967313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/19 00:44(1年以上前)

ソニーストアの7月上旬にやる予約確定の体験会は、6/21 15:00から予約出来ますよ。
転売屋が介入しにくい為か、14日にやった6月分も夜になっても埋まってませんでした。
欲しい方は狙ってみたら?

書込番号:19967966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2016/06/19 06:24(1年以上前)

取り敢えず抽選販売の所1箇所で申し込みましたがなんか納得いかないですね
2台以上はいらないので抽選販売の所を何箇所も申し込めないし、申し込める方は転売目的か転売するしかなくなる気がするんですが、、、
抽選て逆効果な気がしてならないですね
本当認証とかを強化して使いたい人が買えるようにして貰いたいです

書込番号:19968204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/19 11:47(1年以上前)

ayashiiさん
>amazonも本件に限っては、マーケットプレイスを提供しないでもらいたいよ。

以前のAmazonマーケットプレイスの予約販売は30日以内?だった気がしますが長期予約ができるようになったのですね
私は国外で予約が始まった頃Amazonマーケットプレスで販売している「Sony PlayStation VR ( Import - EU. ) 」
の商品のことでAmazonカスタマーに苦情を入れましたが、Amazonからの回答は問題ないとのことでした。


isa-muさん

何年か前の妖怪ウォッチも普段転売しないような人たちが相当転売してましたからね(笑)


【海外では予約開も瞬殺】【初期出荷は品薄になる見込み】
このような記事は転売屋の追い風にしかならない

まぁ結局はソニーの戦略に踊らされてるだけに感じます

書込番号:19968797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/19 14:39(1年以上前)

転売横行中ですが、ソニーに聞いたところ、店舗に対して転売禁止として販売するような依頼はしていないそうです。
ソニーとしては転売禁止していないとのこと。
また、銀座のソニーショールームの6/25の体験会&予約の整理券をヤフオクで見つけてソニー聞いたところ、整理券の転売などは禁止はしていないそうです。
ある家電量販店のレシート画像付きのPSVRの出品も見つけ、これも該当の家電量販店に聞いたのですが、販売の際に転売禁止とは伝えていないとのこと。

結局、ソニー・販売店含めて、転売については対策は行わず、野放しとする方向のようです。
出荷は少ない、転売対策もしない、でいいんでしょうか?

書込番号:19969198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/19 18:17(1年以上前)

体験会行って来ましたが、予約は申し込み時のmySONYIDと紐付けられているので、カード情報あるアカウント情報込みで渡さないと買えないんじゃないかな?
体験会は予約のメール見せれば体験出来るけど、その場で現金払うか、特別なQRの紙もらって予約時のアカウント以外入れないサイトから予約する感じです。
ヤフオクで落としても、体験だけして予約サイトにログイン出来ないオチになりそう。

書込番号:19969726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/19 19:27(1年以上前)

ソニーのPlayStation VR特別体験会に行ってきました

上手く説明できませんが自分の想像以上のデキでした
ゲームの世界に入って変な動きをしたり笑ってみたりはたから見れば異様ですね

10月が楽しみです。

書込番号:19969908

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/19 19:51(1年以上前)

>体験会&予約の整理券をヤフオクで見つけて

ここの書き込みを見て受付番号がオークションで増える可能性があるので詳細は書きません

それにしても良く考えますね(笑)
自分ではお金を建て替える必要もないし一番悪質ですね


>転売対策もしない

メーカーや販売店にしてみれば誰が何台買っても売れる数は同じですからね
例えば予約も販売も1店舗のみで
店舗予約は身分証提示
ネット予約は住所、氏名、電話番号、生年月日で紐付けすればある程度は可能かもしれませんが
現状では不可能です。

たぶんキャンセル分でしょうか新宿東口とビックカメラ池袋本店で本日夕方予約していましたね

書込番号:19969969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/19 20:35(1年以上前)

結局はメーカーが儲けられればそれでいいというスタンスですねぇ。
転売はOK。でも中古販売は儲からないからということで過去訴訟になりましたね。
まぁ、敗訴になったわけですが当然ですね。
消費者の事など微塵も考えていないのですから、いい加減消費者庁辺り国が動いて欲しいですねぇ。

書込番号:19970076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/25 15:11(1年以上前)

>たこわさ茶漬けさん
どうしてそんなに転売屋を気になさるのですか。
高くても人より早く入手出来る事に価値を見出す人にとっては転売屋は有り難いでしょうし、手頃な価格で入手したい人は、暫く待てば入手出来るだけの事では?
コンサートのチケットの様に限定販売されているものとは違いますよ。

書込番号:19984824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/26 09:52(1年以上前)

>おやおや右京さん
確かにいささか過剰反応でしたね。
というのも以前とある転売ヤーのブログでの開き直りが余りに利己主義で自分勝手な内容であったために、
さすがに堪忍袋の緒が切れたのが発端です。
全ての転売ヤーがその人と同じ考えかどうかは知りませんが、人の迷惑等顧みず正常な市場経済を破壊している連中、という認識が私の中に深く根付いてしまったので、憎しみの対象でしかありません。
勿論しばらく待てば手に入るでしょうが…だからといって転売屋が正しい等というふざけた論理は成り立たないでしょう?
もしそう思うのでしたら是非ご説明お願いします。

書込番号:19986907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 17:21(1年以上前)

≫人の迷惑等顧みず正常な市場経済を破壊している連中・・・

あれれぇ?
転売自体が正常な市場経済を破壊しているのぉ?

たこわさ茶漬けちゃんはぁ、大きな大きな勘違いしちゃってるんじゃなくて?
市場経済のお話とぉ、人としての『道徳感』がごっちゃになっちゃってますよぉ。

市場経済のシステムから言っちゃうとぉ、転売は正義なんだよねぇ。
だって、資本主義経済の根本は、需要と供給と自由なんですからぁ。

これ造りたい(SIE)=欲しいと思った人(たこわさちゃん)=購入する場の提供(仲介屋:ストアや量販店)

このバランスが取れて、初めて商売が成り立つ訳でぇ、転売屋は仲介屋に属するだけっしょ。
しかも、正規ルートで入手(法を犯して無い)して、需要のある人に供給するってだけだしぃ。
市場価格から割高の価格設定をしてるってだけでぇ、それが高いと思う人は買わないけど、納得する人は買っちゃうってだけ。

そのどこが市場経済の破壊なのかなぁ?
やってることはは、資本主義経済の王道ですよ。そこには人を雇って並ばせるという雇用も生み出してる訳だしねぇ。

たこわさちゃんが、道徳的に毛嫌いするのは良く分かるけどぉ、市場経済論を持ち出すと自身の教養が無い事を暴露しちゃうこと
に繋がるからぁ、気を付けた方が宜しいかと思っちゃいました。


≫転売屋が正しい等というふざけた論理は成り立たないでしょう?
経済論の話だとしたら、残念ながらぁ、なりたっちゃうんです。
道徳論の話だとしたらぁ、欲しい人まで行きわたらなくなるのでぇ、そこはメーカーさんに供給を頑張って貰うしかしょうがなくてよ。

あ、あたいは、転売屋の回し者では無いですからね。(小銭に費やす労力有ったら、もっと大きな商いを頑張っちゃいますんで 笑)

書込番号:19987913

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/26 20:14(1年以上前)

転売について、違法となるケースがありますので、転売=正義と断言するのはやめた方が良いでしょう。
個人が家電量販店などで購入した場合、それは「古物」と警察は見なすそうです。
その為、古物営業法に従って、古物商許可を取った上で行うべきだそうです。
1・2回だけ程度であれば対象外ですが、継続的に転売を行っているような商売といえるレベルの場合は、必要との事です。
また、一定以上の利益があった場合、今度は税務署への確定申告も必要になります。
転売といえどもルールはありますので、それに従って行うべきです。

ここからは個人的意見ですが、転売屋などとは関わり合いたくもないです。

と、こんなことだけ書いても建設的で無いので、スレ「ヨドバシカメラの体験がお勧め」に書きましたが、数は多くは無いでしょうが、予約できるチャンスが細々とあるようです。
転売屋は無視して、こういうチャンスを狙ってみてはどうでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835986/SortID=19985614/#tab

※ソニーが十分な供給を確保して発売すれば良いだけだったので、揉めてる元凶はソニーなんですけどね・・・
ソニーはもっと陳謝し、転売屋から買う必要が無いよう供給する、とか宣言し、実行すべきだと思うんですが。

書込番号:19988390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/27 08:42(1年以上前)

>ritter2006さん
転売=悪と断言するのもやめた方がいいですね^ - ^

書込番号:19989740

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/27 09:42(1年以上前)

>おやおや右京さん
今回のような商品の転売=悪です。
そもそも、メーカーから消費者まで流通ルートが確立されていて、その間に割り込んできて、最も努力をしないで利益を掠めとろうしているのですから。
PSVRのような商品の、消費者に届くまでの流通ルートに転売屋の必要性がありますか?
それに転売屋が誰に対して有益ですか?

書込番号:19989838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/27 17:52(1年以上前)

まー転売ヤーも在庫確保のための努力はしてるんじゃないですかね。

>それに転売屋が誰に対して有益ですか?

お金は有るけど時間が無い人かな?

書込番号:19990679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 22:09(1年以上前)

>ritter2006さん
転売屋さんもリスクをとってますし、予約を取るために努力もしているのでしょう。
>流通ルートは確立し、、
別にメーカが希望している流通ルートに縛られる必要は無いでしょう。違法は別ですが。

書込番号:19994505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/29 02:24(1年以上前)

>おやおや右京さん
物を売る時点で、売れないリスクは小売店も負っています。転売屋だけが特別に負っているリスクではありません。
流通ルートは、メーカーが想定する適切な価格で消費者の手元に届けるために確立しています。転売屋はそこに無理矢理割り込んで不適切な価格で売ろうとしているだけです。

転売屋のせいで予約出来なかった人は間違いなくいます。転売屋がいなければ、余計な怒りも出なかったでしょう。

最大の元凶は、ソニーが十分な供給が出来ていないことだと思います。
欧米での予約状況から、ちゃんと供給出来るような発売日を設定すべきだったと思います。

書込番号:19995107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/29 02:37(1年以上前)

>ritter2006さん
価格はメーカーが決めるものではありませんよ。

書込番号:19995122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 07:35(1年以上前)

ほーんと、おつむ固っいおっちゃん、ばっかやね。

>メーカーが想定する適切な価格で消費者の手元に届けるために確立しています。転売屋はそこに無理矢理割り込んで不適切な
>価格で売ろうとしているだけです。

無理やり割り込んでって、それ言い出したらぁ商売やる意味無いしぃ。
確立してないから存在出来るんでしょ。無理やりって、それはritter2006ちゃんの勝手な妄想やって。
そもそも考えれば解るっしょ。 不適切な価格って時点で、大きなリスクを持ってるんですよぉ。
ritter2006ちゃんは正当な販売会社(例えば量販店)から不適切な価格で買うのぉ?違うっしょ。
そもそも売れなければ存在出来ないんですよぉ。本来は転売屋を咎める前に、買う人間を咎めるべきっしょ。

>最大の元凶は、ソニーが十分な供給が出来ていないことだと思います。
>欧米での予約状況から、ちゃんと供給出来るような発売日を設定すべきだったと思います。

供給不足って簡単に言うけどぉ、本当に商売の事解って書いてますかぁ?
そもそも必要十分な量ってどんだけ?答えてみてね。

答えられないっしょ。SIEも慈善事業じゃないんですよぉ。沢山捌きたい。でも売れ残ると不良在庫で会社が傾く。
PS4の周辺機器なので、MAXはその台数。でも持ってる全員が買う訳ではない。では何パーセントか?
こういった販売戦略を議論しながら製造計画を立てるんですよ。初めから十分な在庫を確保しろと?
初めに造った台数を数年掛けて販売していく? 一度自分で経営してみると良いよ。あなたの理論でね。
じゃないと、そのおつむでは理解出来なくてよ。

欧米の予約状況からって、日本の発売日が欧米の半年遅れで良いって事ぉ?(@_@。
のんき(のーてんき)って良いですね。そっちの方が反感増大っすよ。

書込番号:19995392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/29 10:20(1年以上前)

>楽しんでるかい?さん
私も全く同じ意見です。よくぞ書ききった。
そこんところを理解したうえで自分はどうするか考えないとね。

ただ私が知る限りでの転売屋は100%性格が悪です。

書込番号:19995780

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/29 12:27(1年以上前)

転売屋もそこから買う方の両方が悪いのです。
常に一方は正しく、片方が悪いとか成立しません。
売れないリスクは転売屋を正当化する理由にはなりません。物を買って売る以上、そういう行為する全ての者に発生するリスクです。
それに転売屋が横行している時点で供給が不足している証拠でしょう。
供給が十分というならそもそも転売屋に出番はありません。
SIE自身、供給不足と認める発言しています。

書込番号:19996049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/29 12:42(1年以上前)

こういうハードウェアは実際に使う人にできる限り多く手元に届く必要があります。
売れるだけでは意味がない商品です。
市場を広げないとならないのですが、転売屋はそれに何の利益を与えていますか?
転売屋のせいで買えなくなった人が発生しています。その時点で市場を広げる障害にしかなっていないでしょう。
転売屋から買う人も普通にネットや小売店から買えるなら、そこで買うでしょう。
転売屋は障害にはなっても、利益にはならないでしょう。
転売屋が存在する必要性が出ない以上、不要としかいえません。

書込番号:19996097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/29 12:48(1年以上前)

がんばれsony

書込番号:19996111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/06/30 00:15(1年以上前)


昔の物や期間限定商品の生産期間過ぎた後とかならまだ分かるんだけど(特に昔の物の維持費)
こう言う人気商品の買い占めで転売屋が求められる所って

時間がない人達向けくらいか

そりゃ企業に儲かって欲しいし(次の開発費などに当ててほしい)
やっぱり希望小売り価格を守る小売店舗か直販で購入したい

この製品に関しては次回の予約か発売後の入荷まで待つか

書込番号:19997946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/30 18:41(1年以上前)

>楽しんでるかい?さん
仰る通りですね。
資本主義という事では全くその通りです。
ただ、元々私は行き過ぎた資本主義が大嫌いなんで。
アメリカ型経済とか反吐がでますね^^

それにしても転売擁護派の人って何でこう人を馬鹿にするような書き方しか出来ないかなぁ?
他人を見下さないと生きていけないんだろうか
他の人が言ってる通り、言ってる事は正しいけれど性格は最悪、ってのが真相かな。

書込番号:19999562

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/30 23:10(1年以上前)

たこわさ茶漬けさんに激しく賛成です。
楽しんでるかい?さんはカメラにお詳しい様です。

転売屋は私も大嫌いですが、
有り得ない値引きを求める一部の消費者に対する
バランサーの役割になっている気がします。
メーカーやAmazonがあえて転売屋を阻止しないのも
分かる気がします。

しかし本題のネット予約はいつになることやら。
ゴルゴ1/1300さん、新たな情報が有ったら是非教えて下さい。

書込番号:20000412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 00:10(1年以上前)

んんんーーーーーー。

転売擁護派の人っていうのはぁ、あたいも入ってる書き方だよね。
なーんでそーなるのかなぁ。

あたいは、たこわさ茶漬けちゃんが、おやおや右京ちゃんに対して、転売屋が正しい等というふざけた論理は成り立たないでしょう?
もしそう思うのでしたら是非ご説明お願いします。

って、意見を求められてたんで、第三者的立場からぁ一意見をお望み通りに書いてみたんですけどねぇ。
それが自分の意見に合わないからってぇ、一概に擁護派って括りにしちゃうのはぁ、ちょっと大人気なくてよ。

転売屋なんかさぁ、なんでそんなに気になるのかなぁ?だってそもそも高いもん売ってるんよ。
自由競争社会では本来成り立たない存在なんだよね。たまたま品薄っていう隙間に上手く入り込んでいるだけでぇ、商売してる者か
らみたら、まーったく恐怖でも何でもない存在なんやけどねー。

あたいにとって、転売屋なんて、居ても居なくてもまーったく気にもしない存在なんだけどなぁ。
そもそもそーんな小銭を掻き集める暇あったらぁ、もちっと頭使ったらもっと簡単に儲かるのにと思っちゃうんだよね。

あとさ、擁護とか書く前にさぁ、自分の書き込みをもーちっと読み直してみたらどーかなぁ。
おかしなことをさも正論のように発するからさぁ、公共の場で恥ずかしいからその辺でって、警鐘を鳴らしてるだけなんやけどね。
挙句に資本主義の大嫌い発言って、それってかなりヤバくないかなぁ?

見下すってのもぉ、御自身の発言がそもそも見下してるって事も理解して欲しいなぁ。
性格は決して良いとは思ってませんけどね。だって、感情論だけで物事判断する爺様は好きじゃないですから。


メタボリックマンちゃん カメラ“も”詳しくてよ。 

書込番号:20000649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/01 04:29(1年以上前)

>楽しんでるかい?さん
わざわざご指摘どうも。
擁護派ってのは以前見たブロガー指してたんですけど…
まぁ貴方も他人を煽るのがお上手なようで。
実際教養が無いとはいえ人を名指しで「無教養」呼ばわりした時点で初めっからこっち見下して対等に話をする気もないでしょうに。

一応一つだけ言っておくと、”行き過ぎた”資本主義です。
談合、独占、価格操作、何でもありってーのが健常かって事ですよ?
見えざる手なんて存在しないんだから幾らかは法なんかで縛らなけりゃ市場も成り立たないだろって話で、
資本主義そのものを否定してるわけじゃないですよ。
でまぁそこに転売ヤーを規制するような法があってもいいだろって事。
普通の流通とどこで線引きするのか?って聞かれると無教養な私には難しいですが

書込番号:20000930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/01 06:01(1年以上前)

>たこわさ茶漬けさん
何で、転売屋如きで、そんなにヒステリックになるのだろうか。

書込番号:20000976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2016/07/01 22:09(1年以上前)

ありえないくらい値引きを強いる人、確かにいますね

レジに並んでいて前の客が大声で値引けと、引かないやつ
主張も自分が有利になれば良いと言うもので
店がミスをしたわけでもなさそうで
ああいうのは邪魔ですね

書込番号:20002955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/01 23:46(1年以上前)

久々に覗いたら続いてたんですねw

>楽しんでるかい?さん

私はどちらかというと楽しんでるかい?さん寄りかも

ていうか転売屋とか気にしてないし
自分が欲しいと思う物があれば高くても、誰からでも買いますよ

転売屋を気にしているほとんどの人は今回のPS VR予約できていない人ですよね?
何故転売屋が一般人より速くしかも多く買えるか考えたことはないのですか?

一つ目、各店舗の予約時間や商品ページなどの情報収集
二つ目、PCなどの自動購入ツール
三つめ、高性能PCの複数台所持と高速回線
四つ目、店舗で並ぶ行動力

私の頭ではこれくらいしか思い当たりませんがこの他もあると思う


今回の予約で買えなかった人は何しました?何もしないですんなり買えると思ったの?
私から言わせてもらえば買えなくて当りまえね!
そのくせヒガミや嫉妬だけは一人前、良く考えたほうがいいです。マジで

転売屋が前の日から店舗で10時間並んで購入したとする
その商品をオークションで70000円で売却
-6300円(オークション手数料約9%)
-------------------------------------------
63700円
-55000円
-------------------------------------------
+8700円

時給870円

その他交通費もかかります


上記は例えになりますが労働の対価との考え方もあるのではないでしょうか?



何もしないでオークション手数料(約9%)のほうが悪質に見えたりもします

書込番号:20003270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/07/02 00:02(1年以上前)

若いね

書込番号:20003314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/02 00:02(1年以上前)

手間暇かけて入手したからって、正規の値段以上で売りつけて良いって事は無いでしょう

書込番号:20003315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/02 00:05(1年以上前)

>ritter2006さん

>その為、古物営業法に従って、古物商許可を取った上で行うべきだそうです。
>1・2回だけ程度であれば対象外ですが、継続的に転売を行っているような商売といえるレベルの場合は、必>要との事です。


売るものが新品か中古で変わります
1回や2回まではOKなんて定義はありません
ご存じないようですがオークションで出品している人で、オークションページに古物営業法に基づく表示をしてない出品者でも古物商を持っている人はかなりいます



古物とは、一度使用された物品(※)、若しくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいいます。
(※) 「物品」とは
・ 鑑賞的美術品や商品券・乗車券・郵便切手・航空券・収入印紙等が含まれます。
・ 航空機・鉄道車両・20トン以上の船舶・5トンを超える機械等(船舶を除く)は、除かれます。
・ 5トンを超える機械であっても、自走できるもの、けん引される装置があるものは、除かれません。
なお、古物営業を行う者がその営業のために物品販売業者以外の一般顧客から買い受ける物品は、すべて古物営業法にいう「古物」として取り扱うべきこととされています。


Q2  既に「古物」となっている物品を購入して売却する行為は、すべて古物営業に該当しますか?
A  「営業」として行わず、一回的に行う場合は該当しません。営業とは、営利の目的をもって同種の行為を反復継続して行うことをいいます。「営業性」の有無については、行為の実情に即して客観的に判断されます。

Q3  小売店から購入した物を営業として売却する場合、「古物営業」になりますか?
A  新品のみを扱う小売店から直接購入した物を売却する行為は、営業として行ったとしても「古物営業」に該当しません(営業として行わず一回的に行う場合も当然に該当しません。)。

出典元:警視庁HP

書込番号:20003324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/02 00:20(1年以上前)

>デジモノ無限さん
>手間暇かけて入手したからって、正規の値段以上で売りつけて良いって事は無いでしょう

そう思うなら買わなければいいだけです

高いお金を出しても簡単に手に入れられるなら買う人とそうでない人
買えなかった人は交通費を使って店の前で何時間か前から並んだの?
一体なにしたの?
ただ予約開始時間にPCに張り付いていたけど買えなかったか予約の前もって日時も調べないでボケ―としてたのでしょう

転売屋から買いたくないのなら潤沢になるまで待つか発売日10月13日の前日から並ぶしかないでしょうね

書込番号:20003356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/02 01:10(1年以上前)

>手間暇かけて入手したからって、正規の値段以上で売りつけて良いって事は無いでしょう

この正規の金額ってなんでしょうか?
希望小売価格ですか?

ritter2006さんはPCや家電など希望小売価格より1円でも安く売っている販売店(ポイント付与も含む)の商品を買ったことは無いでのですか?

安いのは良いけど高いのはダメって都合が良すぎます。

需要と供給てしっていますか?

書込番号:20003450

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/07/02 03:47(1年以上前)

>バイオ酵素さん
警視庁生活安全総務課に電話で確認した事実です。
「一般消費者が家電量販店などで新品を転売目的で購入し、転売する場合、転売などを繰り返しているなら、古物商許可が必要」とのことでした。
一度、一般人の手に渡った商品は、警察としては「古物」として扱うとの回答です。
まずは、警察に電話などで確認して下さい。
但し、土日祝日は当番の警察官が古物営業法の専門ではない場合がありますので、その場合は、一般的な回答までになる場合があります。(実際は、当直の警察官が調べながらできる限りの回答しはしてくれます)
法律に触れる可能性がある内容については、勝手な解釈はやめましょう。
ネット上の情報は古くなっている可能性もあるので、更新日などの確認は必須です。
複数箇所で調べて相違が無いか確認し、相違があった場合は法律や運用が変わっている可能性があるので、なにが現時点で正しい内容かを確認する必要があります。

警視庁HPより(下記はいずれも2016年3月31日更新)
古物営業 許可・届出の確認
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetsuzuki/kobutsu/kobutsu/kakunin.html
古物営業法FAQ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetsuzuki/kobutsu/kobutsu/faq.html

古物商は古物営業法第12条により古物商許可の掲示義務があるので、掲示していない場合、違法となる可能性がある事を指摘しておきます。
(さすがに、古物商が、「個人」としての出品にまで掲示義務があるとは思えませんが、古物商と「個人」の線引きとなると、やはり警察に確認するのが確実です。この線引きは警察に確認したことはないです。)
違法と判断された場合、当然、刑事罰が科せられます。


IGNの記事によると、アメリカでPSVRの最終予約があったそうですが、数分で完売したとのこと。
この先の日本での予約はどうなるのか、不安要素だけは積み上がっていきます。

書込番号:20003587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/22 07:55(1年以上前)

>ritter2006さん

以前使っていた価格コムに登録していたメールアドレスは迷惑メールなどがくるので
アカウントを削除してこちらに変更しました

なるほど

大分遅くなりましたが

>警視庁生活安全総務課に電話で確認した事実です。
>「一般消費者が家電量販店などで新品を転売目的で購入し、転売する場合、転売などを繰り返しているな
>ら、古物商許可が必要」とのことでした。

警察が1台なら転売してもOKとは言いませんよ。法を遵守している警察官の本音と建て前てやつですw

>ネット上の情報は古くなっている可能性もあるので、更新日などの確認は必須です。

警視庁の最新の物なのでritter2006さんが見つけられてないだけですよ!
よく探しましょう!


----------------------------------------------------------------

自分の物を売る。
自分で使っていた物、使うために買ったが未使用の物のこと。
最初から転売目的で購入した物は含まれません。
自分の物をオークションサイトに出品する。
無償でもらった物を売る。
相手から手数料等を取って回収した物を売る。
自分が売った相手から売った物を買い戻す。
自分が海外で買ってきたものを売る。
他の輸入業者が輸入したものを国内で買って売る場合は含まれません。

上記は、古物商許可は必要ありません。
--------------------------------------------------------------------
上記の【最初から転売目的で購入した物は含まれません。】の線引きが難しいですね
「最初は自分で使うつもりだったけどやっぱりいらなくなった」と言えばそれまでです。

例えばオークションサイトなどで転売目的で売った何百、何千と評価のある人なら立証できるでしょうけど
10個や20個売っても警察はそんなに暇ではないので動きません

それより転売屋で売り上げがかなりある納税していない人は税務署の方が恐ろしいみたいです
ある日突然来た!なんて話をブログや掲示板でみますから。

書込番号:20504035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001を新規書き込みPlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
SIE

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング