-
東芝
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝
- スチームオーブンレンジ > 東芝
石窯ドーム ER-PD7000(R) [グランレッド]
- 総庫内容量30L以上のオーブンレンジで奥行39.9cmを実現した「ワイド&フラット」構造のオーブンレンジ(容量30L)。
- 庫内に熱風を素早く循環させる湾曲天井の「石窯ドームシステム」に「ラウンド石窯ドーム構造」を採用。最高350度の高温、200度まで約5分の早い予熱を実現。
- 2つのセンサーを組み合わせた「高精度ダブル赤外線センサー」により、少量解凍やスピード解凍に対応している。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月10日
石窯ドーム ER-PD7000(R) [グランレッド] のクチコミ掲示板
(12件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD7000

これの前のモデルが最安で7万を切ったことはあったようですね。
可能性としてはあると思いますが。
7月の時が安かったようで、その後また少し上がっていったみたいです。
書込番号:20938592 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レッドの方は、最安値で14店舗がほぼ同じ金額なので、
しばらくは、毎日数百円づつ安くなりそうな気がします。
ホワイトは、3店舗くらいしか価格競争していないみたいで、
在庫も少ないのかもしれないです。
レッドの在庫を予想しながら、ほどほどに待ってみたいと思います。
書込番号:20939388
1点

>MGK2010さん
こんにちは。
こういうのは値上がりしだすと早いですし、
過去の安値が目に残ってしまって結局買えない心境になってしまうので、
どうしても必要ならある程度の所で手を売っておいたほうが無難です。
おそらくリアル店舗だと、現状では8万を切らせるのが精一杯かな?
書込番号:20940294
3点

前モデルが値上がったのは、PD-7000の発売日が8月から9月に延期されたため、
東芝の最上位モデルが一時的に品薄になったため、8月に値上がりしたようです。
https://www.toshiba.co.jp/tht/info/160729_j.htm
ご指摘のように品薄になるとまた値上げ(おそらく適正な値段)になっていくので、
程よいところで、妥協しようとは思います。
書込番号:20942314
1点

PD-7000,5000,3000を比較すると、フラッグシップのPD-7000の値下がりが目立ちますね。
型落ちすると、最上位の付加価値がなくなるためでしょうか。
書込番号:20942366
0点

最上位なんて、そもそも実際の機能差以上に価格差を顕著につけていますからね。
更に、次のモデルは最上位機種は3000とかと比べて改良点(本当に改良されるかは別として)も多いですから、
その辺りの絡みもあるのかなと。
書込番号:20942383
7点

71000円くらいで、買えました。あと1000円下がりそうですが。
書込番号:20971395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD7000

>のん蜜さん
私のもローストビーフにかかわらず、高温のオーブン調理で角皿を使うと歪みますね。
食材が滑ったり、皿が落ちたりするほどではなく、実用上問題ないと思います。
冷めると元に戻りますし。
書込番号:20995219
6点

今までの電子レンジ角皿はそんな現象は無かったので不安でしたが、やはりこの商品は歪みがあるんですね。参考になりました^_^
ありがとうございます。
書込番号:20999333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





