VivoMini VC65R VC65R-G052M [アイアングレー]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 7月 8日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 11 | 2016年7月27日 12:21 |
![]() |
2 | 3 | 2016年7月14日 18:41 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ベアボーン > ASUS > VivoMini VC65R VC65R-G052M [アイアングレー]
お早うございます。
光学ドライブはOKで2.5インチドライブは4個まで大丈夫みたいですね。
https://www.asus.com/jp/News/I1ff9r95Q5qZqZ98
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1009522.html
ただ、光学ドライブはスリムタイプのものなのかどうかはよく見てません。
書込番号:20052041
0点



完成品の「VC65-G108Z」「VC65-G107Z」は光学ドライブ=DVDスーパーマルチドライブとなっていて、
組み立てキットの「VC65R-G052M」は光学ドライブ=なしとなってますが、組み立てキットの方はスリ
ムタイプのものでも搭載不可ってことなんでしょうか?
もしそうなら私の書いたことは光学ドライブに関しては間違いですのでスルーして下さい(*^^*)
書込番号:20052067
0点

>sakikinoさん
>沼さんさん
早速のご回答有難うございます、sakikinoさんご指摘の写真が自作用か、VivoMini VC65の写真か判断不能ですよね。
掲載の写真がVivoMini VC65でしたら、沼さんご指摘の通り設置不可かもしれませんね。
今一度調べてみます。
書込番号:20052087
0点

私が載せた画像は完成品の「VC65-G108Z」もしくは「VC65-G107Z」のものだと思いますよ。
組み立てキットの方にも搭載可能かメーカーに直接問い合わせたほうがいいかもしれませんね。
特に記載がなければ、組み立てキットの方にもドライブの設置スペースはあると考えたほうが自
然ではあると思いますけど(*^^*)
書込番号:20052096
0点

>sakikinoさん
再度のご回答有難うございます。
ご指摘の通り、メーカーに確認してみたいと思います。
皆様、今後もご指導宜しくお願い致します。
書込番号:20052132
0点

自作キットの上蓋には光学ドライブを設置する穴も取付けネジの場所も無いので取付け不可です。
上蓋を製品モデルの物と変えれば取付けは可能だと思いますがそんなキットも売ってないので駄目ですね。
私もSSDを2基しか付けていないので空いている上のSSDスペースに光学ドライブ付けたいです。
書込番号:20056842
1点

>ぽんぽこ?さん
ご利用のようですが、折角ストレージ取り付けが4ケ有り、2個しか利用しないのであればスリムタイプのDVDドライブが利用できればいいですよね。
オールインワンの製品版はDVD内臓ですからね。
皆様より多数のご意見を頂戴しましたが、昨日メーカーより回答が来ました、内臓DVDは利用できないそうです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:20061054
0点

残念 !
「解決済み」にしておきましょう・
「内臓」「内蔵」
書込番号:20062175
0点

皆様
初めまして。
先日秋葉原のツクモでこの製品のイベントをやっていました。
ASUSの人が言うに
ベアボーン型のVC65R-G052Mは2.5インチストレージを最大で4つ搭載出来ますが、光学ドライブは取り付けができません。
OSが搭載されているVC65-G108ZとVC65-G107Zは1TBのストレージが入っていて光学ドライブがつきます。
2.5インチのベイが一つ空いていてケーブルのも内部に入っているので増設は可能とのことでした。
動作や保守の対象外になりますが、1TBのHDDをSSDに換装したりしてSSDを2つ搭載も可能です。
と、言っていました。
ですが自己責任ですよーと念を押されましたが><
書込番号:20070428
0点



ベアボーン > ASUS > VivoMini VC65R VC65R-G052M [アイアングレー]
アメリカのAMAZON.COM では、VC65R-G039M 、VC65-G042Z が売られてますが、この機種との違いはなんですかね?
特にVivoMini VC65R-G039M はOS、メモリ、ストレージなしでCPUも一緒のようでこの機種と違いがわからなかったです。
https://www.amazon.com/ASUS-VivoMini-VC65R-G039M-Barebones-i5-6400T/dp/B01EZH6782
送料込みでも日本のモデルより安いみたいなので検討しています。
よろしくお願いします。
0点

色々検索してみましたが基本的な構成は同じみたいですね。
唯一違う点といえば、コンセントプラグが2ピンではなく3ピンなところです。
VC65R-G052Mの方は2ピン式です。
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16856110153
3ピンだと挿せる物が限られますね。或いは変換アダプタを挟むか。
ちなみに私はVC65R-G052Mの方をもう買いました。
7/8発売予定ですが7/2にはパソコンSHOPアークで発売されていたので。56,800円送料無料。
ストレージ×4搭載可能&静音なので良い感じです。
書込番号:20015493
2点

monon99 さん、返信ありがとうございます。
やっぱり性能的には変わりないんですね。
とは言え、monon99 さんの購入金額ならそんなに価格差もなく、
国内版の方が安心して買えるので、国産版にすることにします。
フライング販売で買えたのは良いですねー。
私はWindows7 のOSが余っているので早めに買って
29日までにWindows10にアップデートしたいです。
書込番号:20015591
0点

>ぽんぽこ?さん
はじめまして。解決してしまっているのに申し訳ありません。
私も米amazonで購入を考えていました。
スペックを調べた所こちらは2つしかストレージが取り付けられないようです。
以下海外のASUS直売サイト
http://store.asus.com/us/item/201604AM290000003/A38913
Storage
2.5" Up to 1TB Hard Drive / 2.5" Up to 128GB SSD / 2.5" Up to 128GB SSD + 2.5" Up to 1TB HDD / or 2.5" Up to 1TB HDD + 2.5" Up to 1TB HDD
よって日本で買うことにしました。
書込番号:20037660
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



