RE200
- Wi-Fiが届かないエリアまでWi-Fiシグナルを届ける無線LAN中継器。11ac規格対応、デュアルバンドで転送速度は最大750Mbps。
- コンセントに直接挿し込むタイプで場所を取らない。イーサネットポートを備え、有線機器をWi-Fi接続するための無線アダプターとしても機能する。
- 有線ルーターに接続しアクセスポイントとしても利用可能。ルーターのWPSと本体のREボタンを押すだけで設定でき、他社製ルーターと組み合わせても使える。



無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200
はじめまして、RV−230NEで有線接続をしています
スマホ・TVなどのため無線接続をしたいのですが
この製品で問題ないでしょうか?
WN-G300EXPこちらでも可能でしょうか?
どちらがよろしいでしょうか
もしくはおすすめの商品教えてください
書込番号:20756545
2点

>スマホ・TVなどのため無線接続をしたいのですが
>この製品で問題ないでしょうか?
http://www.tp-link.jp/products/details/cat-10_RE200.html#overview
を見てみると、RE200は中継機専用機であり、
WAN側を有線LAN接続して単なる親機としては使えないようです。
>WN-G300EXPこちらでも可能でしょうか?
これも親機としては使えません。
何せLANポートがないので。
>もしくはおすすめの商品教えてください
親機として使うのならWHR-1166DHP3やWG1200HS。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000775195_K0000878278&pd_ctg=0077
書込番号:20756596
1点

マルチで投稿すると怒られますのでもう片方は削除依頼を出して下さい。
例えば安価なものですと下記のような無線LANルータをブリッジモードでRV-230NEと有線接続すれば、baku7さん
の環境でも無線LANが使用出来るようになります。
NEC
Aterm WG1200HS PA-WG1200HS \4,905
http://kakaku.com/item/K0000775195/
書込番号:20756603
0点

RE200、WN-G300EXPのような中継機の類は、無線LANルーターの組み合わせで機能を発揮し、単独では意味有りません。
スマホ、TVを無線接続したいなら、無線LANルーターで選択して下さい。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/guide_0077/?lid=shop_pricemenu_guide_0077
書込番号:20756619
0点

RV-230でNTTの無線契約をしている場合は、RV-230が無線親機になるのでRE200を中継機/子機として使用可能。
無線契約をしていない場合はRE200を中継機/子機として使う場合でも別途無線親機が必要。
※RE200は無線親機にはならない。
契約有: RV-230(無線カード付き)----RE200(中継機/子機)
契約無: RV-230(無線カード無し)====無線親機----RE200(中継機/子機)
書込番号:20756949
1点

2.4GHz帯の通信(802.11b/g/n)でよければ、
http://kakaku.com/item/K0000783368/
これをアクセスポイントモードでRV-230NEに接続すればオッケー
ところで、TVは無線LAN内蔵ですか?
書込番号:20757134
0点

皆様ありがとうございます
>羅城門の鬼さん
>kokonoe_hさん
もう少し安価な商品をみつけたんですが
この商品はいかがでしょうか?
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
>jm1omhさん
安いですね、他の製品との違いはなんでしょうか?
テレビにはwifiついていませんが
fire TVを購入して接続させる予定です
書込番号:20757811
0点

>fire TVを購入して接続させる予定です
http://www.firstreview.jp/2015/11/2994/
fire TVにもいくつか種類があるようですが、
どれにしても親機は5GHz対応が必須だと思います。
最近は11ac対応機でも安価な機種が増えて来ています。
子機がスマホやTVなら、親機はアンテナ2本の機種でも充分です。
またRV-230NEと接続するのなら、少なくともWANは100BASE-TXまでの対応で充分です。
価格重視ならWF1200HP2あたりでも良いかも知れません。
http://kakaku.com/item/K0000848970/
書込番号:20757900
2点

エレコム
WRC-F1167ACF [黒] \3,480
http://kakaku.com/item/K0000839695/
↑出来るだけ低予算となるとWRC-F1167ACF [黒]でも性能的には大丈夫です。
バッファローとNEC以外はユーザーが少ないのでクチコミなどは少ないですが性能的には問題はないです。
書込番号:20758108
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





