PIX-DT295W のクチコミ掲示板

2016年 7月 1日 発売

PIX-DT295W

W録画対応のテレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 PIX-DT295Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT295Wの価格比較
  • PIX-DT295Wのスペック・仕様
  • PIX-DT295Wのレビュー
  • PIX-DT295Wのクチコミ
  • PIX-DT295Wの画像・動画
  • PIX-DT295Wのピックアップリスト
  • PIX-DT295Wのオークション

PIX-DT295Wピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

  • PIX-DT295Wの価格比較
  • PIX-DT295Wのスペック・仕様
  • PIX-DT295Wのレビュー
  • PIX-DT295Wのクチコミ
  • PIX-DT295Wの画像・動画
  • PIX-DT295Wのピックアップリスト
  • PIX-DT295Wのオークション

PIX-DT295W のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT295W」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295Wを新規書き込みPIX-DT295Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Station TV Xで拡大表示

2018/03/11 13:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:4件

Station TV Xで録画した番組の画面を拡大表示できたりできますか?

書込番号:21666982

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/03/11 13:26(1年以上前)

>Station TV Xで録画した番組の画面を拡大表示できたりできますか?

どういうことでしょうか。?
ウィンドウ最大化はできますが。

書込番号:21667027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2018/03/11 14:37(1年以上前)

私はPIX-DT295Wを持っていないので判らないが、
『ズーム切替』の『ノーマル』と『ワイドズーム』と『フィット』の切り替えとは違う拡大表示がしたいのだろうか?

もし、画像の一部分を拡大したいならビデオキャプチャーの考え方が必要になるんだろうけど、

しかしアスペクト比16:9もしくは4:3の画像をマルチモニタ環境のスパン設定で如何なる画面に成ったりするから、
ビデオカードもしくはCPU内蔵GPUのスケーリング設定?か何か弄ればオーバースキャン状態で表示とかは・・・、
タスクバーの位置が隠れたりして使えないか?

書込番号:21667188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/03/12 00:50(1年以上前)

そうです。録画した一部分をズームでみたりしたいのです。
前に買ったIODATA製のチューナーだとズームできなかったので・・・

書込番号:21668752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2018/03/12 15:09(1年以上前)

何時のWindows 10の新機能だかに、キャプチャ可能な機能があるとか。
キーボードショートカット「Windows」+「G」で「ゲームバー」とか言われるモノがでるらしい。

問題はStation TV Xの画面を表示出来るか否かだ。

「Game DVR」機能がそれなのかな。
それの機能で拡大できるか判らない、動画として録画できるなら、他のソフトで画像の一部を取り出せるかも知れないが、
日本のデジタルTV放送は大人の事情で録画はルールが厳しいんだろうからマイクロソフトは何処まで食い込んでるか不明だ。


さて、今IODATA製のチューナーを使える状態ならWin 10の「Game DVR」機能を試せないだろうか?

書込番号:21669861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:6件

次の2点で、苦慮しております。
(事前に富士通PCコンシェルジュ(=PCよろず相談)に問い合わせをして、おそらくソフトが原因だろうととのこと・・・)

@ソフトを起動した時を中心に
「ご使用のテキストサイズ(DPI)と解像度の設定が適合していないため、画面に対して一部の文字が適切に表示されない場合があります。ディスプレイのテキストサイズ(DPI)を変更してください」
と表示が出ます。解像度はPCの推奨設定ですが、解像度やテキストサイズをいじっても収まりません。

PCの蓋を開けたときなど、とにかくいろいろな場面で出てきて困っています。メーカー(PIXELA)に質問メールを送りましたが、回答はありませんでした。この表示、消す方法をご存じの方、いらっしゃいませんか?
(ソフトをアンインストールすると、表示は出なくなります)

APCをスリープにしていると録画予約と全く関係ない時間帯なのに、勝手にPCが復帰します。
電源管理の詳細設定で、スリープからの復帰を無効にすると収まるのですが、今度は予約録画での復帰もできなくなってしまいます。おそらくWindows Updateによる復帰なども考えられますが、PCメーカーの富士通に問い合わせ(上記)した際に、タスクスケジューラを簡単に見た(遠隔操作により、画面を供覧した)限り、「勝手にスリープ復帰するようなものは見当たらない」とのこと。

もし、解決方法に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

使用PC:富士通 ライフブック Windows10
解像度 2560×1440 文字サイズ200%(いずれもPC推奨設定)

書込番号:21546187

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/01/27 18:48(1年以上前)

>文字サイズ200%
100パーセントに変更しても改善しないということでしょうか。?

>PCをスリープにしていると録画予約と全く関係ない時間帯なのに、勝手にPCが復帰します。
番組表の自動更新ですよ。

書込番号:21546440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/01/27 19:27(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

早速のご回答ありがとうございます!!番組表の自動習得をOffにしました。
確かに、休止・スリープ状態から復帰すると書かれていました。

文字サイズは、100%にしても改善しませんでした。
(ディスプレイの解像度、文字サイズ、それぞれすべての項目を試しましたが改善されませんでした)。

書込番号:21546560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/01/27 20:21(1年以上前)

たしかに表示出ますね

この状態まで近づくと表示出ないです(再起動後)

PC再起動しなかったらStationTVXだけの再起ではOKです

>文字サイズは、100%にしても改善しませんでした。

その状態で再起動もしくはサインアウトやってみました?

テストするのが好きな自分です、こんばんはです。

当方の現システムはFHDのモニターです。
テキスト・アプリのサイズ150%以上にに変えるとその時点で表示が出ますね。そのまま元に戻していくと表示は出ませんが
再起動したら150%だったら表示出ます。 しかし不思議と125%より近いなら出ないのです。
あと解像度のほうは下げる方向しかできませんが関係なかったです。
当方とはStationTVXのバージョンも違いますし参考にもなりませんがPCの設定に依るところが大きいと思います。

また1年以上前に使用してました27インチ4kモニターの時は、そのように毎回の困ったことは記憶にないですね。
4kで150%表示で問題なく使ってました。 最初だけはその表示が出てたかもしれません(ごめんなさい憶えないです)

書込番号:21546712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/01/27 22:19(1年以上前)

>あずたろうさん
こんばんは。ご覧いただき、また、ご丁寧にスクリーンショットまでつけていただき、ありがとうございます!!
ご指摘の通り、文字サイズの変更を行ったときは、再起動や、ログアウトをしていませんでしたので、早速試させていただきました。
文字サイズ100%の状態で再起動すると、問題のメッセージは表示されませんでした。その状態で、200%に解像度を戻しても問題ありませんでした。

ただ、200%の状態でまた再起動してしまうと、また元に戻ってしまうようですが、しょっちゅう電源を切るわけではないので、煩わしさからは少し解放されそうです!

アドバイスいただき、ありがとうございます!!

書込番号:21547129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/01/27 22:29(1年以上前)

しかしTV見るとき、いちいち変更とか煩わしいですね;;
他にもうまく使いこなすこと出来ればよろしいですが。

書込番号:21547164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/01/28 13:20(1年以上前)

>あずたろうさん
たまにアップデートしているようですので、メッセージが出ないようにする機能がついてくれることを祈ります。

設定を変えた後に一度再起動するというのは、いろいろなところで試してみようと思います!!

書込番号:21548818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:37件

パソコンでテレビが見たいと思いこちらの商品がよさそうだなと購入しました。しかし初心者でTVに関する知識が全くないのでさっぱりつなぎ方がわかりません。
アンテナケーブルを別途購入しないといけないということでしょうか?家には液晶テレビが3台あります。

書込番号:21474687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/12/31 22:24(1年以上前)

PCに繋ぐのはUSBケーブル(スマホを充電器に挿すみたいな感じ)で、アンテナ線を銀色のネジのところに挿さないと見れないよ

アンテナケーブル(端子)が余っていれば、そこにアンテナケーブルを繋げばいいし、
端子が余って無ければ↓↓こういうのを買ってきて、テレビに繋がってるの途中に挟み込んでそこから出てきたケーブルを繋げばオッケー

https://www.amazon.co.jp/dp/B003N17VGY/

もちろんテレビを見るためのソフトを入れないとダメだよ

【ビフォー】
壁ーーーーーーーーーーーーTV

【アフター】
壁ーーーーーー■分配器ーーーーーTV
           ーーーーー□ピクセラーーーーPC

↑こんな感じ

書込番号:21474709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/12/31 22:28(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/
↑この辺りをよく読んで頑張って下さい

書込番号:21474724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/12/31 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。分配器とアンテナケーブルを買えばいいのですね。分配器と書いてあればどれでも大丈夫ですか?選ぶのに注意した方がいい点はありますか?

書込番号:21474731

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/31 22:31(1年以上前)

PIX-DT295Wにまずアンテナをつないで、
PCには付属のソフトをインストールして、USBに接続するです。
(アンテナを接続するのがもしかして面倒?)

メーカーの説明動画
https://youtu.be/srQcdnCGQ14

書込番号:21474739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/12/31 22:37(1年以上前)

すみません、アンテナにつなぐというのがわからないのです。分配器というものとケーブルを買えばいいのですよね?それがわからなくて困っているんです。

書込番号:21474755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/12/31 22:41(1年以上前)

>ありがとうございます。分配器とアンテナケーブルを買えばいいのですね。分配器と書いてあればどれでも大丈夫ですか?選ぶのに注意した方がいい点はありますか?

分配器だったら基本的にはどれでもいいよ(間違っても分波器ってやつは買っちゃダメ)

さっき貼ったやつみたいに三箇所が(2つに分けるから三箇所であって、3つ4つに分けるやつもある)ネジになってるやつ、これにケーブルが付いてるやつ、後は出口(2つの方)にケーブルがくっついてるやつとかもあるんだけど、くっついてるやつはケーブルが短くて同じ場所にあるテレビとレコーダーに分けるとかようなんで、ネジ式のやつとそれに応じたケーブルを買うのがいいだろうね(例えばテレビ側2m、PC側3mとか設置状況に合わせて)

書込番号:21474773

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/12/31 22:43(1年以上前)

>選ぶのに注意した方がいい点はありますか?
==>
視聴地域によったら、分配して電波が弱くなり、それで安定動作しないとか、別のトラブルにつながることがある。

家に3台テレビがあるなら、少なくとも3本はアンテナケーブルがあるはず。

だから、テストのために、そのうちの一本のアンテナを本機につなげて、本機をUSBケーブルでPCに繋いで、セットアップしてきちんとテレビ再生、録画などが機能するかを確認するのが宜しいかと...

(なお、PCテレビチューナは、パソコンマニアでも、結構使いこなしが難しい、気難しいデバイスではあります。)

書込番号:21474781

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/31 22:45(1年以上前)

ひばり2007さん、

TVに接続しているアンテナケーブルは直接ですか? なにか機器が
間に入っていますか?

また、分配器を入れると電波のレベルが分割で下がりますので、
場所が悪く電波がもともと弱いとブースターなどが必要になったり
します。

スカイツリーとか中継から距離は近いのでしょうか?


書込番号:21474789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/12/31 22:48(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B010RWKSLG/

↑こういうやつは買わないほうがいい(TVとPCが隣にあるとかなら別だけど)

https://www.amazon.co.jp/dp/B002Y33MEM/

↑ケーブルセットになってるやつもあるけど、あんまりケーブルが長くないので上のと同じことが起きる

https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0X6USV/

↑こういうケーブルを2本、それぞれ必要な長さのやつを買う

※挿し込みのところを見るとネジのギザギザあるやつとないやつが売ってて、どっちでも挿せるんだけどギザギザないやつはイヤホンとかみたいに押し込むだけなんで、知らない間に抜けるとかないとも限らないからギザギザ付きのやつを買う方がいいだろうね

書込番号:21474796

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/31 22:53(1年以上前)

地デジの送信所(中継所)からあまり遠い位置であれば、

http://kakaku.com/item/K0000272189/

こういった室内アンテナをPIX-DT295Wに接続して、アンテナ本体を
窓際などに置くことで視聴できる場合があります。

書込番号:21474811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/01/01 23:02(1年以上前)

ありがとうございました。無事つながりTVを見ることができました。

書込番号:21477039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:51件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度5

視聴中に画面をクリックする等した時に表示されるメニュー項目というか操作パネルというか、これ、通常は操作をし続けなければ10秒くらいで自動で消えてしまいますが、これを常時表示にしておくことはできないのでしょうか?

それができなければ不便というわけではないのですが、できると個人的に便利なので、説明書を読んで色々試してはみたのですが…自分ではそのような設定ができなかったのでこちらを頼らさせていただきました。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21444342

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/12/19 14:29(1年以上前)

@ このサイズ以下ならメニューは消えない

A これ以上のサイズならメニューは消える

仕様でしょう。
@のサイズ以下ならメニュー画面は出っぱなしですが、
Aくらい以上、全画面に近くなれば仰るように10秒ほどで消えますね。

というか、視聴画面にメニュー出っぱなしだと見辛くないですか?

書込番号:21444450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度5

2017/12/20 02:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

すみません…画像を添付したつもりで出来ていませんでした…。クリックした時に映像が縮小化されてその周りに出るコマンドボタンや時間表示バーみたいなもののことです。

何か操作しようと思うといちいち映像が縮小されたり元のサイズに戻ったりが鬱陶しくて…。まあ操作を全てキーボードのショートカットキーですればいいことなのですが。

本旨とは違いましたがしかし、メニューで呼び出せるウインドウ、これは視聴画面のウインドウサイズによってずっと残ったり自動で消えたりするような仕様なのですね…気づきませんでした!色々仕様が細かいソフトだなぁ…。

書込番号:21446020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

録画データが無くなりました(汗)

2017/07/31 07:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:120件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度2

ディスク容量が少なくなっていたせいか、アプリを立ち上げてみると散々取り溜めた番組がなくなり「録画データが無くなりました」と出てきます。
残量4時間はあるのでまだ大丈夫だとは思っていたのですが...。
PCを再起動しても変わりません。対処方法わかりましたらよろしくお願いします。

書込番号:21083150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2017/07/31 09:44(1年以上前)

>「録画データが無くなりました」
録画番組一覧に表示されたのですか。?

自分はStation TV Xが起動中あるいはタスクトレイで青色アイコン待機中にPCが
クラッシュしたときになりました。録画情報管理ツールで復元などしましたが
駄目でした。

お勧めしませんがPIX-DT295WとHDDのデーターが壊れていなければWindowsの
システムの復元で復元できるかもしれません。しつこいようですがお勧めしません。

書込番号:21083331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度2

2017/07/31 11:54(1年以上前)

録画データ一覧に表示されないという現象です。
ディスク自体には問題はありません。
あ、そう言えば思い当たるフシがあり、録画中にも関わらず、PCをシャットダウンさせてしまいました。
恐らく、これが原因だったのかと思います。

書込番号:21083582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/07/31 12:24(1年以上前)

録画情報管理ツール 〜 復原開始をしても戻らない場合は、ほぼ間違いなく回復は難しいでしょう。

私もOCとかよくやってた頃は、フリーズ 〜 再起動のあとにはよく録画した番組が回復されないことありましたです。

録画機としては安定したPCであること、極度なOCなどはしないことです。

書込番号:21083641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2017/07/31 18:52(1年以上前)

StationTV Xやドライバのアップデートを実行したのかな?

私は、PIX-DT230-PE0でStationTV Xやドライバのアップデートで4回か5回か泣かされましたからね。
アップデートのバージョンによっては録画番組を全て完全消去してしまうバグが組み込まれてるんじゃないかと思う。

残しておきたい録画番組はBlu-rayデスクに書き出しておくしか手段はないだろうね。

書込番号:21084288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件 PIX-DT295WのオーナーPIX-DT295Wの満足度2

2017/08/05 14:15(1年以上前)

試しにUSBを外して再度接続してみたら、な、な、何と録画データが蘇りました。助かった〜!!
直る時はこんなもんなんですね。(^。^;)

書込番号:21094883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

アイホンで視聴ができない

2017/06/17 14:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

スレ主 r-1126さん
クチコミ投稿数:12件

iPhoneで視聴したのですが、上手く出来ません。誰かiPhoneで視聴しているがいますか?タブレトで見ている方やり方を教えて下さい。

書込番号:20974360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/17 14:42(1年以上前)

>r-1126さん

メーカ仕様
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/spec.html

抜粋
対応機種 USB2.0(HIGH SPEED)ポート搭載のWindowsパソコン
対応OS Windows 10 Home/Pro
Windows 8.1/Windows 8.1 Pro
Windows 7 Service Pack 1以降 Home Premium / Professional / Ultimate
各日本語版(32/64bit版)

となっていますので、iOS 機器(iPad 、iPhone 、iPod )での視聴はできません。

Windows 用周辺機器を使用する場合には、WeパソコンやWindows タブレットをお使いください。

書込番号:20974371

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/17 14:44(1年以上前)

誤記を訂正します。

Windows 用周辺機器を使用する場合には、WeパソコンやWindows タブレットをお使いください。

Windows 用周辺機器を使用する場合には、Windows パソコンやWindows タブレットをお使いください。

書込番号:20974373

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/17 14:53(1年以上前)

>r-1126さん

PIX-DT350N
iPhone用Lightningフルセグチューナー
http://kakaku.com/item/K0000952514/

ですと、iPhone で地デジを視聴できます。

書込番号:20974388

ナイスクチコミ!0


スレ主 r-1126さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/17 14:58(1年以上前)

ワイヤレステレビ機能が利用できるiPhone/iPad・Android™・Windowsアプリの動作環境については、それぞれのストアでご確認ください。
Android™ : ワイヤレスTV(StationTV®)- Google Play
Android™(Kindle)ワイヤレスTV(StationTV®) - Amazonアプリストア
iPhone・iPad : ワイヤレスTV(StationTV®)- App Store
Windows : StationTV® - Windowsストア
となっているのでiPhoneて見えると思うのですが?

書込番号:20974400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2017/06/17 14:59(1年以上前)

ピクセラでiPhoneに対応している機器は350シリーズのみのようです。
http://www.pixela.co.jp/company/news/2017/20170316.html
なお、チューナーよりnasneのようなネットワーク機器を利用した方がトラブルが少ないですよ。

書込番号:20974402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 r-1126さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/17 15:02(1年以上前)

ワイヤレステレビ機能が利用できるiPhone/iPad・Android™・Windowsアプリの動作環境については、それぞれのストアでご確認ください。
Android™ : ワイヤレスTV(StationTV®)- Google Play
Android™(Kindle)ワイヤレスTV(StationTV®) - Amazonアプリストア
iPhone・iPad : ワイヤレスTV(StationTV®)- App Store
Windows : StationTV® - Windowsストア
で使用する事が出来るとなっているようですがなぜ出来ないのでしょう

書込番号:20974410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/17 15:07(1年以上前)

>アプリの動作環境については、それぞれのストアでご確認ください。

アプリの動作環境は、それぞれのアプリのストアで確認すれば、良いのですが、
ハードウェアであるチューナの動作環境は、ピクセラが提示します。

チューナが動かない環境下で、アプリだけ動かしても、テレビは視聴できません。

書込番号:20974419

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2017/06/17 15:34(1年以上前)

>>iPhone・iPad : ワイヤレスTV(StationTV;)- App Store

>ワイヤレスTV(StationTV)
>・無線LANを利用することで、アンテナ端子のない部屋でもデジタル放送を楽しめます。
https://itunes.apple.com/jp/app/id807398695

と書いて有りますが…

書込番号:20974492

ナイスクチコミ!0


じみずさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/17 16:18(1年以上前)

AndroidのアプリではPIX-DT295Wに対応しているようですが、iOSのアプリでは対応していないようですね。
PIX-DT295Wの仕様表にiPhone、iPadが記載されているのはメーカー側のミスかもしれません。
r-1126さんのようにミスリードされてしまう記載に関して指摘した方がいいでしょう。
今後対応するのかサポートに確認した方がいいですね。

書込番号:20974578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2017/06/17 18:50(1年以上前)

>PIX-DT295Wの仕様表にiPhone、iPadが記載されているのはメーカー側のミスかもしれません。

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/support.html#app

書込番号:20974995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2017/06/17 18:56(1年以上前)

>iPhoneで視聴したのですが、上手く出来ません。誰かiPhoneで視聴しているがいますか?
>タブレトで見ている方やり方を教えて下さい。

ワイヤレスTV(Wi-Fi)で視聴可能ですよ。アプリインストールしてください。

書込番号:20975015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2017/06/17 19:28(1年以上前)

AppStoreのアプリ説明を見る限りは、ワイヤレスTV、TV2はともに310〜321シリーズ向けです。アプリの評価は低く、未完成のまま放置されているように思えます。

書込番号:20975087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:159件

2017/06/17 19:40(1年以上前)

pdfマニュアルにも書かれているので、機能としてはちゃんとあります。

まずどのように接続しているか確認してください。
チューナーをつないだPC(電源は切らない)と同じネットワークに、iPhoneは無線LANで繋がっていますか?
いきなり4Gだとダメです。

書込番号:20975113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT295Wの満足度4

2017/06/18 04:21(1年以上前)

すれ主様こんばんは、 この製品は消費電力の低いノートパソコン専用”含むデスクトップ”です。

 12インチ前後のモバイルノートパソコンで”パナの場合2,3万円リフレッシュIBM”これで、しみったれた5インチ程度で見るより
ノートパソコンで見られたほうが良いと思いますけどね。。。 まー個人の主観ですので、解決にはならないけどね。
 電車に座っていっても隣の座席と 喧嘩になりませんし、スマホで グチャグチャやってる人物のほうが私は嫌いだけどね。

 参考にー俺って スマホは 嫌いな性格だから。ノートパソコンのほうがはるかに良いのになー。

書込番号:20976010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIX-DT295W」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295Wを新規書き込みPIX-DT295Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT295W
ピクセラ

PIX-DT295W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日

PIX-DT295Wをお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る