ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme ZT-P10800B-10P [PCIExp 8GB]
3基のファンを搭載した「GeForce GTX 1080」
ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme ZT-P10800B-10P [PCIExp 8GB]ZOTAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日
『ファンの制御』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme ZT-P10800B-10P [PCIExp 8GB]
普段ファンは止まっていますがゲームなどをして60度を超えるとファンが回り始めアフターバーナーで回転数を見ると0 1000 0 1000と繰り返しています
ファンを直接見ると左側が回る止まる三つ回る止まるを繰り返しています
皆さんのAMP Extremeも同じような動作でしょうか?
書込番号:20127996
0点

機種は異なりますけど、当方のはGTX1070の3連ファンです。
http://kakaku.com/item/K0000890994/
停止と回転の境目辺りの温度になると左右端のファンが停止、回転を繰り返し中央は停止したまま。
そして温度が約60℃辺りでしょうか、それを超えると中央のファンも回転を始めます。
つまり2個と1個が別々に制御されてますね。
貴殿のGTX1080も同様の制御になっているのだと思います。
書込番号:20128288
1点

余談
ZOTAC のこれ、私のマザーボードには現状だと装着不能ですね。
ASUSマザーのPCIexpress×16が第2番目にあるのですけど、このCPUクーラー(グランド釜クロス2)だとグラボの基板からはみ出した部分が干渉します。
このZOTACグラボは実質3スロット占有ですね。
書込番号:20128296
0点

ファンの動作は同じように思います。
4kで主にゲームをしていますがしていない時はファン作動せず、開始すると回り始めますが回ったり止まったりといった動作です。
温度上昇とともにファンすべてが回り始めます。
書込番号:20128795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます
どうやら不具合ではなさそうですね
でもオンオフオンオフはファンの寿命に影響しそうな気がするんですがどうなんでしょう?
アフターバーナーで制御しても35%以下の回転率にすると不規則な動きをしますし
前回使っていたMSI970が滑らかなファン制御をしてくれていただけにちょっと残念です
書込番号:20130085
0点

ファンの動作が30%未満になると変な回転になるようです。
私はファイアストームで50℃までは回転数30%に合わせてあります
書込番号:20155524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme ZT-P10800B-10P [PCIExp 8GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000889116.jpg)
ZOTAC GeForce GTX 1080 AMP Extreme ZT-P10800B-10P [PCIExp 8GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 1日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





