※けむり当番親器1台+けむり当番子器1台の2台入りセット

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2023年11月24日 13:50 |
![]() |
12 | 4 | 2016年11月30日 09:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


火災警報器 > パナソニック > けむり当番 SHK6902KP
ドアホンを新しくた後、火災報知器が10年たち、せっかくなのでドアホン連動の火災報知器にしました。ドアホンの親機には表示されますが、その他の機種(携帯など)とは連動しません。ならば親機子機の無線連動だけても良かったかもしれません。
書込番号:25518706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



火災警報器 > パナソニック > けむり当番 SHK6902KP
火災報知器の「けむり当番 SHK6902KP」を設置したいのですが、子器は「けむり当番 SHK6410P」でも連動してくれるでしょうか?
当然パナなので認知すると思いますが、どなたかお教え下さい。メーカーのHP見ても解りませんした。
5点

>D23さん
こんにちは。
これはダメですね。
SHK6410Pは子機ではなく親機です。
SHK6902KPに子機を1台増設したいのでしたらSHK6420KP になります。
あとは3個入りを購入なされるとか。
SHK603039P
書込番号:20436232
2点

>ポテトグラタンさん
ご指摘ありがとうございました。
さっそくご指摘通りに購入します。
書込番号:20438134
2点

最初のスレ主様の構成は
親機と子機のセット+親機
だったんですよね。
親機はあくまでも一台でないと連携がとれませんので。
書込番号:20438174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポテトグラタンさん
親子+子器 でさらに子器を数か所にと考えています。
ご指摘のSHK6902KPにSHK6420KP を数台購入で対応しようと思ってます。
かさねがさね、ありがとうございました。
書込番号:20440361
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
火災警報器
(最近10年以内の発売・登録)





