


扇風機・サーキュレーター > イーバランス > ROOMMATE EB-RM8400S
デザイン、機能、価格には満足なのですが、どうも口コミがよろしくないようで…
そもそもメーカーも聞いたことがないので不安です(>_<)
本当は静音性重視だったのですが、強運転で静かなものはなさそうだったので、デザイン重視になりました。
あとは、首振り、強弱の変更、タイマーは付いていると便利だなと。。
アドバイスいただけると嬉しいです(T-T)
書込番号:20389911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しゃくにゃんさん
口コミが気になる様であれば、買わなければよろしい。
口コミが気にならなければ、買えばよろしい。
書込番号:20390005
3点

>しゃくにゃんさん
こんにちは
>そもそもメーカーも聞いたことがないので不安です(>_<)
2012年設立の会社ですし、ネット販売中心の会社ですので、知名度はまだまだ低いのだと思います。
ジェネリック家電でスマッシュヒットを結構出しているようです。
http://news.goo.ne.jp/article/senkei/bizskills/senkei-20151223105801806.html
どういった使い方をするのか。
首ふりも必要ない場合もありますし。
こういった商品で音が静かで風量が強いって難しいですよ。
大きい羽なら風量は良いです。枚数が多いものは風量を強くするために回転数を増やす必要があります。
でも枚数の多いものは弱、微風とかで結構いいんですよね。
書込番号:20390129
0点

>しゃくにゃんさん
こんにちは。
レビューなら、アマゾンで10件楽天で2件ほどありますね。
で、扇風機なら形状からある程度の傾向は想像出来ますが、
何に使う為に、これを選んだのでしょうか?
仮にサーキュレーターの為と言うなら、首振り機能は必要ありません。
涼を得るためと言うなら、
・おそらく20センチ程度の羽径なので、風量はたいした事が無いですし、
サーキュレーション的な強い風が来るとしたら、風が来る範囲が狭いです。
・20センチ程度のサーキュレーターに9段階の調節は不要に思います。
…という事が想像出来ます。
書込番号:20390741
0点

>林家ビヨンセさん
アドバイスありがとうございます!
書込番号:20391896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテトグラタンさん
設立して間もない会社なんですね!
使用目的は、リビングでサーキュレーターとして使いたいのと、1.5畳ほどの脱衣所に干している洗濯物に使いたいのがメインです。
あとは、夏場暑がりの主人にだけ風が当たればいいので、扇風機として代用出来れば嬉しいなとは思っていました。
やはりサーキュレーターで静かなものはないのですね(>_<)
書込番号:20391914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぼーーんさん
掃除機購入にあたり、大変おせわになりました!!
今回も回答いただけてとても嬉しいです!
使用目的は上に書いた通りなのですが…
あと、このお値段でDCモーターというところにも惹かれました。
予算は1万円くらいで考えています。
書込番号:20391931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、MJ-Xの人だ!くそ〜〜〜うらやましいwww
DCモーターに惹かれた理由は何でしょうか?
DCモーターの利点で考えて見ましょう。
電気代が安い…
金額差から考えればたいしたこと無いですよ。
より低回転で運転制御がしやすい…
前にも言ったように、サーキュレーターで涼を得るのはいろいろな面で不得意ですし、
かと言って、空気の循環に使うのはそれなりの風量が必要なので、そこまで細かい制御は不要です。
やっぱり適材適所だと思いますよ。
例えば、
>リビングでサーキュレーターとして使いたい
これは、普通のサーキュレーターで良いと思います。
お勧めは無印の静かと定評のあるサーキュレーターです。
さらに、無印のサーキュレーターは工具不要で前カバーの分解が出来るので、中の清掃が容易です。
>1.5畳ほどの脱衣所に干している洗濯物
洗濯物に直接風が当たるのが乾く近道なので、方法としては、
・リビングから仰角の大き目の扇風機を持って来て使う方法
行革が90度あるものなら、簡易サーキュレーターとして兼用で使える可能性もあります。
・壁掛け扇風機を使う方法
これだと、邪魔にならずに年中使えますよ
…等の方法が考えられますね。
書込番号:20391962
1点

サーキュレーターはこういう角度でこういう場所に置くといいとか、よくテレビでやったり、ネットにもそういうのはたくさんあります。
実際に何人もやっている人を見てますが、自分が一番いいなと思ったのはシーリングファンですね。撹拌目的だったらですが。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_1?fst=as%3Aoff&rh=n%3A2133986051%2Ck%3A%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3&keywords=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3&ie=UTF8&qid=1479133610&rnid=2321267051
うちの妹も照明器具を外して取り付けましたが、その効果は高く、音も静かです。
旦那さんは普通に扇風機の方がいいような。
衣類乾燥は風を当てることが効果が無いわけではないですが、狭い空間、湿度が高いであろう場所では中々乾かないかと。
https://sumaiweb.jp/archives/2157
https://allabout.co.jp/gm/gc/3774/
気温や湿度など条件が良ければ効果はでるでしょうけれど。換気能力も重要になるかと。
やるのでしたら、場所的に音もそう問題にならなそうな気がしますし、扇風機でそれなりの風量で風をあてちゃっていいと思いますが。
なんかこうしてみると扇風機は一台あった方が良さそうな気がしますね。
書込番号:20394575
0点

>ぼーーんさん
返信が遅くなってすみません!
そうです★MJ-Xですw
変わらず我が家で大活躍です♪
色々ありまして、今回この商品の購入はやめることにしました。。
ぼーーんさんのおっしゃる通り適材適所ですよね!
今シーズンは厚着で乗り切りますw
書込番号:20471533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





