2016年 6月29日 発売
vivoactive J HR
- 高解像度のカラータッチスクリーンを採用した、手首で計測できる心拍センサー搭載のGPSスマートウォッチ。
- GPS対応のスポーツアプリは、スマートフォンと接続不要でランニングの合計距離、カロリー、平均ペース、全体の時間などの統計情報を記録できる。
- バッテリー駆動時間は、ウォッチ/ライフログモードで最長8日、GPS使用時は最長13時間となっている。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
Fitbit Chargeから乗り換えました。
Fitbitも良かったのですが、使って2年前後くらいからバンドがボロボロになってしまいました。
壊れた方は、ディスプレイとバンドの接合部からゴムが剥がれて、本体に亀裂が入ってしまいました。。
Fitbit Chargeには、バッテリーの持ちと防水に不満があったので、色々調べた結果、Garmin Vivoactive V HRに乗り換えました。
Garmin Vivoactive V HRのバッテリーの持ちは1週間以上で素晴らしいです。しかもこの値段で、これだけの機能があれば、文句なしです。
バンドが痛んでも、スペアを購入して交換出来るのも、メーカーの誠意を感じます。
購入を検討している方、オススメですよ。
1点

私はgarminでvivismart3を使用していますが、ベルトが切れました。
矢張りベルトは消耗品と考え、交換ができるものが良いですね。
書込番号:21383469
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





