vivoactive J HR
- 高解像度のカラータッチスクリーンを採用した、手首で計測できる心拍センサー搭載のGPSスマートウォッチ。
- GPS対応のスポーツアプリは、スマートフォンと接続不要でランニングの合計距離、カロリー、平均ペース、全体の時間などの統計情報を記録できる。
- バッテリー駆動時間は、ウォッチ/ライフログモードで最長8日、GPS使用時は最長13時間となっている。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年6月23日 21:11 |
![]() |
1 | 2 | 2017年9月9日 21:30 |
![]() |
21 | 5 | 2016年10月29日 22:54 |
![]() |
10 | 3 | 2016年8月14日 23:00 |
![]() |
5 | 0 | 2016年7月22日 21:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
心拍を読み取るところが出っ張っているため、腕に食い込み、そこが湿気を帯びてかぶれます。
□ こんな四角い後が、毎回腕に残ります。
皆さんのは、どうですか?
締め付け過ぎなんでしょうか?
書込番号:21340610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

心拍が正常ならもう少し緩くても良いかも知れませんね。
一日1回は外しますので被れたりはしません。
書込番号:21351989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きつめに締めると四角い跡が残りますね。いつもは、かなり緩めに締めて、運動する時だけきつめにしています。なぜか純正のバンドよりアマゾンで買った純正でないシリコン製のバンドの方がつけごごちがよいです。シリコンの方がかぶれにくいと言いますので、試してみてはどうでしょうか。価格も手頃です。
書込番号:21917039
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
vivoactive J HRを検討していたところ、海外でvivoactive3が8/31に発売されたようです。
vivoactive J HRは形状的なものがネックで購入に尻込みしていたのですが、vivoactive3はfenixのような通常の腕時計の形状。
心はもう完全にvivoactive3を待つ方向に傾ききっています。
そこで質問です。
海外での発売日から日本で発売されるまでvivoactiveJHRは半年近く遅れていたと思います。
ガーミンはどの製品も概ねそんな感じでしょうか。
まぁそもそも日本で発売されない可能性もあるかもですが…。
0点

そうですね。
半年とは言わないまでも、3ヶ月位は遅れると思いますね。
結構新製品の発売のサイクルが短いので、
そういう製品は日本で発表と同時に海外では新製品の発表とならないように、
発表のサイクルを短めにしていると思います。
書込番号:21178564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
3ヶ月ですと年内にはって感じになりそうですね。
楽しみに待つこととします!
書込番号:21183172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
こちらの製品買いました。
買った理由は防水で心拍数測定機能があり、
GPSも幅広く対応しているから。
元々ガーミンのサイコンedge520Jを持っているのですが、心拍測るのに胸バンドが煩わしいと思っていました。
また仕事がらみでゴルフもするのでグリーンまでの距離測定も試して見たかったのも理由のひとつです。
近々ゴルフのラウンドもしますので精度を試してご報告させて頂きます。
書込番号:20029339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も購入しました。GPSを使用する事があまりないせいか思ったより電池もちが良く気に入ってます。
もし知っておられたら教えて欲しいのですが、ウォッチフェイス等のアプリはインストールできましたか?
自分はスマホから何度試したてみてもサーバーエラーが出てダウンロードできません。
書込番号:20038507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、スマホからではなくPCからでした。Garmin Expressでデータを取り込むわけですが、そこにConnectIQのタグが増設されたので、(For Asreet15iでインストールしたときはなかった)そこから、ラクにアクセスでき、ダウンロードも無事でした。vivo本体に戻ったら、時計表示変更に新しいタイトルが加わってました。なので、無理にスマホからインストールしないで、PCからやったほうが精神衛生上、ラクだとおもいます。 ( ^ ^ ;
書込番号:20044779
2点

>Tc16さん
アドバイスありがとうございます。実は、今年のはじめから、vivosmartJ→vivosmartHR→現在の機種でハマりまくりです。
最初の機種でPCに接続しようとしたところ、上手くいかずスマホに落ち着きました。
今もPCはダメです。日本の代理店にも問い合わせを行いましたが回答が無いというか、しようが無いんでしょうね。せっかちに、エイ、ヤーでしたのがまずかった。ただ昨日から何となく、分かってきました。サインインの仕方が悪かったらしく、遠回りすれば、インストールできることが分かってきました。
Tc16さん有難うございました。
今年に入ってこんなものがあるのを知って、購入したのですが、毎日運動するようになりました。いやー面白い。買って正解でした。
書込番号:20051427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
ゴルフでの使用感を報告させていただきます。
正直ゴルフで使うにはイマイチでした。コースデータダウンロードしてグリーン迄の距離測定は数ヤード位の誤差に感じですが、事前に操作の確認したくともコースじゃないと出来なく、直感ですぐわかる感じでもないです。
グリーンが2つあるホールでの距離がどうなのかもわかりません。もう少し直感的に操作できれば良かったと思います。
書込番号:20102175 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ガーミンコネクトモバイルのコネクトIQを通じて問題なく、アプリやウオッチフェイスのダウンロードができました。最初はなかなかうまくダウンロードできませんでしたが、うまくできないときは双方の電源を入れ直すとうまく行きました。
書込番号:20342916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivoactive J HR
購入理由は、防水で心拍数測定機能。
プールでの距離測定と記録、リカバリー心拍数の確認が出来るので
即購入しましたが・・・
私が利用する、スポーツジム「コスパ」で利用していると
「時計は外してください!」と注意されました。
見た目は時計ですが、「活動量計」と説明してもダメでした。
ダメというより、コスパの社員が、「活動量計」を知らなかったのが驚きです。
これからの活動量計は、防水、心拍数測定機能、GPSが
当たり前になるので、改善されるのか?
あ〜せっかく購入したのにプールで使用できない・・・
プール利用目的の方は、購入前に事前に確認した方が良いです。
「コスパ」 以外のスポーツジムでの利用はどうなのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
1点

montreatさん こんにちは。 水泳中は 身体に「硬いもの」を付けると危険です。
人の皮膚は とても弱いです。
特別にプール貸し切りして 一人だけ泳げるなら 足ひれやシュノーケル、大きな水中メガネが 使えるかもしれません。
または、広い 海 や 川 で使うと良いでしょう。
書込番号:20111612
4点

ほとんどの公共のプールでは使用できないと思いますよ。
書込番号:20113136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>montreatさん
それは残念なことになりましたねぇ。
活動量計を着けている人がいると、時計を着けていると誤解する人がでてくる可能性もありますしね。
現場の担当者ではなく、もっと上の立場の方に説明をしてみて、それでも無理ならそのクラブではあきらめるしかありませんね。
ちなみに、私は公共のプールで一度使用しましたが、そのときは何も言われませんでした。
50mのプールでフリー、ブレスト、バックを泳いだのですが、ブレストがバックと記録された以外は、ストローク数のカウントなどうまく機能しました。
なお、そのプールでは、フィン、パドルを使用可能なコースがあるので、そのようなコースでは、使用可能だと思います。
活動量計は、堅く薄いパドルよりも危険性は低いですから。
ちなみに、下記のサイトは外国のものですが、プールだけでなく、湖での使用もレビューしていますね。
http://www.dcrainmaker.com/2016/05/garmin-vivoactivehr-review.html
なんとか、使用できる環境が見つかるとよいですね。
書込番号:20115464
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





