vivoactive J HR
- 高解像度のカラータッチスクリーンを採用した、手首で計測できる心拍センサー搭載のGPSスマートウォッチ。
- GPS対応のスポーツアプリは、スマートフォンと接続不要でランニングの合計距離、カロリー、平均ペース、全体の時間などの統計情報を記録できる。
- バッテリー駆動時間は、ウォッチ/ライフログモードで最長8日、GPS使用時は最長13時間となっている。



ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivoactive J HR
少し前までちゃんと動いていたのですが、
ここ最近Garmin Connect Mobile(GCM)とBluetoothの接続が悪くなってきました。
vivoactive J HRがiPhoneから離れた時に接続が切れるのはしょうがないのですが、
その後再接続が出来ない時が多く、iPhone側のBluetoothを切断・再接続して使っていました。
そして昨日ついにその方法でもダメになり、iPhone側のBluetooth上のvivoactive J HRの設定を一旦削除し
更にvivoactive J HR自体も初期化して試しましたがまったくつながらない状態がづいております。
(接続はiPhone側のBluetoothの設定を表示させておいて、
vivoactive J HR側で(-ボタンを長押)→(設定)→(Bluetooth)→(GCM検索)で探すのですが出てきません。)
iPhone側は他のGarmin機器を含めたBluetooth機器は問題なくつながっています。
他のBluetooth機器の電源を切って試していますがそれもダメでした。
vivoactive J HRのファームウェアは4.10で、いいよねっとのサイトを見ると最新ファームウェアも同じく4.10で、
『Connect IQ(CIQ)をインストール後、GCMとデバイスがペアリング出来ない問題の修正』と書いてあるのを見ました。
この辺と関係有るのかなと思いながらも すでに購入して1年以上経過していて保証が受けられない状態ですが
いいよねっとに質問・修理依頼をする前に同じような症状の方がいらっしゃいましたらと思いまして投稿させていただきました。
もし対処法などわかる方がいらっしゃいましたら ぜひご教授願います。
書込番号:21327852
0点

GARMINのファームは頻繁に行われていて、
少し前にもつながらなかったのが、
ファームアップで繋がったという投稿を見ました。
少し待つとファームアップが更新されるかも知れませんね!
書込番号:21331501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も同じ症状でGCMがアップデートしたからなのか
iPhoneXのBluetooth5.0の問題なのか絶望していたのですが、
ronjinさんのおっしゃる通り、iOSのアップデートをしたらあっさりペアリングしましたよ。
うまくいくといいですね。
iOS 11.1(15B93)
書込番号:21338758
1点

結局、Garminジャパンのサポートに連絡しまして修理依頼しました。
約1週間後に連絡がありまして、検証しましたが症状が出なかったの事。
Garminジャパンで初期化していただき帰ってきました。
試したところ、つながらない症状は変わらずで どうしたものかと思っておりましたが、電源を落として1日放置後
GCMでデバイスの追加から試してみたところ やっとつながりました。
更に電源を落として1日放置後電源を入れてみたらまたつながらなくなってしまったので、
iPhoneやvivoactiveの再起動を何度か繰り返して試したところつながりました。
Garminジャパンに製品を送る前も同じ事をしていたはずですが
正直何がダメだったのかわからないです...。
エクササイズやライフログの他に電話、メール、LINEの通知(内容も多少わかる)など大変便利な機能があり、
かつGPSを使用しなければ私の使い方では1週間は充電要らずというほぼ言うことなしの製品だけに
電池の持ちを捨ててApple Watchの購入を真剣に考えていましたが また使えるようになってよかったです。
また、えーもんさん、ronjinさんには御返信を頂きありがとうございました。
こういった製品は色々なハードウェアでファームウェアの異なる物との組み合わせでトラブルも異なると思いますので
粘り強く対応していただいたGarminジャパンにも感謝です。
書込番号:21371755
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)





