
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PB186
新しい炊飯器を購入予定です。1升炊きを考えています。
これまでPanasonicを使い続けているので、今回もそうしようと思っています。
SR-PB186を考えていますが、SR-PA186とはどの程度炊きあがりが違うのでしょうか?
あまり機能は使わないので、機能的にはPB186でも良いのですが、炊きあがりのおいしさがどの程度違うか、ご存じの方がいれば教えていただければと思っております。
1万円弱の値段の差があり、結構大きいのですが、もし味がかなり違うのであれば検討の余地ありかと思っています。
よろしくお願い致します。
3点

>にこにこパパさんさん
この製品を使ってるわけじゃないですが、昔は釜が厚い方が良いと言われていましたので
SR-PB186 が1.8mm
SR-PA186が 2.4mm
なのでSR-PA186の方がおいしくなるのかなと思います。
私、この製品ではありませんが、何年も前にこの厚さの違いで自分家族用に厚いのを、親用に薄いのを買ったことがあります。
(もちろん厚さ以外にも違いはあったと思います。)
買ってすぐ食べ比べてみても、分かりませんでしたが、古米を炊いた時私の釜の方がおいしく感じました。
これは1年くらい使っていたための使用頻度での劣化かもしれませんし、その時の水の加減だったのかは分かりません。
また、炊き込みご飯の時、私のはおこげが出来難いのに対し、親のは出来ている。コレも水や材料により違いが出来る部分なので実際の所分かりません。(親に聞いた話です。私はおこげのところが好きなもので。)
ただ、丁度良く食べ比べたから分かったものであって、おいしくないとは思いませんでした。
余裕があるなら高くてもPA186をお勧めします。
ちなみにSPX186は2.5mmで、外面が高断熱らしいですw
参考までに
書込番号:20781778
3点

>SR-PB186を考えていますが、SR-PA186とはどの程度炊きあがりが違うのでしょうか?
新酵素活性浸水をPAシリーズは採用していてPBよりも美味しくするために浸水段階数に違いがあります。
またすでにテキトーが一番さんが書かれていますが、釜の厚さが異なります。
この2点から美味しくなるのは確かですが1万円差を覆せるほどの結果にはなりません。
ただ美味しいお米を食べたかったら迷わず投資されたほうがよいでしょう。
そのほかの違いですと液晶部分がPAはオレンジ液晶で見えやすく、PBはグレー液晶で多少見えづらいくらいです。
書込番号:20782116
2点

>にこにこパパさんさん
こんにちは。
PA186は釜の厚さが2.4mmで新・活性酸素、オレンジ大型液晶といった部分が優れていますが、
一番はメニューですね。
特に一番重要なのは「銀シャリ炊きわけ」です。
購入時って設定が「エコ炊飯」になっています。
食べてみるとわかりますが、かなりイマイチです。
なんで最初からこの設定なのか疑問。銀シャリが売りなのに。
ちなみに銀シャリでは使用水量も変わります。
おそらくはスレ主様は「銀シャリ」で炊飯することになるのかと思いますが、
この炊飯器は可変圧力IHです。もちもち、ふっくらがアピールポイントとなっていますが、
若干やわらかいというか粘っこいと感じる可能性もあります。米にもよりますが。
PB186のほうは「ふつう」「もちもち」だけなのですが、
PA186ですと「銀シャリ」「かため」「やわらか」「もちもち」が選べます・
これの上位機種で何度も炊き分けて食べましたが「かため」は私には重要でした。
知り合いでも「ふつう」がやわらかく感じ、「かため」で炊いている人はいます。
もし「かため」が好きな人がいたらPA186のほうがいいかも。違いは出ます。
書込番号:20783193
4点

>ポテトグラタンさん
>黒蜜飴玉さん
>テキトーが一番さん
ありがとうございます。
違いがよくわかりました。
特に、銀シャリのかためというメニューがあることが大事かなと思いました。
最終的には妻と相談した結果、私が機能的にはPA186を押し、妻が見た目的にPA-186は嫌だと。
結局、PW186になりました。
色々と相談させていただいたのに、違う機種になってしまいましたが、皆様のアドバイスはとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:20810076
2点

>にこにこパパさんさん
>特に、銀シャリのかためというメニューがあることが大事かなと思いました。
パナソニックで決め打ちされていたので書きませんでしたが、かためを好まれるのでしたら他社にしたほうが良かったと思います。
パナの圧力IHはどのコースで炊いてもかたいと感じることはないので、PW186が好みに合うとよいですね。
書込番号:20811455
3点

>黒蜜飴玉さん
ありがとうございます。
ずっとパナソニックなので、今回も冒険せずに買ってしまいました。
確かに、かためでも柔らかいなと感じています。
水分量などを調整してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20812598
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





