ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

2016年 7月 9日 発売

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

  • GeForce GTX 1070を搭載した、オーバークロック仕様のゲーマー向けビデオカード。
  • 「DirectCU III」クーラーを搭載し、リファレンス設計のクーラーと比較して冷却性能は最高30%向上している。
  • HDMI端子を2つ搭載していて、ケーブルを抜き差しせずにVRヘッドセットと液晶ディスプレイの両方に接続できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1070 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx2/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/8GB ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の価格比較
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のレビュー
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のオークション

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 9日

  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の価格比較
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のレビュー
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB] のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]を新規書き込みROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバ

2019/07/22 10:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

asus z390 tuf gamingにこのグラボを付けてOSのインストールをしたばかりですが、モニター2つにマザボのHDMIとグラボに2つあるうちのHDMI片方を繋げてます。(後々グラボの2つのHDMIに挿しますがオンボ、グラボともまだドライバを入れてないので出力の確認のためこうしてます)この状態だとデバイスマネージャーにはmicrosoft基本アダプターが2つ出てますが(ドライバーは入れてないのでこの表示になるわかりますが。。)モニターは片方(オンボからだけ)しか出力されてませんが。nvidiaドライバーを入れてないと荒い画像にもならず出力そのものが全くされないのでしょうか?

書込番号:22814023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/07/22 13:17(1年以上前)

昨日機種は古くなりますが同じようなことをやってましたので状況を言いますと・・

マザー B250M-A
グラボ GTX960

HDMIをグラボ側接続でOSインストール → 解像度低くインストール画面はずっと大きな状態。
OS立ち上がって解像度見たら1024pでしたのでデバイスマネージャからグラボのドライバー更新で正常な解像度になる。
オンボ側 HD530がデバイスマネージャに入ってない→ BIOSでIGPU Mulchに変えて起動後に
マザーのVGAドライバーインストール可能となって今は両方のドライバーが入った状態。

機種が違いますので参考程度に。。

書込番号:22814200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/07/22 13:20(1年以上前)

追記:
最初のOS立ち上がって1024pのときはデバマネではmicrosoft基本アダプター (1つ)の状態でした。

書込番号:22814202

ナイスクチコミ!0


スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

2019/07/22 16:19(1年以上前)

biosでマルチにしないと出力すらされませんかね。そのへんは気になってました。ちなみに片方だけ出力されてるのはグラボではなくオンボからです。デバマではマイクロ基本が2つ出てますが。。

書込番号:22814422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/07/22 16:38(1年以上前)

マザーのHDMIは一度も繋いでませんよ。
グラボのドライバー入って無くても映像出ますしデスクトップまで画面出た後に勝手にGTX960の表示が出ました。
その表示にてドライバー更新で終わらせました。

書込番号:22814444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:75件

2019/07/22 18:38(1年以上前)

スレ主さん

>biosでマルチにしないと出力すらされませんかね。

グラフィックカードとCPU内蔵グラフィックを同時に使用する場合は、iGPU Multi-MonitorをEnabledにしましょう。

書込番号:22814626

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUSのドライバーサイト

2019/01/26 18:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

この機種 (ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING) のASUSのドライバーサイトを見てますがVGA、ユーティリティは分かりますが
一番下にBIOSとあります。これはマザーボードのBIOSとは別でグラボそのものにもBIOSがあるのですか?

書込番号:22421326

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2019/01/26 18:14(1年以上前)

グラボにも BIOSというかFirmWareは有ります、これが原因でトラブルを起こす場合も有ります
呼称としてメーカーはBIOSと言う場合もあります
あんまり、アップデートする人は居ませんけどね(・_・;

書込番号:22421336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/26 18:15(1年以上前)

>グラボそのものにもBIOSがあるのですか?
あります。
https://www.google.com/search?q=VBIOS&oq=VBIOS&aqs=chrome..69i57.5752j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8

書込番号:22421340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/01/26 18:55(1年以上前)

>マザーボードのBIOSとは別でグラボそのものにもBIOSがあるのですか?

あるからあるのです。
なければありません。

書込番号:22421410

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2019/01/26 19:03(1年以上前)

GPUを初期化して使える様にする為に存在しています。
そうでなかったらマザーボードがそれを全部やらないといけなくなります。
そうなると新しいビデオカードが出る度にマザーボードのファームウェアを更新しないといけなくなります。

そうなったら見捨てられたマザーボードでは新しいビデオカードは使えませんよ。
そうでなくても使えないことはありますが...

書込番号:22421428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2019/01/26 20:15(1年以上前)

https://www.techpowerup.com/vgabios/

ここにあるのが全てではない、というくらいたくさんのVGA BIOSはありますよ。
動作クロックだとか、ファンの設定だとか、最近だとPower LimitだとかもVGA BIOSに書き込まれてたりするし。

書込番号:22421549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品

2019/01/26 01:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

購入すると付いてるこれはなんですか?
グラボを固定するやつ(正しい名前はわかりませんが)ではないですよね?
傾き防止で固定するやつは普通はグラボには付属してませんか?

書込番号:22419842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2019/01/26 01:46(1年以上前)

ケーブルをまとめる結束バンドの様に見えますが^^;

マニュアルか付属品一覧表は付いてませんか?

傾き防止のステーはなかり高い(RTX2080とか)だと付いてることは有りますね^^
通常は金属製のステーが多いと思いますが(ブラケットと共締めするもの)

書込番号:22419864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/01/26 02:26(1年以上前)

付属品に「R.O.G.オリジナルケーブルタイ×2」とあるので、揚げないかつパンさんの仰る通り結束バンドですね。
https://www.asus.com/jp/News/tjQuES7Fyzv9ZKDc

書込番号:22419888

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:155件

Windows10 i7 7700k メモリ16g 

PUBG最終プレイ12/7 までは撮れていました

グラボバージョン417.35にあげてからおかしくなったと思われます

ハイライトフォルダは自動で作成されるも中身は撮れていない状況です

改善と確認する箇所はありますでしょうか??

ご教授の程、宜しくお願いします

書込番号:22335780

ナイスクチコミ!0


返信する
AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件 ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のオーナーROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/12/19 21:49(1年以上前)

前バージョンが問題無く動作していたならロールバックされる事をお勧めします。

色々悩んで考える時間が無駄だと思いますので。

書込番号:22336037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/12/19 23:11(1年以上前)

>AM3+さん
回答ありがとうございます

GPUロールバックと
GeForce_Experience_v3.9.0.97exeをインストールでとれるようになりました

これで様子見て使用してみます

ありがとうございます


書込番号:22336273

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件 ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のオーナーROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の満足度5

2018/12/19 23:43(1年以上前)

とりあえず直って良かったですね。

ドライバのアップデートは自分の使用用途に関係ない場合は上げなくても問題はありません。
ボクも現在の環境で全く不具合が無いので暫くはドライバのアップデートはしてませんから。

恐らくそのShadowPlayのバグも修正されたものが後日アップデートされると思いますのでその時に更新すればよいと思います。

書込番号:22336338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/12/20 09:29(1年以上前)

>AM3+さん
そうですね、すぐに更新も良くないですね

あと、旧バージョンだと開けようとすると更新してしまうので抑制するように
c\windous\system32\drivers\etc\hosts
メモ帳
172.0.0.1 services.gfe.nvidia.com#BlockGEUpdates
上書き保存(ネット引用)

旧バージョンで起動できるようになりました

有り難うございました

書込番号:22336854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

3連ファン回らない

2018/07/16 23:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:155件

グラボ1年使用

今日、起動したら止まってた

モニターケーブル側の1つのファンが停止

市販ファンに交換できますでしょうか??

この際に3つとも交換したいと思います

メーカーとか教えてもらえないでしょうか??

宜しくお願い致します。

書込番号:21968471

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/07/16 23:35(1年以上前)

これの事?

https://www.amazon.co.jp/t129215su-0-50-A冷却ファンfor-gtx980ti-r9-390-r9-390グラフィックスカードクーラー冷却ファン/dp/B01MECH12B/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1531751703&sr=8-2&keywords=cooler+fan+T129215SU

書込番号:21968544

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/07/16 23:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/07/16 23:47(1年以上前)

簡易水冷化しちゃおう。

書込番号:21968562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/07/17 04:09(1年以上前)

ホースが、ガンダムのグフみたいですね。

書込番号:21968741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:155件

2018/07/17 07:24(1年以上前)

回答ありがとうございます

>揚げないかつパンさん

47ドルぐらいするんですね、注文すると1週間ぐらいできますでしょうか??

>あずたろうさん

簡易水冷にしてみたいですね、クーラー以外に必要なものありますか??

簡単な手順でできますでしょうか??

宜しくおねがいします

書込番号:21968872

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/07/17 07:37(1年以上前)

>ペルセポネ★さん

Priority Shipping だと3−4日ですが、送料が高いです。と言っても、日本で買うより若干安い。Standard Shippingだと2週間が目安ですが安いです。

書込番号:21968889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/07/17 08:15(1年以上前)

レビューはあっちゃこっちゃあります。 お探しください。
代表的なものだけ。
http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/621/1621209/
https://rigaya34589.blog.fc2.com/blog-entry-953.html
http://amzn.asia/2qnZksj

書込番号:21968943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/07/17 12:36(1年以上前)

>あずたろうさん
回答ありがとうございます

2枚目の写真は下側に水冷クーラーの取り付けになってますが、写真1のファンが付いている方が下側になります
つくのかな??

NZXT対応GPUにAsusがないです
kraken G12 3pin
コルセアH110 温度配線
とりついたとして、配線はどうすればいいですか??
温度管理できますか??

宜しくお願いします

書込番号:21969414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/07/17 12:52(1年以上前)

配線はこのユニットの説明書あるでしょう。
但しグラボの解体法まで説明されてるとは思わないが。
温度管理は簡易水冷側のソフトあればそちらでできるでしょう。
Corsair, Kraken 各ソフト

グラボ対応表になければ直接尋ねられるか、無理せず諦めるかです。

書込番号:21969469

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2018/07/17 17:46(1年以上前)

ASUSだから特別ということはありません。
多くの部品は共通で使われるので、仮に独自設計であってもGPUの位置やクーラーの取り付けネジ穴等に変更はありません。
余程のことがない限りは問題ないでしょう。

書込番号:21969933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/07/18 06:59(1年以上前)

とりあえず、VGAクーラーならこんな商品もあるんだけど、需要が少ないので日本での販売店は余りないですね。

前にGTX660の時にTURBOUを使ったけど、冷えますよ。

https://www.amazon.com/ARCTIC-Accelero-Efficient-VRM-Cooling-DCACO-V800001-GBA01/dp/B00HHMJIIO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1531864251&sr=8-1&keywords=Accelero+Xtreme+IV

簡易水冷に比べれば、お安めだけど、簡易水冷を持ってるならNZXTとかの水冷使った方がお安くできそうですが。ラジエターを排気にすればグラボの熱を外へ逃がせるって利点は大きい気がする(空冷外排気と同じ原理)

書込番号:21971114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/07/18 07:29(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>uPD70116さん
>あずたろうさん

回答ありがとうございます

H115iのポンプ壊れたのがあるので、修理出してZNXTで挑戦したいと思います

できるかわからないですが、、、

今は卓上扇風機あててます

書込番号:21971153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/11/13 14:15(1年以上前)

3つあるうちの両サイド2個がファン停止

もう壊れるのが見えてる

毎日ゲームしてるからこんなもんか

買い替えようにもAsus gtx1080ti在庫切れで売ってない

何かいいのありませんか?10万ぐらいの予算で

書込番号:22250794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/11/14 00:14(1年以上前)

>ペルセポネ★さん

RTX2070なんかどうですかね?

MSIのGAMING Zとか?

http://kakaku.com/item/K0001098516/

書込番号:22252167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/11/14 13:37(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうごさいます

kraken G12+X42で簡易水冷にトライしようかなと思いプチっと発注しました
PUBG/MHWぐらいなので、このへんで手を打ちました
本当gtx1080tiがいいのだが。。


紹介してもらったグラボだとマザボz270fでもつきますでしょうか??

書込番号:22253119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41426件Goodアンサー獲得:7729件

2018/11/14 13:48(1年以上前)

>ペルセポネ★さん

付かない理由はないと思います。

まあ、水冷が動作しなかったらでもいいとも思います。

RTX2070だとGTX1080tiとGTX1080の間の性能らしいので、RTXやDLSSなどを勘案すれば悪い選択では無いと思います。

書込番号:22253136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2018/11/14 15:16(1年以上前)

gtx2070の性能はいいみたいですが、結局、3連ファンしろ熱問題は消えないんでしょうね

やっぱ今のグラボで簡易水冷できたら、2070の簡易水冷にチャレンジしたいです

>揚げないかつパンさん
いつも返信ありがとうごさいます

書込番号:22253277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源容量

2017/06/08 15:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:155件

フル稼働中の電源容量、何Wぐらいになるのでしょうか??

何卒、ご教示のほど
よろしくお願い致します。

書込番号:20951226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件 ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]のオーナーROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]の満足度5

2017/06/08 15:49(1年以上前)

電源容量?、それともGTX1070の消費電力?

TDPが150Wなので最大に負荷を掛けた状態で150W+αくらいじゃないですかね。
正確にはワットチェッカーにかけないと分かりません。

電源容量の話になるとまた話は別で、PCのパーツ構成で変わってきます。
スレ主さんのPCがどういうパーツ構成なのか分からないとアドバイスできません。

書込番号:20951262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2017/06/08 15:56(1年以上前)

4Gamerさんより@

4GamerさんのテストシステムA

システム全体として300wに収まる程度です。
電源購入目安的には倍の600w以上が望ましいところです。

あなたのPCに3.5インチHDDが10台ぶら下がってるならば更に50W余計見てください。

書込番号:20951277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2017/06/08 16:09(1年以上前)

>あずたろうさん
>AM3+さん
返信ありがとうございます

現在650w使用してるので、足りそうです

書込番号:20951302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/06/08 18:06(1年以上前)

>ペルセポネ★さん
ちなみに、商品レビューの方にも同じこと書かれてましたが、レビューに質問を書き込みしても「回答のしようが無い」のであちらと重複書き込みは避けたほうがいいかと。
ただ、レビューにコメント付けられないのは私は個人的にあまり好ましくない仕様だと思っていて、改善要望を価格.comに出しています。時々見当違いのことを書いて評点を極端に下げる方がいるので、、、

書込番号:20951567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/08/20 07:22(1年以上前)

>なつ1969さん

それ、アマゾンのレビューの方がかなり目立ちますよね。価格はまだマシかなと思ってます。特に手に負えないのは自分の瑕疵を棚に上げ、商品レビューを☆1つにしてる人!それ、商品レビューじゃないし、ただ単に荒らしですよね。酷いもんですよ。
ですが、アマゾンのレビューにはコメントが投稿可能(反論可能)なのでまだ救いようがあります。

書込番号:22043991

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]」のクチコミ掲示板に
ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]を新規書き込みROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]
ASUS

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 9日

ROG STRIX-GTX1070-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング