ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック] のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

  • 画面の解像感を高めて鮮明に表示する独自の解像技術「VisualMaster」を採用した、解像度1280×800のIPS搭載8.0型タブレット。
  • タブレットで世界で初めて、DTSの技術「DTS Headphone:X」を搭載し、ステレオヘッドホンでバーチャルサラウンドを再生できる。
  • 日本語入力システムの「ATOK」をプリインストールし、ストレスのない快適な文字入力が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8163/1.3GHz ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の中古価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のレビュー
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のクチコミ
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の画像・動画
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のオークション

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の中古価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のレビュー
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のクチコミ
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の画像・動画
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M > ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック] のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]を新規書き込みASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が赤紫

2018/10/03 00:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:15件

3日ほど前ですが、タップしたら画面全体が赤紫っぽい色になって点滅もしました。
色は変わっても、透過していて画面は判別できました。
再起動すると現象は収まって再発はしていません。

今後。再発するようならメーカーに問い合わせようと思います。
同じような現象が起きた方おられますか?

書込番号:22155227

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/10/03 06:59(1年以上前)

>キャベツうめぇさん

再起動で収まったということですから、ハードウェアの問題ではないでしょう。

頻発するようなら、設定 バックアップとリセット データの初期化 
で、Android を初期化してください。

書込番号:22155532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/10/03 22:16(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます。

今のところ問題ないのでこのまま使用します。
再発するようでしたら報告したいと思います。

書込番号:22157172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:501件

カタログではメモリ2Gですが1Gしか無い様なのです?

書込番号:22096609

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2018/09/09 18:16(1年以上前)

型番表示は、
>タブレット製品のモデル名を確認する方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1033435/

メインメモリーは、
設定→メモリ→合計メモリ
設定 → 端末情報で、RAM容量

なお、過去スレでEDIONモデルが1GBで有ったと過去スレが有りました。

書込番号:22096633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件

2018/09/10 04:14(1年以上前)

RAM 0.92Gbとなってました。

ビックカメラ購入 「ASUS ZenPad 8.0 表記で RAM表記無し」
数ヶ月経ってますが、これって返品等できるのでしょうか?
モデル番号P00A
非公開の特別仕様でしょうか

客としては当然ZenPad 8.0で調べる訳だし

書込番号:22097866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

dTVが勝手に立ち上がります

2018/06/05 21:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 te-rumiさん
クチコミ投稿数:7件

こちらのタブレットでdTVを見終わった後に他の動画アプリを見ていると、終了させたはずのdTVのホーム画面がチラチラ何度も画面上に出てきます。
そういう状態になった時は再起動をかけると戻るのですが、これはタブレットの問題でしょうか?
まだ保証期間内のため、問題があるなら修理に出そうかと思ってます。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21875796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/05 22:09(1年以上前)

終了っていうのはアプリをタスクキルした状態でですか?

書込番号:21875821

ナイスクチコミ!0


スレ主 te-rumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/05 22:12(1年以上前)

>こるでりあさん
はい、タスクキルを行った後でもその症状は出ます。

書込番号:21875828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/06 09:58(1年以上前)

まあアプリの問題かもしれないですね

修理出してみてもいいかなあとは思いますが

書込番号:21876579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/06 10:12(1年以上前)

念のため、アプリのアンインストール、再インストールしてみてください。

ハードウェア故障でも、Android OSの状態の不具合でもなさそうに思います。

Android OSの状態が悪いなら、設定 バックアップとリセット データの初期化 で復旧するでしょうけれど、アプリの問題のような気がします。

書込番号:21876605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 te-rumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/07 08:30(1年以上前)

>こるでりあさん
ご回答ありがとうございます。
必要ならば修理も検討してみます。

>papic0さん
ご回答ありがとうございます。
教えていただいたようにアプリのアンスト再インストをしてみたのですが、またチラつきが現れました。
再起動で乗り切るか修理に出すか悩み中です。

書込番号:21878744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/07 08:41(1年以上前)

>te-rumiさん

修理に出すと、メーカに、タブレットを初期化されると思います。

修理依頼の前に、
保存しているデータを外にコピーし、インストール済みのアプリや設定で必要なものをメモした上で、

初期化(設定 バックアップとリセット データの初期化)を実施されると良いと思います。

書込番号:21878759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 te-rumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/07 09:20(1年以上前)

>papic0さん
そのように致しますね。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21878806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/07/23 00:35(1年以上前)

>te-rumiさん
お聞きしたい事があります。先週Z380M を購入しました。Terumi さんの場合と同じような症状が出て交換してもらいました。2台目も同じ症状が出るのでどうしようか思案中です。
聞きたいと思ったのは、その後どうなったのでしょうか?修理?それとも症状出たら再起動していますか?

書込番号:21981618

ナイスクチコミ!0


スレ主 te-rumiさん
クチコミ投稿数:7件

2018/07/23 10:40(1年以上前)

>やす12321さん

dTVに問い合わせてアプリの問題ではないと確認した後は結局修理には出しませんでした。
あれからはあまり症状が出なくなったのですが、出た時は再起動で対応しています。
複数台に出るという事は初期不良ではなく、機種全体の問題という事なんでしょうか。
機械に詳しくないので詳しく分からず申し訳ないです。

書込番号:21982121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/07/23 16:05(1年以上前)

>te-rumiさん
返信ありがとうございます。
調べたところ端末によっては、起こらないものも有るようですが、全く同じ症状なので端末の問題だと思います。サポートや店頭も含めて2台で初期化を6回近くやりましたが、改善しませんでした。

書込番号:21982692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Sony Music Centerがダウンロードできない

2018/04/18 08:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

初心者です。SONYのMusic Centerを使う目的で本機を購入しましたが
ダウンロード画面で、本機は対応していませんと表示されます。
 動作条件でandroid Ver4.4〜可、ATOMプロセッサーは不可としか表示されて
いなかったのですが。
ダウンロードのURLがまちがっているのか、使えない理由があるのか、どの機種なら
使えるのか教えて下さい。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:21760464

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/18 09:12(1年以上前)

>a+bさん

Sony | Music Center (SongPal)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.songpal&hl=ja

からダウンロードしました?

書込番号:21760520

ナイスクチコミ!1


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2018/04/18 11:07(1年以上前)

>papic0さん
早速の教示有難うございます。
URLはあっています。”お使いの機器はこのバージョンに対応していません”
というメッセージが表示されます。

書込番号:21760721

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/18 11:16(1年以上前)

>a+bさん

わたしは、本機ユーザではありませんが、Googleと同期しているAndroid端末は、
「お使いのすべての端末に対応しています。」と表示されます。
いちばん古いものは、Nexus7[2012]です。

本機は、新しすぎるということはないですし、古すぎるということもないですし、・・・

Googleにはログインしていますよね?
Googleとの同期は設定済みですね?

アプリ「Google Play ストア」で該当ページを開いていますね?

書込番号:21760738

ナイスクチコミ!0


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2018/04/18 13:29(1年以上前)

 度々の教示ありがとうございます。
 @Googleにはログインしています。
 A同期設定の意味がすみません、よく分かりません。
Google playストアに表示されません。sonyではsony headphonesが
表示されました。ちなみにこちらはダウンロードOKです。
Win10パソコンではGoogle playストアに表示されました。
こちらもダウンロードは不可です。”お使いのどの端末にも対応していません”
とのメッセージが表示されました。
 Musiccenterを使いたくて買ったのですが残念です。

書込番号:21760995

ナイスクチコミ!1


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2018/04/22 08:09(1年以上前)

Music Centerの使用はあきらめました。
Bluetooth接続で対応しました。
いろいろご教示有難うございました。

書込番号:21769690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/06/12 19:18(1年以上前)

パソコンが必要になってしまいますが、bluestacsでmusic centerとApk Extractorをインストールしてからmusic centerのapkを抽出して、そのファイルをタブレットに送り、提供元不明のアプリをインストールできるように設定して、apkファイルからインストールできました。
ウェブ上でもgoogleplayのurlを貼ればapkを抽出してくれるサービスがあったりしますしそういうやり方でもできるかもしれません。
このやり方でインストールしたmusic centerですが、ワイヤレススピーカーの設定をいじったりちゃんとこのタブレットでも動作しています。

書込番号:21891113

ナイスクチコミ!0


スレ主 a+bさん
クチコミ投稿数:51件

2018/06/13 18:05(1年以上前)

>ふよえむさん
>パソコンが必要になってしまいますが、bluestacsでmusic centerとApk Extractorをインストールしてからmusic centerのapkを抽出して、そのファイルをタブレットに送り、提供元不明のアプリをインストールできるように設定して、apkファイルからインストールできました。
ご親切にありがとうございます。
初心者なので分からないところがあります。パソコンはWin10です。
 @Music centerのapkの抽出方法
 AbluestacsをインストールすればAndroidのMusic centerをインストールできるのか。
よろしければお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21893202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入!

2018/04/12 22:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 ロジャ-さん
クチコミ投稿数:3件

安価だったので購入しました。
設定完了すぐに7.0へのバージョンアップが出来るみたいですが、不具合とかなく快適に使えるでしょうか?

書込番号:21747102

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2018/04/12 22:59(1年以上前)

不具合に関する書き込みは、少ないのではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=Android%81%407.0%81%40%95s%8B%EF%8D%87&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000019148&act=input

書込番号:21747159

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ロジャ-さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/12 23:08(1年以上前)

>キハ65さん
こんばんは
不具合は少ないみたいですね。
7.0で使用してみます。
回答ありがとうございます。

書込番号:21747176

ナイスクチコミ!4


スレ主 ロジャ-さん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/13 00:59(1年以上前)

>キハ65さん
こんばんは。
7.0快適ですね。
安価なブルードットタブレットをと考えてましたがこれにして正解でした。
画質も良くストレスも感じません。
価格も1万ちょっとだったので良い買い物でした。アドバイスありがとうございました。

書込番号:21747355

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Googoleのマルチアカウントは使えますか?

2018/04/10 23:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:11件

教えてください。

この機種で、Googoleのマルチアカウント機能は使えますでしょうか?

どこかに使い方の説明が載っているURLがございましたら教えてください。

書込番号:21742660

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2018/04/11 00:00(1年以上前)

>私が購入したZ380MはWiFi版ですが、マルチユーザーの設定が見当たりません。
https://it-tobira.com/2016/09/22/android6-multi-user/

書込番号:21742679

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/04/11 00:16(1年以上前)

マルチユーザーに対応しているのはZ58シリーズだけですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910353/SortID=20250792/

書込番号:21742715

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/11 07:32(1年以上前)

>黒のバイク乗りさん

これから購入するということでしたら、

マルチユーザー機能使う?ASUSのZenPad 8.0は2種類有るから要注意!
http://www.narinarissu.net/entry/20160411/1460377729
>ZenPad S 8.0(Z580CA)はマルチユーザー対応

ということですので、

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA
http://kakaku.com/item/J0000022028/
(Android5.0搭載でAndroid6.0へのバージョンアップ可能)

だと、マルチユーザ機能を使えるということになります。

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CAの取扱説明書(31ページ)※ には、
ユーザ切り替えボタンのある画面はありますが、複数ユーザー登録操作の説明は見当たりません。

Androidスマホに搭載されているマルチユーザー機能の使いかた
https://shnk38.com/android/how-to-android/how-to-multi-user/

Androidマルチユーザー機能の使い方
http://app-roid.com/blog-entry-2323.html

などの一般的な解説に沿って操作してください。

※ https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_ZenPad_S_80_Z580CA/HelpDesk_Manual/

書込番号:21743027

Goodアンサーナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]を新規書き込みASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]
ASUS

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング