ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]
- 画面の解像感を高めて鮮明に表示する独自の解像技術「VisualMaster」を採用した、解像度1280×800のIPS搭載8.0型タブレット。
- タブレットで世界で初めて、DTSの技術「DTS Headphone:X」を搭載し、ステレオヘッドホンでバーチャルサラウンドを再生できる。
- 日本語入力システムの「ATOK」をプリインストールし、ストレスのない快適な文字入力が行える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2018年1月31日 06:55 |
![]() |
5 | 0 | 2017年11月21日 22:24 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2017年2月13日 19:49 |
![]() |
39 | 1 | 2016年10月20日 09:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
1月28日 (日)からZenPad 8 (白のみ)が純正tricover (白)とセットで販売されています。限定20個の販売で、私が通りかかった時は7個残っていました。
私は2013年9月までAndroidユーザーでタブレットやスマホを所有していましたが、以後iPhone4台・iPad3台・MacBookPro13などすっかりAppleの戦略にすっかりはまっています。
ちょうどビック商品券やポイントが5,000円程度あり、つい衝動買いしていました。本体には専用の液晶フィルムがついていますが保護ガラスに切り替えます。
お得だと思います。
2点

>kazu9732さん
ご指摘ありがとうございます。
私が購入したモデルはこの商品とは違いますね。価格コムで検索しても、このz380m-001whは出力されませんね。全くの勘違いでした。皆様にお詫びいたします。
書込番号:21556773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shibgakiさん
注意喚起する意味で良いスレではないでしょうか。
過去にメモリが1GBだって騒いでいる人もいましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019148/SortID=21481433/
書込番号:21556817
3点

>エメマルさん
ご指摘の通りですね。私の愚かなる早合点で誤情報を流したしまった事を反省します。
検索の結果表示を鵜呑みにして、あいまい検索の結果を精査すべきでした。
余談ですが、久しぶりのAndroidにふれる機会です。個人的には使いこなしたいと考えています。
【参考】Amazonに出品されていました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07954L3DW
書込番号:21556838
0点

>shibgakiさん
いえいえ、反省されなくても派生モデルで1GBモデルがあると言う注意喚起のつもりで書きました。1GBモデルの板は用意されていませんしね。
書込番号:21556916
2点





タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
遠隔地の実家とのSkypeビデオ通話に使っています。
こちらのタブレットを選んだ理由は、起動時に、デジタル音痴の親に、サインインのような面倒なことをさせなくてもよいよう設定できる仕様であることを、こちらの価格.comで皆様にお答え戴けたからです!
お陰さまで、自動着信させて、親と楽しくSkype通話できておりまます。
動画もなめらか、音声もよく拾ってくれます。
面白いのは、以下のような特徴があることです。
1
横画面にしますと、私方のipadminiが縦にして撮って送信している動画は、このタブレットでは画面一杯に広がりません。スクリーン一杯に広げるためには、このタブレットも、縦画面にして使用する必要があります。
2
自動着信でかけるときは、こちらの姿は相手には見えるようですが、こちらから相手側の姿は見えない、という不具合が良く起こります。
相手からかけてもらうと、双方向でお互いの姿の見える通常のビデオ通話は、問題なくできます。
(タイマーで、充電を定期的に一日に数時間休ませつつ、コンセントは差しっぱなしにしているので
、不具合が起こっているのかもしれません。)
初代KindleHDを使っていた頃は、サインインという一手間を親にしてもらうことが必要なのと、メモリ不足なのかブチブチ切れる、という短所がありました。しかし、上記1については横画面一杯にこちらの姿は映ってくれましたし、上記2の不具合の頻度は少な目でした。
自動着信でのSkypeビデオ通話は、タブレットによって短所長所がやはり違うようです。
皆様のご参考になればと思います。
書込番号:20655640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
動画は海外から引っ張って来ることが多いので、どうしても、高速書き込みのSDがいる。
128GBにしようと思ったが、バッテリーが持たないので64にした。内部ストレージが16、オペレーティングが2GBなので、コレが適当だろう。。。
ビデオもキレイに20分以上撮れる
、まさしく神器になった。
内部カメラアプリでは編集機能がデジタルカメラ並み。
安いデジカメ買うぐらいならタブレットのフォトやビデオで十分、それ位の評価ができる。
良く分からないが何故か価格コムに動画を載せられないのかアップロードに時間がかかるのか、レビューに載せられなかった。
それと、レビューで間違いを1点、
*、前のASUSタブレットはゼンパッド7.0−370*
に訂正しておく。
13点

>動画は海外から引っ張って来ることが多いので、どうしても、高速書き込みのSDがいる。
128GBにしようと思ったが、バッテリーが持たないので64にした。
謎が多い文章ですね。
書込番号:20313941 スマートフォンサイトからの書き込み
26点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





