ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック] のクチコミ掲示板

2016年 7月 8日 発売

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

  • 画面の解像感を高めて鮮明に表示する独自の解像技術「VisualMaster」を採用した、解像度1280×800のIPS搭載8.0型タブレット。
  • タブレットで世界で初めて、DTSの技術「DTS Headphone:X」を搭載し、ステレオヘッドホンでバーチャルサラウンドを再生できる。
  • 日本語入力システムの「ATOK」をプリインストールし、ストレスのない快適な文字入力が行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8163/1.3GHz ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の中古価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のレビュー
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のクチコミ
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の画像・動画
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のオークション

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の中古価格比較
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のスペック・仕様
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のレビュー
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のクチコミ
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]の画像・動画
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のピックアップリスト
  • ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M > ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック] のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]を新規書き込みASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ASUSのタブレットは

2017/07/18 15:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

このタブレットは懐中電灯アプリに本体が対応していないため使えない、ファイルや画像を入れた外部ストレージをスマホに差すとそれらが消えるなどの問題(仕様?)が起きてしまいます。今まで使っていたMediaPad T2 7.0 Proに比べ解像度以外は満足しているのですが唯一これらが不満です。

どのみちメイン用のタブレットを前から買い増ししようかと考えていたので、HUAWEIのMediaPad M3とこれのどちらにするかで迷っていますが、他のASUSのタブレットも、microUSBに接続したUSBメモリやSDカードに移動した画像やファイルは、スマホにそのストレージを接続しても消えるのでしょうか?また、懐中電灯のアプリには対応しているでしょうか?

上位機種のZ581KL-BK32S4なら懐中電灯アプリに対応しているかもしれませんが、zenfoneを買った時も似たような挙動(zenfoneもこれも外部ストレージの画像を直接ギャラリーアプリで見られない)でした。もし同じなのであればHUAWEIのMediaPad M3を買った方が確実ですが、HUAWEI製はタッチパネル感度が悪いのでそこが気になります。

書込番号:21052594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 15:54(1年以上前)

訂正

HUAWEIのMediaPad M3とこれの

HUAWEIのMediaPad M3とZ581KL-BK32S4の

書込番号:21052602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 17:41(1年以上前)

>香川竜馬さん

>ファイルや画像を入れた外部ストレージをスマホに差すとそれらが消えるなどの問題(仕様?)が起きてしまいます。

1. 本機でMicroSDカードにjpgファイルを保存し、スマホにそのMicroSD カードを差すとjpg ファイル見えない、ということですね?

2. そのMicroSD カードを本機に差すと、本機では、jpg ファイルは、再び見えますか?

書込番号:21052791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 17:54(1年以上前)

>papic0さん

1、見えないというかファイルや画像(jpgのスクリーンショット)が消えてしまうのです。
2、これにもう一度差しても消えているので見られません。

今までMediaPad T2 7.0 Proでスマホとファイルや画像をやり取りしてこのようなことはありませんでした。これではブックマークのバックアップなどが出来ずかなり不便を強いられます。

書込番号:21052813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 18:06(1年以上前)

>1、見えないというかファイルや画像(jpgのスクリーンショット)が消えてしまうのです。

1-1.他のスマホにMicroSD カードを差すと消えている、ということですが、複数のスマホでこの事象が起きますか?

1-2. スマホに差すと消えている、とのことですが、スマホに差す前に、すでに消えている、
 という仮説は成り立ちませんか?

1-3.スマホに差す前に消えていたと仮定すると、本機で、jpg ファイルを保存する操作を実施しても、MicroSD カードに保存されていない、ということは考えられませんか?

1-4. 本機でjpg ファイルをMicroSD カードに保存する際に使用するアプリは、なんというアプリですか?

書込番号:21052837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 18:47(1年以上前)

確実にストレージに入っているはずなのに…

スマホ(Galaxy S7 edge)に差すと消えている!?

1-1.母親のスマホ(F-05J)で確かめようとしましたが、OTGに対応していないらしく確認出来ませんでした。

1-2.、1-3.一度USBメモリを外し、またこれに差してもまだ画像は残っていいます。しかし、S7に差したら消えてしまいます。S7に差さない限り画像やファイルは消えません。さらにコピーや移動を確認しても確実にUSBに入っています。

1-4.ファイルマネージャーのアプリです。アプリが原因でしょうか?他のファイルアプリはまともにコピーすら出来ないものばかりです。

書込番号:21052929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 19:37(1年以上前)

ちなみに、MediaPad T2 7.0 Proにストレージを差すと画像やファイルは消えずそのまま見ることが出来ます。

書込番号:21053044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 20:13(1年以上前)

USB メモリのフォーマットと容量を教えてください。

書込番号:21053152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 20:20(1年以上前)

使用しているのはSANDISKのSDCZ33-032G-J57(32GB)で、フォーマットはFAT32のままのはずです。

書込番号:21053174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 20:31(1年以上前)

ついでに、USB MicroUSB 変換アダプタのメーカ、型番も教えてください。

書込番号:21053215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 20:35(1年以上前)

変換アダプタは、サンワサプライのAD-USB19BKです。他にもエレコムのOTGケーブルで接続したりしてみましたが、結果は同じ(画像やファイルが消える)でした。

書込番号:21053224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 20:58(1年以上前)

FAT 32は、1ファイルのサイズが4GBという制限がありますし、今の現状を打開するため、USB メモリを
exFAT でフォーマッティングしてください。

そして、以下を試してください。

1. USB メモリをexFAT でフォーマッティングし、タブレットにUSB メモリを差し、タブレットのデータをUSB メモリに書き込み、スマホでUSB メモリ内のファイルを開けることを確認
2. USB メモリをexFAT でフォーマッティングし、スマホにUSB メモリを差し、スマホのデータをUSB メモリに書き込み、タブレットでUSB メモリ内のファイルを開けることを確認

書込番号:21053286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 21:30(1年以上前)

スマホ、タブレット双方の画像やスクリーンショットが消えずに残っている

USBメモリをexFATにフォーマットしてこれに接続、画像をコピーしてから、メモリをスマホに接続したところ、画像が消えませんでした。改善したようです。

後は、Z581KL-BK32S4が懐中電灯に対応しているかどうかですが…

書込番号:21053371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 22:06(1年以上前)

>香川竜馬さん

USBメモリについては、解決して良かったですね。

懐中電灯アプリについては、わたしは使用経験も知識も無いので、レスできません。

書込番号:21053507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6736件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

2017/07/18 22:19(1年以上前)

とりあえずストレージ問題は解決したので、ASUS製タブレットも安心して選択出来ます。懐中電灯は改めて質問をします。

papic0さん、有難う御座いました。

書込番号:21053565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Adroid 7.0 へのFOTAは始まりましたか?

2017/05/15 16:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:440件

本機の購入を検討中です。
Android 7.0 のFOTAは開始されたでしょうか?
マルチウインドウで、TwitCasting やYoutube を見ながら(聞きながら)メールなどをチェックしたいです。

書込番号:20894208

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/15 18:44(1年以上前)

今日から、「ZenFone 3 (ZE520KL/ZE552KL)」と「ASUS ZenPad 8.0 (Z380M)」のAndroid 7.0への FOTAアップデート開始
ttps://www.asus.com/jp/News/zU3xYoOJ3MSH1Db3

書込番号:20894469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件

2017/05/16 14:12(1年以上前)

島人IN石垣さん さん、
ありがとうございます。ご教示頂いた情報は承知しております。実際に実機をアップデートした結果を知りたくて投稿しました。
トラブル無しにアップデート出来たが、デフォで組みこなれていた一部のアプリが削除されたとか、特定のアプリが動作しなくなった、とかの情報が欲しいです。

書込番号:20896400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/17 20:09(1年以上前)


こんばんわ
ほとんど問題なく使えます。
設定画面が少し変わりましたが問題ないです。
デフォアプリはあまり使っていないのでわかりません。
オールインワンシステムオプティマイザーでセキュリティー強化になっていると思います。
この端末は、アプリゲーム用に購入したのでモンスト・カジプロのみ使用
もし、動作確認してほしいアプリ等がありましたら入れて動作確認してみますよ。

書込番号:20899246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2017/05/17 20:41(1年以上前)

>島人IN石垣さん
ありがとうございます。
本機はスピーカーの音があまり良くないと聞いています。
現在、タブレットは7インチのKindle Fire HDXを利用中。結構な良音ですがバッテリがへたってきました。
ZenPad 8は現品を確認してから注文したいと思います。

書込番号:20899343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/17 20:52(1年以上前)

マルチタップ

モバイルマネージャー

写真添付忘れていました。
マルチ画面・モバイルマネージャー・設定画面
のスクショ

書込番号:20899374

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 英語の表示不備について

2016/12/24 01:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:7件

上の方の大きいサイズと書いてあるところの左隣及び真ん中ら辺の肩幅などの数字の右隣

価格.comのログイン画面のID入力欄に試しにGood Morningと打った図

こちらのサイトにて口コミなどを見て今月の頭にZ380Mを購入しました。
使用目的は主に楽天などでのネットショッピング及びネット観覧です。
そこで聞きたいんですが購入当初から気になっていることがあります。それはネット上の英語がまとまって表示されることがあり何が書いてあるのか分からない時があります。楽天などでもよくおきてしまい、結構大事な部分が読み取れず購入を踏みとどまってしまうことがよくあります。
これが仕様なのか不具合なのか分かりません。
皆さんのZ380Mではこのようなことは起こりませんか?
文で説明が難しいので楽天の適当なページのスクショとこのサイトのログインページのID入力欄にGood Morningと試しに打ってみたスクショをはります。

書込番号:20508952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/24 01:45(1年以上前)

サイト制作の手法によって文字が重なってしまうことはあるが、入力文字が重なるのは機器の不良だと考えられる。
文字入力できる他のアプリで確認を。
購入後時間が経っているようだからダメ元で購入店に連絡、それでダメならメーカーサポートで修理になると思う。

書込番号:20508959

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/12/24 09:16(1年以上前)

ブラウザのバグですから、修理の必要はありません。

新しめのChromeで発生するようです。
最新版のChromeがないか、確認してください。
http://www.magarisugi.net/pc/post-10978/

いずれ直ります。
それまでは、FirefoxやDolphinブラウザなど、ほかのブラウザを試してください。

書込番号:20509413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/01/04 21:15(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
返信が遅れてしまいすみません!
返答ありがとうございます。
あれから様子を見てみましたが、僕自身もタブレットの不良というのが濃厚かと思いはじめました。
長期保証含め、保証はつけてあるので1度購入店に持っていこうと思います。

書込番号:20539564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/04 21:23(1年以上前)

>P577Ph2mさん
返信が遅れてすみません。
返答ありがとうございます。 普段使っているブラウザがChromeでしたので指摘にありました通りChromeのバージョンを下げて試してみた所Chromeでは今回の問題は起こらなくなりました(^-^)
っが、Amazonのアプリだったりゲームアプリ内のお知らせ版などでも同じ症状が出るのを確認しました。
つまりChromeとは関係の無い場所です。

Chrome内では改善されたので助かったのは助かったのですが、まだ解決しましたとは言いきれないようですm(_ _)m

やはりタブレット自体の問題なのでしょうか、、、

書込番号:20539597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2017/03/06 03:30(1年以上前)

アルファベットが重なる。。。

実は私も同様の症状が出ています。
GooglechromeはHACHIくんさんのおっしゃる通りバージョンを下げると正しく表示されるようになりました。
が、他のアプリだとアルファベットが重なってしまいます。
端末の問題かもしれませんね。
問い合わせてみようかしら。。。

書込番号:20714173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/03/06 07:08(1年以上前)

android 5.0以上なら以下記事参考に
「AndroidシステムのWebView」の更新で改善されないかな?
http://did2memo.net/2016/11/27/android-webview-update/

書込番号:20714303

ナイスクチコミ!1


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2017/03/06 23:50(1年以上前)

>たく0220さん
ありがとうございます。
Android6.0でしたのでAndroidシステムのWebViewをアップデートしようとしましたが、既に最新の状態でした。
念のため一度更新をアンインストールして再アップデートしましたが、やはり表示の不具合は変わらずです。。。
他に思いつく方法があればご教授ください。

書込番号:20716728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/03/07 00:13(1年以上前)

>scanty500さん
コメントありがとうございます!
僕以外に同じ症状が出ている方がいらっしゃったとは!!!

量販店に修理に出したのですが2週間ほど待たされて、返ってきた端末の報告書を確認したところ初期化して症状解決と書いてありました。
が初期化したせいか更新データが色々ありましたので更新した結果、持ち帰って数時間でまた症状が出るようになりました。m(_ _)m
再度量販店に持ち込み、詳しく説明して再修理に出しましたがまた2週間待たされた結果、初期化されて返ってきました。m(_ _)m
直す気ありませんね...
ちなみに2度目の修理の時には量販店よりASUSに直接電話して頂き説明してもらってます。
今は18000円くらいで買ったタブレットのために何度も量販店を行き来しているのがアホらしくなってしまい、とりあえずそのまま使ってます。

ASUSに修理依頼をだしても初期化されデータが消されるだけですので、よろしければ今後の参考にどうぞ(笑)

もうASUSの製品には手が出せないですねー、、、

書込番号:20716788

ナイスクチコミ!0


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2017/03/07 00:24(1年以上前)

>HACHIくんさん
ありがとうございます!
修理しても初期化されるだけとのこと、情報ありがとうございます。
変な表示でめちゃくちゃ気になるのですが、買い替えるほどでもなく、我慢することにします。
すべての端末で発生しているわけではないので、運が悪かったということでしょうか。。(笑)
初のASUS端末だったので、ちょっと残念です。

書込番号:20716808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/03/07 00:31(1年以上前)

>scanty500さん
僕も初めてのASUSでした。ASUSのスマートウォッチも気になってたのですがもう買いませんねー(笑)

そのまま使えないこともない不具合ってのがどこかムズムズしますよね。
たまにそこが知りたいのにって情報が潰れる時もありますが...
端末と何かの相性が悪いんですかね?何かが更新されて知らないうちに直ってるってのが好ましいですね(笑)

書込番号:20716829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/03/07 01:32(1年以上前)

>HACHIくんさん
>scanty500さん

P577Ph2mさんが指摘されてた様に、私もChromeのバグだと思っています。
WebViewは他のアプリでも使われていますので、Chrome以外でも同症状がおきてる場合はWebView側に問題がある可能性が疑われます。

Google Chrome ヘルプ フォーラムで情報が無いか探してみたところ
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/irr1WyEf9W0;context-place=topicsearchin/chrome-ja/category$3AStable%7Csort:relevance%7Cspell:false
で同様の問題がありました。
どうやら解決の方向に進んでいそうですね。
GooglePlayから「chrome dev」で検索してインストールして文字が重なるサイトを確認してみて下さい。
chrome devは開発用の評価版ですから常時使用はしないでくださいね。あくまで動作確認用ですので。

書込番号:20716944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/03/09 20:59(1年以上前)

先日、知人の端末でバージョンなど確認してみました。
・android 6.0.1
・Chrome バージョン55.0.2883.91
・webview 55.0.2883.91
暫くアップデートしてなかったみたいで、Chromeとwebviewは昨年の12月のバージョンでした。
このバージョンでは文字が重なるとかの不具合は出てないそうです。

webviewはChromeを元に作られている関係からかバージョンは元となったChromeとほぼ同じですので
Chromeで不具合が起こらなかったバージョンと同じWebViewであれば、他のアプリでも同様に回避できると思われます。
ChromeはWebViewの影響を受けないので、それぞれ個別に対処してください。
Chrome文字重なる -> Chromeのバージョンさげてみる
他のアプリ文字重なる -> AndroidシステムのWebViewのバージョンさげてみる

Chrome dev 58.0.3026.5で問題がなければ、それがリリースされWebViewがアップデートされれば治ると思いますが
数か月先ですかね…

書込番号:20724554

ナイスクチコミ!0


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2017/03/09 21:12(1年以上前)

>たく0220さん
いろいろ教えていただきありがとうございます。
chrome devだと今のところ問題ありません。
chrome以外については、いったんWebViewのバージョンを落として様子を見てみます。
またご報告します。

書込番号:20724600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/04/04 21:50(1年以上前)

>HACHIくんさん
まだ見られてるか判りませんが
3月末にChrome 57がリリースされたみたいです。

Chrome devは59へ移行しています。
Chrome Beta というのもありまして、これが現在 58.0.3029.40です。
来月ぐらいにはChrome 58としてリリースされると思いますので、余裕のある時に事前に確認しておくのも良いかと思います。

書込番号:20792890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/04 22:08(1年以上前)

>たく0220さん
見てますよー!
先月あたりに妹がこのタブレットの10インチバージョンを買ったので試しに見せてもらったら10インチのタブレットも同じ症状が出てました!
妹は気づいていませんでしたが(笑)
やはりタブレットの故障などではないかもしれないですね!
chromeの件、情報ありがとうございます!
あれからバージョンを初期化したままなので来月あたりの件も含め更新情報を注視しておきますねーヽ(*´∀`)ノ

書込番号:20792930

ナイスクチコミ!0


scanty500さん
クチコミ投稿数:31件

2017/04/20 23:51(1年以上前)

>たく0220さん
先日のchromeアップデート以来、不具合が解消された気がします。これまで必ずアルファベットが重なっていたサイトも正しく表示されるようになりました。しばらく様子を見ますが、とりあえずは解決のようです。皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:20833357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2017/04/21 21:40(1年以上前)

>scanty500さん
情報ありがとうございます。無事に表示されるようになって良かったですね。
どうやらChrome58に先行して57にも修正が加えられたのかな?

現在のバージョンの「Chrome」と「AndroidシステムのWebView」のapkをバックアップしておけば
また他の不具合にあった場合戻す事や比較する事が出来るかと思います。
この辺は詳しくないので、申し訳ないのですが調べてみてください。

>HACHIくんさん
どうやらChrome57でも大丈夫になったようです。
時間に余裕がある時に試してみてはいかがでしょうか?
もしなおってたら、妹さんにも教えてあげてくださいね^^

書込番号:20835267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/04/21 22:15(1年以上前)

>たく0220さん
僕の方も更新してから今のところ不具合は確認されなくなりました!今後またぶり返さない事を願うばかりです(笑)
しかしいったい何だったのでしょう?症状が出る端末と出ない端末があった訳ですよね?
ほんとにchromeが原因だったのであればASUSに2回送ったのは無意味な事をなりますね(笑)

妹にも教えてときます!

いちようこのレスも解決済みにしておきますねー!
本当にありがとうございましたー!

書込番号:20835361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 nwqps443さん
クチコミ投稿数:10件

フェイスブック、インスタなどプリインされているアプリで使用しないものがあるのでアンインストールしたいですが
無効化はできるみたいですが、アンインストールできなくて困っています

なぜ削除したいかというと、容量不足のためです
もし無効化するだけでもストレージの余裕が増えるならそれでも構いません
でも違うような気がしていて、それも調べているのですがよくわかりません

ネクサス7の頃ほどアプリを入れてないつもりですが、最近通知で使用容量が80%になっているという案内が出ます
16Gのストレージがあるはずですが、ファイルマネージャ?で見ると10Gほどになっています
(Windowsと違ってシステムで使う容量などは表示されていないのでしょうか?これも謎です)

あとSDカードにアプリを入れる?という仕組みがアンドロイド7からあるというように聞きました
この機種でもシステムアップデートしたら使えるようになるのでしょうか

書込番号:20657502

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 nwqps443さん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 13:02(1年以上前)

トピ主です
もしかしてはじめからストレージの容量が少なく表示されるのは
リカバリ領域とかでしょうか?
ネクサスのときはあまり覚えていませんが、同じ16Gでも自分の使える容量に
もう少し余裕があったような気がします

書込番号:20657515

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/02/14 13:36(1年以上前)

androidでは、システム領域は表示されません。
またOSの肥大化などに伴い、ユーザーが使える領域は減っています。
ROMが16Gなら、実際に使えるは10G程度なのは珍しくないです。

プリインストールアプリはrootをとらない限り削除できません。無効化するだけでは空き領域は増えません。

内部ストレージを空けるには、まず、写真などのデータをSDカードに逃がすのが一般的です。

一部の対応アプリは、本体やデータをSDカードに逃がすことが可能です。
可能なアプリは、本体の設定のアプリ一覧で、[SDカードに移動]ボタンがあります。
https://mobareco.jp/a66920/

また、android6からは、SDカードを内部ストレージ化することも可能です。ただし、実際にできるかどうかは機種によります。
http://www.orefolder.net/blog/2016/03/android6-marshmallow-internal-storage/

いずれも、動作速度が遅くなったり、なんらかのトラブルが起きることがあります。

書込番号:20657569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nwqps443さん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ご返答ありがとうございます
非常に詳しく教えて頂いて納得しました
リンク先も参考になりました

画像などは殆ど入ってないのですが
何が圧迫しているのか理解してません

root化は考えてないので削除できないものは
そのままにするしかありませんね

SDカードの内部ストレージ化も検討してみます

書込番号:20658024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:9件

モバイルルーターとこのタブレットを充電しながらUSB機器(スピーカー)を使いたいと思って探しているUSBポート(電源アダプタあり)を探しています
コンセントを増やしたくないのでUSB機器とタブレットを別々に充電し給電するのは極力避けたいのでどうしようもなかったらこの手段をとりますが
どうも私が調べるかぎりこのわがままを叶えてくれる電化製品は少ないようでしかも対応しているものとなると更に厳しいようで……

これ使ってるよ! この方法がベストだ!と助言やおすすめを教えていただきたく書き込みさせていただきました。どうかよろしくお願い致します

書込番号:20631987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/02/05 15:10(1年以上前)

Android用ドッキングスピーカーで探せば出てきますy

ただ、bluetoothスピーカーではダメなのでしょうか?
上記のモノを探してもらうとわかるのですが、種類があまりありません。
そのため、選択肢が狭くなってしまいます。
bluetoothであれば、電波の届く範囲であれば自由にタブレットを充電しながらでも使用可能です。
また、接続口周囲のサイズを気にすることもありません。種類も豊富ですy

書込番号:20632288

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/02/05 16:21(1年以上前)

Anker PowerPort 4
USB電源スピーカーStereo Speakers Z120 Z120BW、400-SP018かJBL FLIP3
モバイルルーター代わりのXperia Z3TC
アパートでは、上のにテザリングでWINタブレト使ってネットしてます。

コンセントは一個しか使わないけど?

安物タブ充電しながら使うとバッテリー死んですぐにゴミになりますよ。

書込番号:20632482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/02/05 18:01(1年以上前)

こんなに早くレスがつくなんてありがたいです。

>パーシモン1wさん
>Android用ドッキングスピーカーで探せば出てきますy
ドッキングスピーカーは盲点でした
フィリップはこういったものも作ってるですね
気になってるスピーカーがUSB電源だったのでぐるぐるしてたのですが
こちらも視野に入れてまた探してみます
bluetoothスピーカーは有線に音質で劣るというのがネットで出てきて
ワイヤレスは魅力的だけど音飛びも音質も気になるので選択肢から外したんです
スピーカーのは主に液晶モニターに接続してPS4とクロームキャストで動画や音楽を聴いたり、 u-nextでアニメと映画を鑑賞のために使おうと計画しています
最初に書いておくべきでした。すいません。
音楽はうるさくないので、やっすいやつでもいいかなと思っていたのですが
音量小さくしても人の声がしっかりハッキリ聞こえるスピーカーが探したものがbluetoothスピーカーではなかったので(苦笑)
この程度の使用目的ならbluetoothスピーカーでも問題ないでしょうか?
ちなみに検討中なのはCreative GigaWorks T20 Series II GW-T20-IIR [ブラック]です

>Cafe_59さん
アンカーのですね
これが一番調べてて出てくる品ですね
ASUSのタブレットに使っている方いたとはチェック不足でした

>安物タブ充電しながら使うとバッテリー死んですぐにゴミになりますよ。
(グサリ)分かってはいるのですが 中毒みたいな状態なのと自分の自由時間を満たすアイテムは今のところタブレットが一位なので触らない時間を作れないのです。そのため充電を1日2回はしてます……
タブレットもゆくゆくは買い替え考えています(反省)



書込番号:20632787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この端末WOWWOWオンデマンド

2017/01/28 21:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:27件

この端末でWOWOWオンデマンドは視聴出ますか?

書込番号:20611162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/28 21:55(1年以上前)

こんばんは

自分はWOWWOWメンバー(PC、iOS、Android端末で利用)ですが、

Android端末なら、Google Playからアプリをダウンロードで普通に視聴できると思いますが。。

メンバー登録(有料・無料番組視聴)とWOWOW申し込み(有料番組視聴)が必要
http://www.wowow.co.jp/mod/how_to/

書込番号:20611227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/29 06:40(1年以上前)

たぶん利用方法なんて百も承知ですが、別端末の過去スレでも対応端末に入っていないと利用できない場合があるので質問しているのではないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000787603/SortID=19199163/

Androidマーケットのレビューでも、2017年1月5日時点で対応していないので対応を希望する旨のレビューがありますね。

書込番号:20611977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/29 09:01(1年以上前)

対応端末(動作検証?!)ですか、確かにWOWOWサイトにも記載がありますね。
http://www.wowow.co.jp/mod/device_list/

ASUSだと ZenFone系はそこに載っていますが、ZenPadは無いですね。

書込番号:20612200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/29 10:07(1年以上前)

>ASUSだと ZenFone系はそこに載っていますが、ZenPadは無いですね。

貼られたリンクの対応端末一覧の中にZenpadもあります。ただしZ380KLはあるのですが、Z380Mはないのでレビューのような訴えがあるのだと思います。

書込番号:20612358

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/29 11:34(1年以上前)

失礼、下のほうにZenPadもありましたね。

前レスに書きましたが、これもSIMと同様、対応端末とは「動作検証」しているだけの気がします。

気になるなら、そこに記載されている端末を購入するしかないでしょうね。
過去レスで使用できない方も 使い方の問題かもしれないですし。。 実際は不明ですが。。

書込番号:20612584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/30 21:53(1年以上前)

>雪かば男さん

Zenfone3も視聴不可→可能になったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=20615950/

ASUSも努力しているようなので、この端末も早く対応端末のラインナップに載ると良いですね。

書込番号:20616876

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]を新規書き込みASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]
ASUS

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月 8日

ASUS ZenPad 8.0 Z380M-BK16 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング