AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

2016年 7月20日 発売

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]

無線LAN内蔵で裏番組録画対応の32V型液晶テレビ(ホワイト系)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型 AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のオークション

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月20日

  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の価格比較
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の純正オプション
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のレビュー
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のクチコミ
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]の画像・動画
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系] のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

視野角が狭い

2017/05/16 08:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W35-B [40インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:47件

購入を検討しているものです。

視野角が狭いという書き込みがあります。
耐えれるのは何度くらいまでですか?
2m〜3m離れて視聴しています。

書込番号:20895826

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/05/16 08:47(1年以上前)

こんにちは。
この機種は液晶がIPSではありませんので、視野角は狭め。一般には、画面に対する視線の角度が25-30度を超えるあたりから色が変わるのを知覚できると思います。
この時、明るさも3割位は落ちるでしょう。
どこまで耐えられるかは人それぞれなので、店頭で実物をご覧になって判断するのがいいと思いますよ。

書込番号:20895841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/05/16 10:28(1年以上前)

ななしななしさん

こんにちは。

>視野角が狭いという書き込みがあります。耐えれるのは何度くらいまでですか?

色調が急激に変化する角度は約30度ぐらいで、画面が白っぽく成り、特に人物顔は青白く見えるので違和感が有ります。只、感じ方にも個人差が有りますので、実際に店頭の実機で確認されるのが確実です。

※尚、リビングのコーナーに設置する場合、斜めから視聴する事が多いので、VAパネルは避けた方が無難ですネ。(コーナーに設置する場合、IPSパネルの方が視野角が広く色調変化が殆んど無いので適しています)

【VA,IPSパネルの違い】
http://ascii.jp/elem/000/001/027/1027406/index-2.html

書込番号:20896004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/05/16 10:55(1年以上前)

視野角と視聴距離は、何の関係もありません。
一人で視聴される場合は、視野角を気にする必要は、ありません。
色々な場所から視聴したい場合は、TVを回転台に乗せると良いです。

書込番号:20896044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/05/17 18:36(1年以上前)

見え方の変化がわかりやすいもののピンポイントでのチェックでは,垂直から約10〜15度(上下左右)くらいで急激に白っぽくなりました。
ただし画面全体が普通に見える目安は,約15〜20度までだと感じました。
しかし,画面に表示されているものによっては,それ以上の角度で斜めから見ても気にならないこともあります。

本当のところは,実際に店頭で確認した方が良いでしょう。
ただし,確認する番組は注意した方が良いです。
私は,店頭でプロ野球のナイター中継を見て判断してしまい,『視野角が狭い』ことに購入後まで気付きませんでした。

書込番号:20899079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイナミック固定について

2016/12/24 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W35-W [40インチ ホワイト系]

スレ主 tebosuさん
クチコミ投稿数:5件

レグザからの買い換えで、本日購入しました。

いざテレビをつけてみると、標準のままでは、画面がぼやけた印象で、結局ダイナミック固定に落ち着きました。

でもダイナミックは店頭用だという口コミが多く、皆さんこの機種をお使いの方は、どのような設定でご覧になっているのか、教えていただきたいです(涙)

口コミの多かったレグザの画面が真っ黒で音声だけが聞こえる、リコール対象にもなりうる現象になり、買い換えましたが、こんなことなら、またレグザにすれば良かったと後悔しています。

書込番号:20511384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2016/12/24 22:27(1年以上前)

細かな映像調整項目はあるのではと思いますので、シャープネス ブライト等を適度に動かして好みとなる画質にしてみることからはじめましょう。メーカー設定の固定ポジションはあくまでの目安的なものでしかありません。この辺は誤解されやすい部分です。

書込番号:20511471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/24 23:31(1年以上前)

tebosuさん

こんばんは。

>結局ダイナミック固定に落ち着きました。でもダイナミックは店頭用だという口コミが多く、

他人の口コミ等に翻弄されては駄目です。ご自身で画質調整された結果、ダイナミックがベストポジションで有れば、其のポジションが目に合っていると言う事です。

因に、当家のテレビ全てが、ダイナミックモードを基準に調整しています。

書込番号:20511672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/12/24 23:35(1年以上前)

>tebosuさん

部屋の明るさはどの位でしょうか?

ダイナミック固定は、2000〜3000ルクスの店頭でインパクト与える為のモードです。一般家庭の100ルクス前後では非常にキツイと思いますが?如何でしょうか?白トビ黒潰れで色温度が高過ぎ(白が青過ぎ)ませんか?

シャープは標準で色温度を下げて省エネモードが一般家庭ではバランスが取れてると思います。

ボヤけてると感じるのは具体的にどんな感じでしょうか?

動画の残像?フォーカスの甘さ?

本体の初期不良の可能性有りませんか?

書込番号:20511688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tebosuさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/25 11:13(1年以上前)

あれから試行錯誤して、自分なりに納得できる色合いにたどり着きました。

他の方々もご教授ありがとうございました!!

書込番号:20512574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/16 19:54(1年以上前)

32H11を持っています

画質は5〜8がちょうど良く上げるとノイズみたいになる
色合いは結局ダイナミック

プロ設定で
彩度の赤紫 -15程度

にしてあります
DXアンテナよりも画質が良く気に入ってます

書込番号:20574933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2017/05/15 08:46(1年以上前)

斜め方向からの画質が悪い、白っぽく映ると書きこみがあります。
実際、テレビからみて何度で白っぽく映るのでしょうか。
0度から45度で答えてください。

書込番号:20893409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

LC-32W35-BのDLNA

2017/05/07 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W35-B [32インチ ブラック系]

スレ主 kengigiさん
クチコミ投稿数:2件

どなたか教えてください。
LC-32W35-Bの購入し、寝室で見たいと考えていますが、居間のREGZAレコーダーDBR-Z150の録画は見れるでしょうか?
家庭内LANは繋がっています。
シャープのDLNAは特殊で、同じシャープ同士でなければ見れないと言う投稿をどこかで見たような気がしますので??

書込番号:20874262

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/05/07 15:34(1年以上前)

kengigiさん

こんにちは。

>LC-32W35-Bの購入し、寝室で見たいと考えていますが、居間のREGZAレコーダーDBR-Z150の録画は見れるでしょうか?

DBR-Z150はサーバー機能が有り、LC-32W35-BにはDLNA/DTCP-IPクライアント機能を有しているので、理論上は可能です。(各社共通機能)

※尚、DBR-Z150でW録画中の場合、配信制限が掛かったと思いますので、注意が必要です。又、配信時には、DBR-Z150の電源がONの状態でないと、配信出来ないと言う制約も有ったのではと思います。

書込番号:20874412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kengigiさん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/07 17:30(1年以上前)

口コミハンター様ありがとうございます。
DLNAは各社共通仕様ですね。安心しました。

書込番号:20874656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/05/07 18:57(1年以上前)

>kengigiさん
AQUOSのホームページを見ればわかりますが、「AQUOSホームネットワーク」は、あくまでAQUOSブルーレイのリモート再生をするための機能で、DLNA対応とどこにも書いてないですね。
http://www.sharp.co.jp/familink/index_3.html
パナソニックのお部屋ジャンプリンクなどがDLNA機器との接続とはっきり書いていることと対象的です。

実際に、下記のDLNAホームページでは対応認証済み機器を公開していますが、W35は入っていません。
https://spirespark.com/dlna/products/

ただ、実際には、AQUOSホームネットワークも中身はDLNAの実装であり、実際はつながることが多いという話もあります。
例えば、ディーガとの接続例はレビューにも載っています。
http://review.kakaku.com/review/K0000782918/ReviewCD=924066/

発売時のメディアの記事には、DLNAに対応していると書いてあります。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1008899.html

上記のことから、少なくともDLNAの公式認証は通っていないのでDLNA対応とは書けない、よってメーカーであるシャープとしては、公式にはAQUOSブルーレイ以外の接続はサポートしないというスタンスでしょうが、実際にはつながることが多いのかもしれません。
ただ、万一ダメでもシャープは何もしてくれないでしょう。

書込番号:20874866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CS ch.349 が映らない

2017/04/29 22:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W35-B [40インチ ブラック系]

クチコミ投稿数:255件

すみません、CS スカパー 「日テレNEWS24」 ch.349 がチャンネル選局しても映らないのですが、なにか設定があるのでしょうか?
こちらに買い替える前のテレビでは、映っておりました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20855195

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/04/29 22:23(1年以上前)

こんばんは

100chと055chを数分ずつ受信させてみてどうですかね?

書込番号:20855204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/04/29 23:29(1年以上前)

リセットする。

書込番号:20855382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/30 01:03(1年以上前)

どりぷらんさん

こんばんは。

>CS スカパー 「日テレNEWS24」 ch.349 がチャンネル選局しても映らないのですが、なにか設定があるのでしょうか?

先ず、CS無料放送の161チャンネルが映るか確認して見て下さい。161チャンネルが正常に映れば、349チャンネルに合わせてアンテナレベルの確認を行って見て下さい。

※尚、161チャンネルが映らない場合、アンテナ線の緩みや抜けが無いか接続確認して見て下さい。

【アンテナレベル確認方法】
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/ant_lv3.html

※349チャンネルを選択した際、映らない時のエラーメッセージは何が出ていますか?

書込番号:20855572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/04/30 08:34(1年以上前)

もしかして新しいB‐CASカード?

有料チャンネルはカード単位の契約だから契約(無料体験中)カードでないと映りません。

書込番号:20855991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2017/04/30 09:56(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

>100chと055chを数分ずつ受信させてみてどうですかね?
100chは映ります。
055chは、「CS 055 ちゃんねるがみつかりません。 [E204]
番組表などでチャンネルを確認してください」とのメッセージです。

>リセットする。
あとでやってみます。

>先ず、CS無料放送の161チャンネルが映るか確認して見て下さい。161チャンネルが正常に映れば、349チャンネルに合わせてアンテナレベルの確認を行って見て下さい。
161チャンネルは、映ります。
レベルは、現在93 最高値94 でした。

>もしかして新しいB‐CASカード?
登録済みの以前のB-CASです。
CS351 TBSニュースバード は、正常に映ります。

以前のテレビでは、CSは2系統有りました。
CS1に ch.349 日テレNEWS24
CS2に CS351 TBSニュースバード
こちらのテレビは、CSが1系統しかないみたいですが?

書込番号:20856165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2017/04/30 10:00(1年以上前)

すみません、回答が抜けてました。

>※349チャンネルを選択した際、映らない時のエラーメッセージは何が出ていますか?
「CS 349 チャンネルがみつかりません。 [E204]
番組表などでチャンネルを確認してください」とのメッセージです。

書込番号:20856176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/30 11:40(1年以上前)

どりぷらんさん

こんにちは。

>以前のテレビでは、CSは2系統有りました。CS1に ch.349 日テレNEWS24CS2に CS351 TBSニュースバードこちらのテレビは、CSが1系統しかないみたいですが?

現在のCS番組表は、混同方式に切り替わっていますので、1系統の表示に成りますネ。

>「CS 349 チャンネルがみつかりません。 [E204]

CSの番組表から349を選局しても、E204のエラーメッセージが出ますか。又、10キーから349を入力しても、同じE204のエラーメッセージが出ますでしょうか。

※尚、リセットを試して見て、改善されない場合、メーカー点検されるのが良いと思います。

書込番号:20856385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2017/04/30 21:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

>CSの番組表から349を選局しても、E204のエラーメッセージが出ますか。
番組表には、チャンネル349は表示されておりませんでした。
なので数字キーで選択してエラーでした。

そして、リセットしましたら番組表にチャンネル349が表示されて見ることが出来ました。
新規に購入して電源から始めたのにリセットが必要とは驚きでしたが、なんとか見ることが出来ました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:20857595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2017/04/30 21:34(1年以上前)

「JCSAT-15(軌道上名称:JCSAT-110A、N-SAT-110 の後継機)」http://www.jushin-s.co.jp/4k8k.html

テレビ出荷テスト時と現状のスロット使用状況に変化があったのかもね。

古いチューナーをいじってるとリセットで解決する場合が結構ありますよ。

書込番号:20857674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件

2017/04/30 22:28(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん、情報ありがとうございます。
そう言うこともあるんですね。
勉強になりました。

書込番号:20857813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W35-B [40インチ ブラック系]

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

Android 搭載端末の画面をテレビに映す方法を教えて下さい。スマホはNexus5XでテレビはシャープLC40W35です。
自宅WiFi環境です。 
宜しくお願い致します

書込番号:20784712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/01 15:44(1年以上前)

zero21さん

こんにちは。

>Android 搭載端末の画面をテレビに映す方法を教えて下さい。

メーカーよりMiracast接続方法がアナウンスされていますので、下記リンクの手順従って設定して見て下さい。

【Miracast接続方法他】
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/info/info_sp_setup.html#miracast

又、AQUOSコネクトアブリをインストールする事で、便利な使い方が出来るので試して見てはどうでしょうか。(AQUOSコネクトは、Googleプレイからダウンロードして下さい)

【AQUOSコネクト設定方法】
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/aquos_connect.html

書込番号:20784820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 16:15(1年以上前)

>クチコミハンターさん
ありがとうございます。
リンク先の説明で スマートフォンのホーム画面から、 「設定」-「ワイヤレス出力」を選択する
※「ワイヤレス出力」の名称は機器によって異なります。
との事ですがスマホの設定にワイヤレス出力という項目が無いのですが。スマホはAndroid7のNexus5Xです。

書込番号:20784883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/04/01 17:11(1年以上前)

zero21さん
下記、あたってないかもしれませんが、ご参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18351146/

書込番号:20785009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/01 17:39(1年以上前)

zero21さん

こんにちは。

>「ワイヤレス出力」の名称は機器によって異なります。との事ですがスマホの設定にワイヤレス出力という項目が無いのですが。

此方の方が分かりやすいですかネ。
https://support.google.com/nexus/answer/2865484?hl=ja

尚、画面上部の通知バーを出して、画面右下の『画面のキャスト』をタップします。最初の機器はリストアップされないと思いますので、詳細設定をタップします。Wi-FiがONに成っている事を確認して接続状態に成るのを待ちます。

書込番号:20785082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 19:01(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
私の端末は5Xでテレビはインターネット対応のスマートテレビのですがWi-Fidirect未対応が要因でしようか。

書込番号:20785274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 19:08(1年以上前)

>クチコミハンターさん
ありがとうございます。
Chromecastを使用する事が前提であれば私はChromecastを持っていません。

Chromecastを使用しない方法でキャストで端末をテレビに映したいのです、
宜しくお願いいたします

書込番号:20785291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/04/01 19:23(1年以上前)

スマホ側に、設定-ディスプレイ-キャスト は出てきませんか?

参照
https://support.google.com/nexus/answer/2865484?hl=ja

書込番号:20785334

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 19:50(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。  
>スマホ側に、設定-ディスプレイ-キャスト は出てきませんか?
出来ます。タップすると 周辺にデバイスが見つかりません と表示されます。

書込番号:20785407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/04/01 19:57(1年以上前)

スマホの方も4Gだけじゃなく、WiFiで、テレビと同じ宅内ネットにつながってますよね? 
同じネット上にあれば見える筈なんですけどね。

書込番号:20785424

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/04/01 20:02(1年以上前)

zero21さん

こんばんは。

テレビ側の設定を待ち受け状態にしてから、スマホ側の設定をされて見てはどうですか。

※テレビのホームメニューから「設定」−「(視聴準備)」−「通信設定」−「Miracast設定」−「Miracast起動」を選び、「する」を選びます。

※テレビの電源を入れてから約2分間、Miracastの待ち受け状態になります。

書込番号:20785435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 20:46(1年以上前)

>プローヴァさん
そうです。スマホもテレビも同じ自宅WiFiネットで繋がってますが。

書込番号:20785542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 20:49(1年以上前)

>クチコミハンターさん
>テレビのホームメニューから「設定」−「(視聴準備)」−「通信設定」−「Miracast設定」−「Miracast起動」を選び、「する」を選びます。

すいません、「Miracast起動」の項目が無いのですが。

書込番号:20785548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 20:57(1年以上前)

改めてですがスマホはミラキャスト未対応でテレビにはchromecastがついてない状態で映せますか? 

ちなみにミラキャスト対応のタブレットを持っていますが、こちらは問題無く映せます。

書込番号:20785567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/01 21:10(1年以上前)

スマホのNexus5Xの価格コムのスレッドではchromecastが無いとダメなようです。
でもchromecast無しでも映せるんであれば是非とも宜しくお願い致します。

書込番号:20785588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2017/04/02 08:50(1年以上前)

テレビはmiracast対応ですが、nexus5xはmiracastに非対応とのことです。OSをアップしても非対応の状況が変わらないのであれば、接続は無理かも知れませんね。

書込番号:20786552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/04/02 12:22(1年以上前)

>プローヴァさん
色々ありがとうございました。最近の
Androidはミラキャスト未対応でどうやらchromecastを購入さす為のgoogleの販売戦略のような書込みを見た気がします。

書込番号:20786985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン

2017/03/24 19:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W35-B [40インチ ブラック系]

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になりました。 
このテレビのリモコンで東芝のレコーダーを操作出来ますか? 宜しくお願い致します。

書込番号:20763819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/25 01:01(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>このテレビのリモコンで東芝のレコーダーを操作出来ますか?

直接は無理なのでは?
 <「レコーダーのリモコンでテレビを操作」は、昔から結構汎用的に出来る製品が多いと思いますが...
  「国内メーカー」の製品同士なら出来る可能性も高いかと思いますが、「テレビのリモコンでレコーダーを操作」というのは...

「ファミリンク」というか、「HDMI CEC」を使用した「リモコンの中継」で一部の操作が出来る可能性はありますが、
「レコーダー」側も「HDMI CEC(レグザリンク)」に対応している必要が有ります。
 <更に「HDMI連動機能」を有効に設定する必要があります。

書込番号:20764752

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/25 08:24(1年以上前)

zero21さん

おはようございます。

>このテレビのリモコンで東芝のレコーダーを操作出来ますか?

テレビのリモコンでは機能的に限られますので、レコーダーを操作する事は、各メーカー想定していないので出来ないと思いますネ。(但し、同一メーカーの〇〇〇リンクは除く)

※尚、レコーダーのリモコンでは、各社のテレビを限定的に操作する事は可能の筈です。又、東芝のレコーダーリモコンからAQUOSテレビを操作するには、メーカーコードを設定する必要が有ります。(メーカーコードは、06,07,08の何れかと思います)

書込番号:20765112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/03/26 23:35(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:20770015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]を新規書き込みAQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]
シャープ

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 7月20日

AQUOS LC-32W35-W [32インチ ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング