


パソコンではサクサクとスキャンできるのに、スマホでスキャンすると異常に遅くなってしまいます。代わりにiPhone XSでやっても同じでした。
10枚スキャンするのに途中で止まりながら1分くらいかかってしまいます。
Wi-Fiだとこんなもんなんでしょうか?
皆さんはどうですか?
書込番号:23739618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

flowjinkさん、こんにちは。
> パソコンではサクサクとスキャンできるのに、スマホでスキャンすると異常に遅くなってしまいます。
異常に遅いとのことですが、パソコンではどのくらいの時間で10枚のスキャンができるのでしょうか?
あとその時、パソコンとスキャナーはどのように接続しておられるのでしょうか?
書込番号:23740998
0点

>secondfloorさん
パソコンで10枚くらいをUSB接続でスキャンすると、おおよそ10秒から15秒くらいで途切れなくスキャンできます。
スマホでスキャンしているとかは、不意にフリーズしたようにスキャンしなくなるので結果として時間がかかり遅くなってしまいます。
通信速度か、スマホとパソコンのスペックの違いが原因なのかなとは思うのですが、、、そうゆう仕様なのか、自分だけなのか知りたくて質問しました。
書込番号:23743450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

flowjinkさんへ
> そうゆう仕様なのか、自分だけなのか知りたくて質問しました。
両方かもしれませんね。
Wi-Fiだからというのも原因の一つだと思いますが、それにしては速度の低下が大き過ぎるので、flowjinkさんの環境にも原因があるように思います。
ところでパソコンとスキャナーをWi-Fiで繋いだときは、どの程度のスピードでスキャンできるのでしょうか?
書込番号:23743555
1点

>secondfloorさん
パソコンとWi-Fiでつないでスキャンすると、フリーズする回数と間がスマホの時に比べて短くなりました。
やはりUSB接続でパソコンと直接接続して読み取るのが一番速く、原因は、Wi-Fiの通信速度とスマホとパソコンのスペックによるものと両方関係してそうです。ありがとうございました。
書込番号:23745490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





