『連写速度』のクチコミ掲示板

2016年11月17日 発売

EF-X500

防塵・防滴に対応したハイエンドフラッシュ

EF-X500 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥29,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥30,774

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,900 (1製品)


価格帯:¥29,800¥53,768 (6店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):50 重量:380g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/マルチ発光/ハイスピードシンクロ(FP発光) EF-X500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、フラッシュがスタンバイ状態のときに、ホットシューとの接続不良などにより、カメラとフラッシュとの間で通信異常が起き、ごくまれに電池の発熱やフラッシュの電源が入らなくなる現象が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • EF-X500の価格比較
  • EF-X500の中古価格比較
  • EF-X500の店頭購入
  • EF-X500のスペック・仕様
  • EF-X500のレビュー
  • EF-X500のクチコミ
  • EF-X500の画像・動画
  • EF-X500のピックアップリスト
  • EF-X500のオークション

EF-X500富士フイルム

最安価格(税込):¥29,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年11月17日

  • EF-X500の価格比較
  • EF-X500の中古価格比較
  • EF-X500の店頭購入
  • EF-X500のスペック・仕様
  • EF-X500のレビュー
  • EF-X500のクチコミ
  • EF-X500の画像・動画
  • EF-X500のピックアップリスト
  • EF-X500のオークション

『連写速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF-X500」のクチコミ掲示板に
EF-X500を新規書き込みEF-X500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

連写速度

2020/05/12 00:09(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500

クチコミ投稿数:50件

お疲れ様です
この製品の連写速度 チャージタイム 調光のバランス白飛び率 など知りたいのですがゴドックスv860Aに比べて如何なものか
ご存知のかたいらっしゃいましたらご教示れば幸いです。

運用目的としては、フラッシュの連写を多様する場面をイメージしていただければと思います
極端な例でいうと記者会見の風景です

書込番号:23398313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/05/12 00:47(1年以上前)

Godoxが半額以下の価格でも
圧勝だと思います
Godox V860UはGN60を1.5秒でチャージします
ブジX500はGN50を2.5秒でチャージ
GNが1.2倍違えば
パワーは1.4倍チガイマス
Godoxが1.4倍パワーをセーブして
フジと並んだ時Godoxのチャージは1.0秒くらいになると思います。

そもそも電源が違う
フジは単3 eneloop pro
1.2V 2.5Ah 4本 トータル12.0Wh
Godoxは11.1V 2Ah トータル22.2Wh

書込番号:23398373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26698件Goodアンサー獲得:1500件

2020/05/12 08:23(1年以上前)

>太郎次郎三郎01さん

スペック的にはゴドックスv860Aが有利ですが

連写が目的であればストロボ自体の電源や光量、チャージ速度に頼るのみでなく
高ISOや小さなF値等
1回(発?)の発光量を抑えるなりの対策が重要かと思います



書込番号:23398668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/05/12 08:27(1年以上前)

やっぱり860Uのが良いですよねありがとうございます

書込番号:23398676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:43272件Goodアンサー獲得:7366件

2020/05/12 08:29(1年以上前)

太郎次郎三郎01さん こんにちは

https://www.youtube.com/watch?v=1aAVviYawQ0

上の動画 EF-X500の簡単な連射テストしているようですが 連射が遅い場合ある程度連射に追いついているようですが 高速となると 2コマ撮ると同調せず 充電が終わると連射が始まるようで 高速側では連射追従難しそうです。

でも バッテリーパックや GNを下げての撮影でしたら もう少し良くなると思います。

書込番号:23398678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/05/12 08:30(1年以上前)

ありがとうございます
そうですね。ストロボのスペックだけで無くこちらの設定も重要ですよね

書込番号:23398679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/05/12 08:34(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます
カメラの設定がわからないですが、思ったより連写しますね。 youtubeでこの機種のレビュー少ないですし、英語ばかりなので助かりました。ありがとうございます

書込番号:23398689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37315件Goodアンサー獲得:3274件 休止中 

2020/05/12 09:41(1年以上前)

光量 GNについて誘導情報を記載している人が居ます。
従来から、35mm照射が基準とされてきましたが、
近年、GN競争でズームアップ時の数値で誇大誘導する新参メーカが増えています。

GodoxのそれはGN 34であり、X500はGN 33です。

一台目は純正が鉄則。調光精度の傾向が違うことが良くあります。

書込番号:23398793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2149件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/12 17:43(1年以上前)

スペック数値で失敗するのも勉強よ。

書込番号:23399626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/05/12 17:45(1年以上前)

純正でも富士は純正少なすぎますよねー作る気もなさそうですし

書込番号:23399629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2020/07/21 22:35(1年以上前)

v860U を結局つかっているのですが、よくオーバーヒートして困っております、当該機種はよくオーバーヒートするかご存知のかたいらっしゃいますか?

書込番号:23549251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF-X500
富士フイルム

EF-X500

最安価格(税込):¥29,800発売日:2016年11月17日 価格.comの安さの理由は?

EF-X500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング