
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年2月6日 15:50 |
![]() |
8 | 0 | 2016年11月30日 20:05 |
![]() |
12 | 2 | 2016年11月19日 13:27 |
![]() |
5 | 1 | 2016年11月18日 22:32 |
![]() |
13 | 7 | 2016年11月17日 18:19 |
![]() |
5 | 1 | 2016年9月13日 05:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500
メールでフジに問い合わせてみました。
◇ GFX 50Sが使えるEF-X500の機能について。 --- X-T2で使えるEF-X500の機能はGFX 50Sで使えるとのことです。
◇ FP発光について。 --- 次であるとのことです。
a. FP発光のTTL調光補正は行える (範囲は ±5 EV)
b. スレーブ・FP発光が行える
◇ 技術的な、次のことは残念ながら答えがもらえませんでした。
a. フラッシュ同調速度内の閃光発光のTTL調光補正は、発光時間の長短で行う/発光量(ガイドナンバー)の増減で行う?
b. FP発光のTTL調光補正は、発光量(ガイドナンバー)の増減で行う?
3点



フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500
TTL発光でもマニュアル発光でも、CH(8コマ/秒、11コマ/秒)に追随できるようになりました。
詳細はX-T2のクチコミ、「書込番号:20441641」をご覧ください。
8点



フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500

取扱説明書の33ページに説明があります。
発光部の周りのアクセサリーマウントキャップを、前面にスライドさせて外してからディフューザーを装着します。
書込番号:20407825
9点

ありがとうございます!Canonと併用でフジに慣れない自分のミス、申し訳ないです。
書込番号:20407851
2点



フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500
富士フイルム、フラッグシップフラッシュEF-X500を発売延期9月29日→11月17日に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1020611.html
だってさ
5点

富士フイルムのHPもFBのXシリーズオフィシャルページも17日に発売されたこのフラッシュに関して何のインフォメーションもありませんね。
発売日に入手出来た自分としてはかなり寂しい気持ちです。
書込番号:20406175
0点



フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500
発表:
富士フイルムは、9月発売としていたハイエンド多機能外部フラッシュ「クリップオンフラッシュEF-X500」について、発売日を9月29日に決定したと発表した。
X-T2発売日の9月8日に間に合わせられなかったんですね。(実質、延期のような気がしてます)
「FP発光(ハイスピードシンクロ)」対応と防塵防滴設計に期待してたので、何か問題が発生したのかなと、ちょっぴり心配。
(ようやく、フジフイルムも本格的なストロボを発売してくれるのと期待してるんです)
6点

自己レスですが。
昨夜、フジヤカメラのHomePageを見たら、発売開始が9月8日と書いてあったので、やはり発売日延期でしたね。
大きな初期トラブル、それとも注文殺到?
どちらかな・・・・・
書込番号:20161060
1点

9月8日は、X-T2の発売日・・・・・それに合わせただけでしょうね。
書込番号:20171953
0点

>yamadoriさん ご無沙汰しています(*^^*)
どうやら更に延期(11月17日)のようです(泣)
http://fujifilm.jp/information/articlead_0426.html?_ga=1.129842188.1036816785.1461129061
かなり苦戦してますね^^;
書込番号:20207225
1点

アルノルフィニさん、こんばんは
情報提供、ありがとうございます。
予約しているんですが、11/17が更にずれこまないことを祈るだけですね。
当面、EF-42を不満たらたら使うしかありませんね。
残念。
書込番号:20207312
1点

>yamadoriさん
私も予約しましたが、同時にEF-42とEF-X20を処分してしまいました。手元には中国製が1台…。
いつ発光しなくなるかビクビクしながら使っています。とても残念です(泣)
せめて年内には発売してほしいです。
書込番号:20207387
1点

アルノルフィニさん
>私も予約しましたが、同時にEF-42とEF-X20を処分してしまいました。手元には中国製が1台…。
私はEF-X500を入手してからEF-42を手放す段取りにしておいたので、助かりました。
EF-X20はTTL調光補正が簡単だし小型軽量なので、手元に残します。
CANONのTTL調光コードを使ってカメラからストロボを離す用途に活躍してくれますし。
これ以上の発売延期が無いようにしてもらいたいですね。
書込番号:20208107
1点

本日(11/17)予約注文していたEF-X500を入手しました。
機能は充実しているんですが、ドライブをCHにしても連写速度が毎秒5コマ程度にしか上がらないのが不満です。
ISO感度を上げればストロボ連写が毎秒8〜11コマで撮影できるのではないかと期待したけど駄目でした。
サポートセンターに確認したけど、やはり「仕様」とのこと・・・・・
連写以外では、とても満足できるストロボです。
書込番号:20402345
2点



フラッシュ・ストロボ > 富士フイルム > EF-X500
X-T1での使用予定なのですがファームウェアで全機能対応予定と公式サイトにあるので期待しています。
フルサイズ一眼レフから買い換えて唯一の品揃えの不満点だった外部フラッシュ。
富士フイルムユーザーの皆様はお買い上げの予定でしょうか
?
書込番号:20194213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応機種が豊富なので 購入される方も多いのではないでしょうか。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/flash/efx500.html
書込番号:20196014
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





