2016年 7月 7日 発売
Vive
- 360度のルームスケール(最小1.5×2m、最大3×4m)VRシステム。コントローラーにはリアルなHD触覚フィードバック機能を搭載。
- VRヘッドセットには、調節機能付きストラップと交換可能なクッションを採用。また、メガネをかけたままでも装着できる。
- シェペロンシステムがプレイエリアの限界を警告するため、安全に楽しめる。前面カメラで現実の環境を確認することもできる。



VRゴーグル・VRヘッドセット > HTC > Vive
店頭で昔Oculus Riftのみあり試したのですがVive やProについてはいかがでしょうか?
はじめてのVRでとても感動しました。今回1080Tiを購入したため環境が整いました。
そこでVRヘッドセットの購入を考えているのですがOculus Riftは45000円と安く気になっていますが
どうせ買うなら良いものを買いたいとも思っています。
ViveやProはいかがでしょうか?とりあえあず気になっているゲームはカスタムメイド3D2です。
また、ゴーグルやバンドは汗で汚れると思いますがどのようにメンテナンスされていますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:22359740
0点

欲しいなーと思いつつ挫折した人です。
エロゲはやりませぬ。故に必要性を感じないのでしょうね。(私はスカイリムとFO4で使ってみたいと思いましたが。)
で本題
ブームとして一時的な流行で終わりそうな機材です。
なので技術更新された製品が出なければバイブプロが狙い目かと思ってます。
(性能第一で)
書込番号:22362572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

性能はviveの方が明らかにいいけど
すぐ飽きてやらなくなると思うので
メンテナンスは気にしなくてもいいと思いますよ
買った人でまともに続けてやってる人は一人も居ないですね
書込番号:22400011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





