
※ホイールは別売です
VENTUS V12 evo2 K120 215/45ZR17 91Y XLハンコック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 7月 8日



タイヤ > ハンコック > VENTUS V12 evo2 K120 215/45ZR17 91Y XL
VWポロブル―GT 6RCZE 現在純正サイズ215/45R17 ミシュランパイロットスポーツ4をはいていますが
溝がそろそろなくなてきて車検が通らない状況です。
表題の通りミシュランが高くて手が出ないので安価で調べると
「VENTUS V12 evo2」か「DRAGON SPORT 215/45R17 91W XL」かなぁと思っています。
街乗り90%なのでスピードレンジも低いです。
静かで耐摩耗性があるもの希望です。
情報お持ちのかた、どちらがベストでしょうか?
また別のこれがいいよ!と言った情報があれば教えてください。
書込番号:23123286
24点

追伸ですが、年間走行距離が15000kmを超えるので耐摩耗を重視したいところなんです。
書込番号:23123303
2点

きびすけさん
先ず現在履いているPilot Sport 4の欧州ラベリング及びUTQGは下記の通りです。
Pilot Sport 4 215/45ZR17 (91Y) XL
欧州ラベリング:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB
UTQG:320 AA A
次にVENTUS V12 evo2 K120の欧州ラベリング及びUTQGは下記の通りです。
VENTUS V12 evo2 K120 215/45ZR17 91Y XL
欧州ラベリング:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性70dB
UTQG:320 AA A
上記のように欧州ラベリングでの静粛性はPilot Sport 4の71dBに対して、VENTUS V12 evo2 K120は70dBです。
この欧州ラベリングでの静粛性からPilot Sport 4からVENTUS V12 evo2 K120に履き替える事で静粛性が良化したと感じる可能性は十分ありそうです。
次にUTQGのTreadwearは両タイヤ共に320ですね。
これならPilot Sport 4とVENTUS V12 evo2 K120の耐摩耗性は大差無さそうです。
ない可能性がありそうです。
UTQGのTreadwearについては下記のADVAN Sport V105Sのレビューの中で説明していますので参考にしてみて下さい。
https://review.kakaku.com/review/K0000942155/ReviewCD=1150601/#tab
という事で現在履いているPilot Sport 4の耐摩耗性に不満が無いのなら、VENTUS V12 evo2 K120という選択はありでしょう。
書込番号:23123342
11点

以前に乗ってたBMW335iにハンコックのVENTUS V12を履いてました。けどevo2ではなかったかもしれないので参考ですが、磨耗は早くて磨耗してくると高速で少し振動が出ましたね。19インチのフロント235の35偏平、リア265の30偏平だったのもあるかもしれません。
最後は一般道で空気圧警告灯が点いたので、近くのタイヤ屋に駆け込んだらタイヤが裂けてました。その少し前まで高速道路を走っていたので危なかったです。
そんな経験から言わせてもらうと、おそらくDRAGON SPORTのほうが良いと思います。
または、値段は張るかもしれませんが、国産のタイヤはどうですか?
例えば私は4本とも17インチに落としてヨコハマのアドバン db V552にしました。
タイヤ屋が言うには、乗り心地や静粛性に優れ、輸入車の硬めの脚にも合うとのことでした。
書込番号:23123377 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ガソリンも高くなります。 来年1〜3月に減産をするとOPECが発表していました。
書込番号:23124577
2点

>きびすけさん
ドラゴンスポーツの耐磨耗ですが、よくありません。
ピレリのタイヤが好きで今はこのタイヤを履いていますが、現在31000km、終了間近で持って後2000kmで残り溝2〜2.5mmといったところです。
履き始めたときは「UTQG:320」で耐磨耗に期待していましたが、以前履いた「UTQG:220」の、「P ZERO NERO」と同等でした。
その他は、
○ グリップはドライ、ウェット共に充分
× 20000kmを過ぎた頃からロードノイズが非常にうるさい
です。
VENTUS V12 の耐磨耗はわかりませんが参考までに。
書込番号:23144992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





